そう言えば久しぶりのブルゴーニュピノです。
ルイ・シャドウの廉価版ピノ・ノアールですが、廉価版といってもそれなりのお値段。
このところチリやアメリカ等のお手頃ピノばかりでした。
やはりブルピノのイメージは変わらず、険しい感じです。グラスに注がれたワインは透明感のある明るい。果実味は無く、少しスパイシーで酸味もあり硬い。デカンタをするともっとちがう印象になるかもしれません。
う~ん、やっぱりブルピノは難しい。
ルイ・シャドウの廉価版ピノ・ノアールですが、廉価版といってもそれなりのお値段。
このところチリやアメリカ等のお手頃ピノばかりでした。
やはりブルピノのイメージは変わらず、険しい感じです。グラスに注がれたワインは透明感のある明るい。果実味は無く、少しスパイシーで酸味もあり硬い。デカンタをするともっとちがう印象になるかもしれません。
う~ん、やっぱりブルピノは難しい。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます