
ニュージーランドのソーヴィニヨン・ブランはお気に入りのひとつ。クリーンな爽やかさがいいね。
シレーニは、日本で一番売れているニュージーランドワインだそうです。ワイナリーの名前は神話のお酒の神様バッカスの従者シレーニ神に由来しているそうな(詳しくは以前のブログで書きました)。
このソーヴィニヨン・ブランはニュージーランド南島マールポロ産。マールポロはニュージーランドで栽培面積第一位で、ソーヴィニヨン・ブランの聖地とも呼ばれる地域です。
青リンゴ、レモン、ハチミツのような香り、飲み口はきりっと辛口、時間がたつとグレープフルーツのような渋味も感じられました。和食とは相性良さそうです。今回は寄せ鍋といただきました。
ニュージーランドって、なんか自然が綺麗でいいイメージ。
いつか訪れて、地元の料理とワインを楽しんでみたいものです。
追伸 そういえば、エチケットのデザイン変わりましたね。