ブログ
ランダム
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
明日元気になろう
元気にがんばれるように・・・!
点滴投与用のシャツを発明・・・
2017-07-30 21:38:14
|
いいね~
点滴投与治療してるとシャツを着替える事出来ないので
肩・袖を切って 当て布してホックで止めるシャツを作りました
急遽作ったので 同じ布がなく 取りあえず着物の裏地で・・
看護婦さん 感心してました
こんなの売ってませんか?と聞いたら無いらしい
特許とって売ろうかしらと笑って自慢しました
次にも少しましに 長袖を切って その布で作りました
かも
ホックでなく マジックテープでするともっと良いかも・・
入院中の家族さん 参考になるかしら
因みに 妹に上げたパジャマ 好みが違うんだ~
コメント (4)
水菜の収穫・・
2017-07-26 23:34:53
|
いいね~
プランターに種からの 水菜がやっと大きくなり 収穫し 食べました
小さな、小さな種が芽生え
立派(?)な、野菜になりました とても嬉しいです
野菜サラダ(明太子マヨネーズ・・はまってます)
水菜のお吸い物 作りました 苦く無かったです 美味しいかった
男前豆腐
水ナス 送ってくれる甥が次男で来たので 来てくれたお土産
早速、焼いて食べました 一夜干しでおいしかった
長男は3歳で 愛想のいい可愛い子
コメント (4)
続・長居公園
2017-07-24 23:56:24
|
お疲れさま~
すいれん
スワンのペアー(?)が悠々と涼しげに
青空に向かって噴水が高く高く吹き上げてました
虹の橋
綺麗なお花畑
幸せの鐘
お裾分け 頂こう~
しかし・・・後には怖いはく製の骨が・・・
博物館
生花やリース
胡蝶蘭が美しい
虫の標本・・・これはスルー
木の色々
年輪もそれぞれに
広い公園です まだまだ見所のある公園です
散歩コース、マラソン、サイクリング等々 休日は人でいっぱいになります
平日でも ゆっくり たっぷり時間の取れる場所です
コメント (2)
長居公園
2017-07-21 22:34:31
|
癒し
大阪市の長居公園の植物園
競技場
蓮群生 大池に行く道
もっと早くに行きたかったが、タイミングが悪く今になってしまった
一眼レフカメラ持ったおじさんが『7月初めに来たらもっと綺麗かったのに・・』と教えてくれてた
「知ってます・・来れなかったんです・・」
水に浮かぶ葉を見てても 涼しげで気持ちいい
バラ園
バラも遅かりしで 枯れかかっていました
残念
人が少ないので 静かでいいと思いきや・・
そのためか カラスの鳴き声が うるさく聞こえる
気味悪い
賑やかな 外国人の観光客 お揃いの赤い帽子
まだ、有ります 続きは明日・・・・・
コメント (2)
また、頂きもの
2017-07-15 22:11:44
|
いいね~
妹が出来立ての『湯葉』を買ってきてくれました
めちゃくちゃ 美味しい~ 湯葉大好きなんです
遠方の甥っ子から毎年送ってくれます
今年は お醤油とお味噌が 入ってました
水ナスの浅漬け これも大好きなんです 美味しい~ 美味しい~ 幸せ~
スムージー
小松菜・バナナ・林檎・人参・牛乳
少し苦かったが、身体に良い 何に良いか忘れちゃった~
コメント
『メアリと魔女の花』
2017-07-14 23:58:56
|
まぁまぁかな~
観てきました
TVで予告や ジブリの制作様子や 吹き替え様子を見てたので
映画の実写になると それを思い出したり この声は誰々やな~ 等と頭に浮かび
アニメの夢の世界から現実に返ってみたりして 入り込めなかった
メアリ役の杉咲花 とても上手だった・・が彼女あまり好きでない
内容もファンタスティックで無かったように思えた・・
賑やか過ぎて 居眠りでちゃった
コメント (4)
外食
2017-07-12 23:43:33
|
まぁまぁかな~
妹と外食です
湯葉丼
彼女は今 あまり食べれず 私がほとんど(二人分も)食べました・・・・
体に良さそうなお菓子
オレイン酸 ビタミンE たっぷりの じゃり豆 小石の様な豆菓子
あっさりして まあまあ
オルニチンの乾燥シジミとピーナツの混ぜたもの
ピリ辛で ビール
のおつまみに良い
地下道で気の弱そうなお兄さんが売っていた 何だか協力したくなった
いい日でありますように
コメント (4)
頂きました
2017-07-11 23:22:03
|
ありがとう!
