のんびりばあちゃん奮闘記

毎日追われるような慌ただしさはとうに卒業しているのにのんびりできていない私の奮闘日記です。

時間を作り病院へ

2019-08-31 11:44:40 | 日記
今月始めに血液検査を受けていたのでその結果を
聞きに行きました。
真面目に服薬しているので中性脂肪やコレステロールは
下がっています。
しかしこの病院あまり信じていません。
投薬マシーンのような役割でしょうか?
教室の生徒さんお刺身を食べて食中毒になり、
独り暮らしなのでお友だちに連れていってもらって
受診したそうです。
発熱、下痢、おう吐は食中毒の典型的症状でしょ❗️
普通に診察して隣の薬局に薬を出してもらうようにと言われ
会計を済ませようとして、脱水から脳貧血を起こして
倒れてしまったそうです。
そこからさらに大きな病院に運ばれて一週間点滴して
退院したと言う。
どうも体つきが小ぶりになったと思ったわけです。
そんなわけで、はなから信じていません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

持ち直したよ。

2019-08-30 20:05:37 | 日記
きょうは髪を切ることお顔のエステが予約に入っておりました。
何とかいかなくては~。
孫たちを午前中だけ預かり保育に出してもらって行ってきました。
3時間のんびりできたことでずいぶん体力を持ち直しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風邪が移った感じ。

2019-08-29 20:14:14 | 日記
お稽古しながら、結局孫を見ることに。
だんだん疲れが出てきて、夕方にはダウンです。
全身倦怠と吐き気にやられています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝から、「大丈夫?」と確認したのに

2019-08-28 21:27:02 | 日記
孫たちは特に問題ないから幼稚園に出します。と
連絡あり。
10時半に幼稚園から電話が入る。
吐いて、38.1℃まで熱が出ているとのこと。
登園したときは確かに何でもなかったようです。
迎えに行って連れ帰り、水分補給をして安静にさせて
様子を見ましたが熱は下がったり上がったりと不安定です。
娘も早退して戻ってきましたが、娘のほうが重症です。
しばらく3人で休ませて簡単な夕飯を取らせて帰宅させる。
婿さんの夕飯が心配でしたがそれまでは面倒見切れません。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早速病院です。

2019-08-27 16:53:34 | 日記
幼稚園の預かり保育も今週は今日がはじめてなのに、
咳が止まらないので、受診させておいて、と連絡あり。
お稽古終わっておとーさんと昼食とって、
慌てて迎えにいって病院に直行です。
娘の熱も下がらず早退してきたということで
今三人で診察室に入っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする