goo blog サービス終了のお知らせ 

明日元気になろう

元気にがんばれるように・・・!

七夕

2016-07-07 00:32:12 | 
    七夕(しちせき)というらしい


琴座のベガと呼ばれる織女(しゅくじょ)星は裁縫の仕事、鷲(わし)座のアルタイと 呼ばれる牽牛(けんぎゅう)星は農業の仕事をつかさどる星と考えられていました。

  この二つの星は旧暦7月7日に天の川をはさんで最も光り輝いているように見えることから、 中国でこの日を一年一度のめぐりあいの日と考え、七夕ストーリーが生まれましたそうです



                 

  昔の人は7月7日のよるに、針や糸をお供えして、お裁縫が上手になりたというお願いをしました。

これがお裁縫だけじゃなくて、「字が上手になりたい」といったこともお願いするようになりました。

そして、今では、上手になりたいことを短冊に書いて、笹に飾るようになりました。そうです



     

      さて、お願い なんて書きましょうか・・・

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑中見舞い

2016-07-05 00:29:33 | 
   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月・文月・JULY

2016-07-01 02:55:17 | 


    

   今年の上半期がおわり 7月になりました


  【誕生石】ルビー
  【誕生花】ユリ、リシアンサス
  【草木花】びゃくれん、水芙蓉、ほうせんか、蘭、さるすべり、松葉ぼたん、
       尺咲ダリア、ベゴニア
  【青果】水蜜桃、あんず、スイカ、トマト、かぼちゃ、ナス、さやいんげん
  【旬魚】うなぎ、やまめ、いぼだい
  【時候の挨拶】盛夏、真夏、猛暑、灼熱、涼風、稲妻、打ち水、夕立、お盆
         七夕、中元、蝉しぐれ、山開き


  新たな目標をもって 下半期乗り切ろう・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蒸し暑い日

2016-05-27 00:36:06 | 


  関西も蒸し暑い日となりました

  職場はもう とっくにクーラーが入ってますが

  我が家で やっと扇風機をだしました     
                   


   私は『団扇』 (うちわ)が好きです

  寝る前にも 団扇であおいでいるうちに ポロリと落とし 

  そのままスッと眠りに入ります  



  眠気を覚ますような 話

  クイズ番組でも 最近はよく漢字の読み方や書き方が出てきます

  読めても 書けない字が多い・・・・


  昔に買った本を引っ張り出して見てみます

       

  なかなか難しいし 覚えられません・・

       


       

  賢い人は すぐ覚え 忘れないのでしょうね

  林修先生は 有名になってしまいましたね~   『今!でしょ!』から・・・
               
                            

                                
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

記事のタイトルを入力してください(必須)

2015-10-24 11:28:11 | 
アルバム
   だいぶ前のアルバムから・・ 生後2ヶ月くらい・・・                                           ...

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

びっくり~

2015-09-12 14:23:29 | 



        


        ゆりの花?ではありません~


        


        ごーやーの実です 


  
   頂いたゴーヤーの苗が 沢山の花咲き、実になり 大きくはならなかった

   そのうちの 一番大きな実 (5㎝位)が今朝見たら

   こんな風に 破裂してた~ 中らら真っ赤な 種がいっぱい

   来年 植えたら 芽が出るんでしょうか 

   結局 今年は 我が家のゴーヤーは 一つも 食べられませんでした・・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴーヤー

2015-08-18 22:52:22 | 


   以前頂いたゴーヤーの苗は大きく育ち 葉っぱも沢山成り 
   花が咲き、実が所々に 成ってるが、小さくて大きくならない

   他の実を間引かなダメなのかな~??

   先日、市役所でもらった ゴーヤーの種  植えたら芽が出てきました

       

       

   もうすぐ、夏が終わるのに 今頃植えて 大丈夫なんでしょうかね

  
   アロエの葉 に 泥かと思えば
       
   土色のした 小さな蛙さん じっとして 動かない まるで陶器の置き物のよう 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残暑お見舞い申し上げます

2015-08-11 13:52:30 | 


   

   まだまだ猛暑が続き、熱中症で、倒れたり、死亡する人が増えてます

   スポーツドリンクがいいそうです たっぷり飲んで、身体冷やして下さい

  
                   


   玄関に日よけの簾かけました クレヨンと絵具で絵を描いちゃいました・・

   雨が降ったら 流れ落とそうですが、 今の所 無事です


   
   絵心全くなく、恥ずかしいですが・・・まぁいいか


   
   ついでに、郵便受けのオブジェ 7人の小人と白雪姫 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猛暑・・・

2015-08-06 00:20:16 | 


   日本列島 猛暑 涼しい北海道ですら32度越えとか・・


    朝、ベランダ―に洗濯物 干しに行ったら お向かいの屋根越しに

    綺麗な雲が、 カメラを取りに降りました


    

    お向かいの新築の白い外壁に 真青な空に、 白い綺麗な雲がかかり

    綺麗な、外国の風景に見えました。





   暑い日は、スタミナ料理


    簡単炒め物
    

    豚肉をカタクリ粉でコーティング しめじ・パプリカ・小松菜

    炒めて、味付けは 梅酢・醤油・出汁だけ 結構美味しい



    
    十六雑穀米・しめじ・人参・ゴボウ・の炊き込みご飯・米油を少し

    私の定番 美味しいで~す ( ^)o(^ )
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑中お見舞い申し上げます

2015-07-26 11:34:05 | 




    お世話になってる方からのお中元・・・・

    

    
   
    今年は 素麺を お二人さんから頂きました
    早速 茹でて 頂きました

    

    とても 美味しゅうございました。 夏は冷やし素麺が最高です~



   
   前から、欲しかった「ざる」 頂きました 

    

    


      ステンレス制のボウルセットです


    早速に素麺を茹でて使いました・・・いい感じ 

         
                






     有難うございました アイ子様 パソコンも治りましたので又観てくださいね。


           
     牛乳パックで作った 和紙葉書です
     ご自愛くださいませ。


                          

 
     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする