球磨川豪雨災害から明日で1年を迎えます。65人が犠牲になり2人は行方不明のまま、そして今なお3700人が仮設住宅での生活を余儀なくされています。お亡くなられた方々のご冥福を心からお祈り申し上げます。
災害後に、球磨川の治水プロジェクトが策定されましたが、策定のプロセスに住民参加がなかったこと、環境への影響が懸念され効果が疑わしい新たな流水型ダム建設が盛り込まれていることなど、球磨川流域の治水対策の実現に向けてはまだまだ課題があります。引き続き、流域住民の声を受け止めながら安心・安全な治水対策や地域づくりに向けて議論を進めていきます。
そして、今日は活発な梅雨前線による大雨が静岡から関東地方の太平洋岸で続く中、熱海の土石流で大変な被害が。現地の状況はよく分かりませんが、引き続き警戒を強めて、これ以上被害が拡大しないことを祈ります。
↓昨年の豪雨災害後の八代市坂本の本田商店。ドラゴンメンバーを中心に数回復旧ボランティアに入りました。本日から、さかもと復興商店街(道の駅坂本隣接地)で営業再開されてます。
↓今日は市民団体による球磨川治水のシンポジウムが開催されましたので、zoomで参加しました。