安くて美味しいワインはどれ? 安旨ワインつれづれ(安旨ワインと日々の出来事)

安くて美味しいワインを探し求めて東奔西走!ワインだけでなく、様々なお酒や出来事もアップしていきます。

トリスハイボールと神田のトリスバー

2015-02-28 13:13:19 | ワイン
急にハイボールが飲みたくなりました。
あいにくウィスキーのストックがなかったので、缶入りのハイボールを買いました。
先日、角ハイ、昨日はトリハイ。



トリハイには想い出があります。
25-6年も前、勤務していた広告代理店の本社が日本橋にあり、近くによく通ったトリスバーがありました。
JR神田駅の東口前の細い路地を入った所のビルの谷間にそのトリスバーはありました。名前は覚えていません。
バラックのような小さな一軒家、そこだけTHE昭和が残っていました(といってもそのころもまだ昭和の末期でしたが・・・)。
狭い店内はカウンターに4-5席とやっと2人が向かって座れる狭いテーブル席がひとつ。
カウンターの中に、年配の背筋の延びた物静かなマスターと同じ位の年の女性がいらして店を切り盛りされていました。

ここでいつも頼んだのがトリスハイボール。
トリスに炭酸そしてくし切りしたレモン。グラスにきれいな泡が立ちます。これが一杯確か300円か350円程度だったでしょうか。バブル景気で物価高の中安かったなあ。
居心地のいいバーでつい長居をしたものでした。

その後、会社を移った関係で、このバーには通えなくなりました。そして、東北新幹線が上野駅から東京駅に延長される際に神田駅の東口のあの一帯は工事区間になり、ビルもそしてその谷間の一軒家も取り壊しとなった聞きました。
神田駅東口前の路地を入った所にあったトリスバーは、ぼくの想いでの中だけになってしまったのです。

それから25年、今は21世紀。あの頃から見れば未来。ITを始めテクノロジーは飛躍的に発展しています。トリスバーに通っていた頃は、スマホもネットも無かったんですから。
そうだ、ちょっと想い出を検索してみようか。

「神田駅東口、トリスバー」

あった!同じ思いの人がネット上に書き込んでいる!
店の名前は「トロイカ」。そう確かそんな名前でした。
そして、店は無くなってはいなく、神田駅の西口のビルの中に移転していたのです。
その上、マスターはお元気で、今もカウンターに立たれていると言うじゃありませんか。
今はトリハイではなく、角のハイボールに変わったそうですが、何だかとってもうれしい!
今度、機会を見つけてハイボールを飲みにお邪魔します!!

やっぱり今はあの頃の未来。いいのかどうかわからないけれど、昔だったらこんな探しかた出来なかったですものね。
さぁ、もう一缶ハイボールを開けようか。



サルナン&ペリュー サン・ロマン シャルドネ 2011

2015-02-27 14:13:42 | ワイン
大学のサークルOB新年会で、友人から戴いたサン・ロマンを開けました。




ブルゴーニュの白は久しぶりです。サン・ロマンはコート・ド・ボーヌの高台に位置するアペラシオンです。
サルナン&ペリューは2007年から生産を開始したまだ新しいけれども、高い品質で評価が高い生産者と言われているそうです。

ひとくち口めの感想は(そう分かっていて飲むからかもしれませんが)「ブルゴーニュの白だなぁ」。
きれいな黄金色、グラスのまわりにはワインの脚は見られないので、さらっとしているかと思いましたが、以外にボディに厚みがありました。
香りはやわらかい、クリームのような香りが最初立ちましたが、そのあとはヨード、ちょうどイソジンを薄くしたような香りと風味が感じられました。
いやいや、美味しかった。プレゼントしてくれた友人に感謝です!

