孫1号と2号はパパからおやつを食べるなと指示が出ていたそうです。
この1週間なんだか様子が変なのです。
おやつ食べなさいと出してあげてもすぐ食べないのです。
夏太りをした子供たちにおやつ厳禁令を出したようです。
そんなに気にするならところてんでも食べさせてあげようと買ってきた。
爺と酢醤油で孫たちには黒蜜でおやつにしました。
二人とも拒絶でした。
まったく食べたことがなかったようで魚臭いという。そりゃそうだ海藻から作るんだよ。
と教えてやった。
面白い反応だった。
パパからの指示は恐ろしいほど通っている。
夕飯の時に今日はおやつ食べなかっただろうなと聞くらしい。
娘が何も言わないのがおかしいのでそれを止めるようにするのが母親の役目でしょう。
と叱って帰した。
夕べは子供たちにおやつ禁止を言うのをやめるように話せたようす。
夕方暗くなりかけて親が帰ってこない淋しさや小腹がすいてくるのが一緒になる時間に
チョッとだけおやつをあげてどこが悪い。子供の成長を無視している婿の言動に
腹を立てていたのです。
巻き爪の化膿でスイミングが禁止されてしまって夏の間運動不足もあって確かに
むっちりした感じがしているが、婿が子どもたちに食べさせる量の多いほうが気になるところ。
娘が迎えに来れないので婿が迎えに来るというのですがこれから帰ります。6時半ぐらいには迎えに
行けます。とLINEが入った。
車で迎えに来る?と聞くと歩きです。という返事。
家に着いたら連絡してくれれば孫たち送っていくから家にいてくれますか。
と返した。
いつもならママに靴下はかせてもらってぐずぐず帰るけれどはかせてもらえないので
不満げだったけれど意外な面を見た。
甘えの表現だったのだ。はかせてもらっているときはママを独り占めできるんですね。
娘がきちんと取り下げてもらえるよう話せたのでよしとしましょう。
孫たちに罪はない。