明日元気になろう

元気にがんばれるように・・・!

ゲッ!蜂の巣!!

2019-06-08 22:44:20 | 大変だー

  ベランダに蜂が一匹 慌てて 殺虫スプレー

  エッ!又 一匹 殺虫スプレーでシュー

  そしたら 今度は 大きな蜂が 

  恐くなった 又、又 殺虫スプレーをかけまくった

  おかしいな うちのベランダには 鳥や虫が入って来ないように

  小さい目のネット一面に張っているのに

  nふと 見上げると 小さな蜂の巣がぶら下がってた

  ぎゃ~  棒で地面に飛ばした

  

  恐かった 気付かなかったら いつの間にか大きな巣になってたかも
  
  蜂さん ごめんな~ 折角のお家壊してしまって だって怖いでしょ

  民家には巣作らないで~ どっか山奥か 人の居ない所にして~



  最近 近所の畑が無くなり ガレージになってから 蜂がうちに来たのだろう~

  そういえば 蛙の声が聞こえなくなったな~と 昨日思ったとこだった

  畑無くなったからな~


  先日 近所の溝に蛇が居た 恐いからそのままにして素通りした

  夏は虫が多くなるから 嫌い 

  蚊もハエもゴキブリも蜘蛛も蜂もうちには来ないで~~

                    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大変な一日・

2018-11-21 20:10:28 | 大変だー
   大失敗 

   
  車を駐車場に入れるのに ウインカーを付けて入れて そのままにしてしまった

    3時間半も・・・


  車の元に戻ったら チカチカと車が輝いてる わっやっちまった 夜7時半


  あわてて、ドアー開け エンジンかけたが キュルキュル音で かからない

  何度か、やってみたが・・ダメ

            

  かかりつけの 車屋さんに 電話した・・私の居る場所まで来るのに40分位かかると・・


  考えてみるから、又、連絡します~と一旦電話切った

  色々、考えた・・近くにディーラーが有るから 行って見ようか~


  丁度、近くが信号で 路地から来て止まってる 軽トラの男性に尋ねた


  「バッテリー 上がってしまって、ブースター 持ってませんか?」

  『持ってないわ~』  残念 「すみません~ ありがとうございました。」


   暫くすると 白のワゴン車が来た

   すみません~と言うと 若い女性だった 「女の人か~ ブースター持ってませんよね」

   なんと! 『持ってるよ~』と

   「えっ ほんと! 実は~」 と説明した

   その女性 すぐ誰かに電話して 『困ってる人 居るから来て~』と

   
   2~3分したら バイクで男性がやって来た

   私の車のそばに ワゴン車 寄せて ブースターを探してくれてる

   でも、なかなか見つからない・・・・

   【確か、私も持ってるはず・・・】と荷物全部出し 

   荷台の底のスペアタイヤ入れてる所 見たら 有った

   それで 繋いで  エンジンかけた、が かからない 

      

   暫く 充電して 又、かけた ・・どうか かかりますように~と拝んだ

   ブルルン~と かかった いい音良かった

   優しい 若い女性(美人)と彼氏なのか?その男性に 厚く、厚く御礼申し上げて


   残念ながら その時、持ち合わせが無く 小銭しか無かった

   その少額を 「失礼ですが これしかなく・・」と言って渡した

   『そんな~いいですよ~』と言われたが 無理やり手の上にのせた~

    本当にございます


   若い人にも こんな親切な人 居ることに 嬉しくなった

   夜 8時半頃で 何処かに行かれるのを 遅くさせてしまって・・


   そして『何処まで 帰るんですか?  暫く走った方がいいよ~』と教えてくれた

   よく知ってられるので 「車屋さんですか? よくご存じですね~」


   違ったらしいが、若い世代は車の事は詳しいのだろな 頼もしい~

   全然 知らない人に声かけて 助けを求める私も大した者だな~

   
    

       


    長くクルマ載っているが 初めての出来事

    昼間 妹の抗がん剤治療が 出来なくなった~とかかりつけのドクターとの

    面談が有って、ショック受け 妹を送って帰った後の事で 気が動転してたのだろう・・

        大変な一日でした・・・・   
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんでやねん!

2018-11-09 13:06:08 | 大変だー


  郵便局にて 年賀状の印刷を頼んだ

     

     11月2日までの申し込みで15%割引

   
     ところが 印刷されてきたのが 名前が無い 

     


     問い合わせたら、申し込み書に住所は有るが名前の所が抜けてたと・・・

     「なんでやねん! 上の蘭に住所も名前も書いたでしょ」

     下の蘭にも必要とか 

     それなら、その時 聞けば

     「家族で使うから 名前書かない人もいるから、、」と

    
     『確認してよね』・・・とは言わなかったが

      電話番号が携帯だから個人だと解りそうなのに

      初めての注文じゃないのに~ 始めから 対応した女性局員 愛想わるかった 

      話し方も、淡々と愛想ない!