飲まないワインがたまったら、またお願いしますね。着払いでお受けします。


※ワインに添付されていた解説書です。こだわりを持って造られているようですね。ただ「澱引きは月がさがるときに」と書かれていますが、月がさがるときとは何のことでしょう。
月の入りのこと?新月の時のこと?それとも下弦の月の頃のこと?どうも意味がわかりません。
空を眺めるのが好きな者にとって、真意を知りたいものです。



新しいドライゼロを飲んでみた、おっ・・・

2015-02-25 09:36:21 | ワイン
「目指したのは最もビールに近い味」とうたったアサヒのノンアルコールビールテイスト飲料のドライゼロの広告を電車内で見ました。


いままでも、ノンアルコールで一番飲めたのがドライゼロでしたが(以前に飲み比べのブログ書きました)、リニューアルして「最もビールに近い味」と、ここまで言うなら試して見ようじゃないですか。
休肝日も兼ねて、ドライゼロと隣にあったドライゼロの黒を買いました!



一口飲んで、おっ、改善されているのが良くわかる。
ノンアルコールビールに有りがちな、独特の雑味が相当無くなっています。なんだか薄いビールのよう。そう、バドワイザーを薄くした感じ、そんな印象です。
まだビールの味まで改良の余地はありますが、ここまで来ましたか。
スーパードライはあまり好みのビールではありませんが、ノンアルコールビールではアサヒが今のところ一番ですね。



さて、黒の方ですが、こちらは何だか焦がした麦茶のようで、飲めなくは無いけれどいまいちでした。

さぁ、ノンアルコールビールのうまさ向上に他社も頑張って下さいね。


Vマークバリュープラス アンデスヴァレーメルロー2013

2015-02-23 13:13:51 | ワイン


Vマークバリュープラスは、東日本(主に首都圏)の私鉄系列のスーパーマーケット8社が八社会という会社を作り共同で開発したプライベートブランド。
私鉄8社って言えます?
小田急、京王、東急、東武、京成、京急、相鉄そして西武?
いいえ、西武は入っていません。残りの一社は長野の松本電機鉄道です。松本電機鉄道はアップルランドという名前でスーパーを展開してます(失礼ながらこの一社はちょっと意外)。
もともと西武は入っていませんでしたし、西武系列だった西友は現在アメリカウオールマートの子会社ですもんね。
ローカルな話題でスミマセン。話がそれてしまいました。

アンデスヴァレーは、チリ・セントラルバレー産のワインで、メルローの他カベルネ、シャルドネ、ソーヴィニヨン・ブラン、そしてロゼがあります。価格は570円。
グラスに注がれたメルローは、青みががった紫色でまだ若い感じが見てとれます。
チリのセントラルバレーで、陽をいっぱいに浴びて育だったのでしょうか、味も果実味満載でタンニンも強くありません。飲みやすいのですが、残念ながら私の好きなメルローらしさはどこにも無いようです。


KWV PearlyBay WHITE NV パーリーベイ・ホワイトもいい感じでした

2015-02-22 11:25:21 | ワイン
食卓に置いた時、ちょっと様になるラベルデザインの南アフリカ KVW のパーリーベイの白を開けました。
このパーリーベイシリーズ、ノンビンテージながら赤は私好みで、美味しくいただきましたが白はいかがでしょうか。






きれいな黄金色で、やわらかい花のような香り。微かにシナモンの香りも見え隠れします。
口に含むと、ボディがしっかりとしていて、さわやかにらっとではなく、どちらかと言うと飲み応えある感じです。
後半になると、冷え過ぎたためか、香りや飲み口は柑橘系それもレモンのようになっていきました。
渋味も少し出てきたので、あまり冷やし過ぎない方がいいね。
白も価格の割には、飲める美味しいワインです。

ぶどうはシュナブランとコロンバール。
コロンバールは、フランスでは主にコニャックやアルマニャックの原料として栽培され、北カリフォルニアでは廉価なワイン用に栽培されている品種だそうです。

パーリーベイのこのノンビンテージはパーリーベイの中の廉価版のシリーズで、他にもっと上級の物もあるようですが、まだ日本では販売されていません。
輸入元の国分さん。トップクラスは入りませんので、もう1ランク上のパーリーベイも取り扱ってもらえません?