野菜を貰っちゃった
甥っ子のお嫁さんの実家で獲れた お野菜 無農薬だそうです
早速 料理
スナックエンドウと大根の炒め物
レタスのサラダ
いちじく 実はいちじく あまり好きではないんだが・・
とろり豆腐
タレがとろりとしています 少し甘いです
ししとう ともやし炒め
おいしかった~
コメント
ダハハ~ 大失敗~
2017-07-07 22:31:15
|
大変だー
生まれて初めての失敗
左右の靴が違う
玉すだれの稽古で公民館は靴を脱いで スリッパを履いて 教室に行く
脱ぐときは、全く気付いてない
稽古終わって
下駄箱から出して履くとき 「えっ!
何で? 誰かが間違ったのかな?」と思った
しかし、よく見ると 両方とも 私の靴だ~
その後 整骨院にて、リハビリ(肩こりマッサージ)・・なのに
待合室で見られないように 足をカバンで隠し
マッサージの先生にだけ 見つかった
照れ笑い
こんな失敗するなんて齢の精? 考え事有るから? どっちにしても 恥ずかしくて おかしい
因みに
靴下は 正常です
ついでに
便利な傘
カバーが付いてる傘。
雨の日、車に乗ったら傘がびしょ濡れでも、このカバーを下げると
車の中は、濡れません 便利で面白い傘 友人に頂きました
今日は七夕
短冊に書きました 『妹の病気 治りますように』
コメント (4)
可哀想な鳩・・
2017-07-04 23:53:18
|
日記
妹の病院行きをついて行って 時間待ちで 外で座っていたら
足元に一匹の小さな すずめがきた
私は「鳥」はあまり好かんのだが 何やら人馴れしたすずめで
カステラの端っこをやると 美味しそうに つついて食べる
大概 一匹居ると 何匹かやって来るが その子だけ
暫くして 飛んで行った・・・すぐに交代に鳩が来た
鳩はもっと嫌だが、 よく見たら 左足の指一本が取れかかってて ぶらんとしてる
網か何かで 引っかかったのかな~
尾っぽも ちゃんとしまわれてない?
なんだか とても可哀想になって カステラをあげた
野鳥に餌をあげない方がいいんだろうけど 人馴れした鳥達 誰もが同じ事感じたのでしょうね
コメント (6)
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】「恵方巻」を食べましたか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
新しい事・気ままなな・面白い日常生活日記を載せています。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「恵方巻」を食べましたか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2017年7月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
簡単手抜き料理
編み物に凝ってます
DAIGOの台所
最終の六社神社お詣り
六社神社お詣りのつづき
書初め
2025年 巳年
怖いメルカリ・・
いい香りの柊
師走になりました
>> もっと見る
カテゴリー
感動
(330)
風邪??
(6)
陶芸
(3)
趣味
(58)
春
(76)
東日本大震災
(2)
ありがとう!
(91)
お手軽
(61)
お気に入り
(179)
季節
(55)
いいね~
(296)
懐かしい
(19)
もひとつだね~
(30)
秋
(15)
学習
(24)
癒し
(15)
まぁまぁかな~
(27)
??
(24)
楽しみ~
(21)
夏
(25)
冬
(9)
お疲れさま~
(39)
栄養満点?!
(16)
迷惑!
(15)
大変だー
(100)
オリンピック
(3)
久し振りのわくわく感
(20)
可愛いね
(13)
可愛いいね
(29)
ごめんなさい
(4)
ごめんなさい
(5)
どなたか教えてください
(6)
今の一字
(2)
謹賀新年
(15)
5本指ソックス
(1)
今宮えびす
(0)
残り福
(4)
悲惨な人々
(6)
おぜんざい
(1)
手帳
(2)
天声人語
(0)
おもしろい
(5)
日記
(36)
いろいろ大変
(55)
旅行
(17)
グルメ
(47)
最新コメント
ひまわり/
2025年 巳年
はる/
2025年 巳年
ひまわり/
残り物、毛糸で・・
はる/
残り物、毛糸で・・
ひまわり/
蛸にはまってます・・」
はる/
蛸にはまってます・・」
ひまわり/
紫陽花
治/
紫陽花
masa/
手作り
ひまわり/
桜コーヒー
バックナンバー
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年07月
2023年06月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
ブックマーク
最初はgoo
ヤフージャパン
ヤフージャパン
ポータルサイト
gooブログトップ
スタッフブログ