      爪を悪魔のように長い 付け爪か?、伸ばしたのか? ネイルアートも凄く奇抜
      金融機関の職員とは思えない ・・そして似合わない・・(ぽっちゃりで、美人でない


      100枚 全部手書きの名前を入れる。。

      どうせ、一言は自筆で書いてるが、名前までとなると    


      

      早めに 書かなくては・・・・

     
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風の被害

2018-09-11 10:18:05 | 大変だー

  この度の台風や地震で被害に遭われた皆様に お見舞い申し上げます。

              

  我が家は台風の被害無かったが、ご近所や

  買い物に出かけたら スーパーマーケットが 閉鎖して何やら修理してて

  ガレージに車、止めたら 大工さんが 数人居た 

  『今日は 休みやで~』 

  「壊れたんですか~?」と言うと  『台風が悪いねん~』と

   あちこちの お店の看板が ひん曲がってたり

   信号が あっちむいてたり・・

   この辺も 被害有ったんや~

            



   兄宅は ベランダの屋根が飛んで ガレージのシャッターが強風で

   曲がりそうに なってたので 兄と甥っ子で中から押さえてたとか

   おかげで シャッターは無事だった・・ 笑っちゃった


   友達や知人に LINEにて 安否確認した 大体の人は『無事』・・』一安心


   摂津の友達の家は 新築なので 大丈夫と思ってたら 電話にて

   『シャッター やベランダの 波板が壊れた~』 

   『保険で治す 出るかな~』 「しっかり 写真撮っておきや~」




            


   お墓は大丈夫かな?と お墓参りに行った
  
     お陰様で なんともなかった


   良かった~ 皆の無事を感謝  

   被害に遭った人たちには お気の毒で 申し訳ありません


    
   
   これってな~に?

   天井に移るライトの光


   TVで停電やキャンプなどでの 懐中電灯の使い方をしてた


    


    


     懐中電灯にペットボトルに水を入れて 乗せたら 光が大きく広くなる

     実験してみました

     ペットボトルが無かったので 空き瓶を乗せてたり かぶせたり

     幻想的な光になり いいもんでした ・・・ 

                    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪府・地震震源地

2018-06-19 23:28:35 | 大変だー


  6月18日 午前7時50分頃 地震   
 
  



  神棚のお水変える為 椅子に上ったとたんに グラりと揺れたそしてガタガタと

  「わっ 地震や~」  そのまま食器棚に掴った

   その後のニュースで続々と被害が・・・
 
   18日朝に震度6弱を観測した地震の影響で、大阪府内では死傷者が発生。
  
  震源地に近く揺れの激しかった府北部は一時停電に見舞われ、ガスや水道のライフラインも

  被害を受けた。交通網も大幅に乱れ、府の災害対策本部は情報収集と対応に追われた。

  発生の恐れが指摘される同規模程度の揺れに警戒を呼び掛けている。




   妹は抗がん剤治療のため 入院中で安心だが 家が心配で

   車で行ったら なんと渋滞で 動かない 高速道路も通行止め

   救急車がサイレン鳴らして走ってる・・・

   いつもの時間より倍以上かかり 着いた 

   家は何ともなく 一安心

   LINEや電話のラッシュ  知人は皆さん無事を確認・・

   恐い 一日でした・・・・


                 



     地震後即 一番先に安否確認の連続くれたのが 神戸の姪っ子

     たまにしか 逢えない子だが いつも気にかけてくれる

     それ以上に こっちの方が気にかけているが・・



     そして 次が元後輩女の子 いつもは生意気で 時々はムカつく事も言うが

     LINEにて 『大丈夫? 生きてる~~?』と 可愛いところある


     18日は私の誕生日なので 記念に 可愛いアプリをプレゼントした 


               
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カラオケ

2018-05-29 23:01:44 | 大変だー


   カラオケに久し振りに行った・・

   数年振り? 否10年過ぎ振りかも・・

   昔は 職場の友達等と 時々行ったが 至って下手くそだが 少しは歌ってた・・・


   若い世代と二次会に行っても 歌わなくなった

    

        
   6月 ダンス教室からのバス旅行が有り先生から 「宴会盛り上げてや~」と言われた 

   昨年のバス旅行の時、どさくさに紛れて宴会で仲良しの友達と騒いでたら、

   そう言われた


   で、今回は計画立てて 面白い事しようと その友と カラオケで練習


   友達が「替え歌」 作り 私が踊る
   その友達は歌が上手い   週に2~3度は行ってるんだって


   私は音痴なのに リズム感がいいみたいで タンバリンやマスカラが何となく出来る  



   
   久し振りに楽しかった 
  
   カラオケボックス 最近安いんで ビックリした

   ドリンクも飲み放題 アルコールは飲まなかったなので

   昔は平気で呑んでたが 今は絶対ダメ
 

       
                       



    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

可哀そうな子供たち

2018-05-25 10:53:50 | 大変だー


    最近の子供たちは知らない人には近づかない・・


    知人の子供にバルーンアートを持って行った

    以前にもあげた可愛い男の子

    留守だったので 玄関に吊るしておこうとしてたら

    近所の2~3人子供たちが 居たので 「風船あげようか」と言ったら

    「いらん!」と言う 「こんなんやで~」と見せても 「いらん~」


    「あっ!そう~」と玄関に吊るした

    「誰にやるの?」『あっちゃん』「幼稚園や~」とは言ってくれたが

     子供らしく騒いではいたが なんか可哀そうに思った 

     そのまま帰った


     帰ったら その知人からお礼の電話あり 

     『近所の子にあげようと言ったら いらん! と言われた~』

      「最近の子は 知らない人から物もらったらあかんと 言われてる」とか


     そうなんか~ 最近は危険な大人がいるからそうなってるんか


     以前 知人のマンションの部屋に行くのに エレベーターに乗ったら

     小学生3~4年くらいの男の子と一緒になった じっと黙ってるのも

     空気重いので 「何年生?」と聞いたら

     『関係ないやろ~』  なんて言われた・・

      あっそ~と黙った・・・・  怖い世の中・・・

     

                   


     

     教室で作ったバルーンアート

     

     
     コアラ 


     
      りぼん



     家で図書館で借りた本見て作った

     
    

     
     ペンギン・・に見える?


     
     これは本の中のペンギン・・・似てない


              

 
              
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高齢のスマホ

2018-05-23 11:22:37 | 大変だー


   病院での待合室で 今や高齢者でも スマホ流行り

   高齢女性が 看護婦さん捕まえて 孫の写真を見せて自慢

   指でササっとはじき 次々に見せてる

       


   チラリと見たら 別段 普通の子供 ・・・・


   その看護婦さん 「可愛いですね~」と 次に行こうとしたら

   今度は 男性高齢者が 自分も見せようとして その看護婦さん捕まえて

   「見て~」とスマホを 指でなでなで するが 出てこない

   「あれ! どこいったんや~」と すりすり・・

   


   「無いわ~ 又、今度 見て~」と さっさと 帰って行った・・


   猫も杓子も スマホの時代になったんですね~



                               


     
     我等仲間は全員「ガラケイ」・・・・しかし これは2年前で

     今では やはり ほとんどが『スマホ』  2~3人 ガラケイ残ってるかな  





    

    そろそろ 私も 老眼鏡かな?  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近所の畑が・・・

2018-03-22 00:48:55 | 大変だー


 近所の畑がこんなに 稲穂が実っていたのに

   

   

   

   


   工事が入り

   

   
   更地になり

   
   あっという間に
   
   コンクリートに」なり

   

   車が
   
   ハナテンの駐車場となりました

   すっかり都会で 暑苦しい・・・ ほこりっぽいし

                         
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食道癌

2017-12-27 22:38:52 | 大変だー


   小林麻央ちゃんが乳がんで亡くなった日に妹から電話で

   「食道癌やねん~ 日赤で精密検査する」と・・

    嫌な違和感

   そして

   日本赤十字病院にて 検査の結果 「食道癌 しかもステージⅣ・末期癌です・・」

   妹に内緒で聞いた 末期とは? 『余命5~6ヶ月です・・・』

   ネットで食道癌のこと 調べ回った・・資料も取り寄せた

         


   図書館で癌に関する本もいっぱい借り読んだ

         


   


   


   セカンドオピニオンで 成人病センターへ相談 新薬の治験があると

   手術も、放射線治療も不可

   結局 日赤で抗がん剤治療することにした

   


   


   ひと月に一週間の入院 抗がん剤治療

   初日の抗がん剤治療した日は どっと体がだるく 大変苦しんで ぐったりと言うか

   息も絶え絶えに 苦しんでた 「おかしい?」と思った

   お見舞いに来てくれてた彼女の友達共は 『抗がん剤が効いてる証拠やな』なんて言ってたが

   私は納得いかず ナースセンターに聞きに行った

   担当のドクターは夏季休暇で不在

   「この子の体重38㎏ですよ 量間違ってませんか!」と

   翌日 治療中止になった 

  【こんなに 苦しむのはおかしい? 一端止めて 体調と調ったら 再開しましょう】と退院  


  色々な本読んだし ネットでも毎日調べた 
  
  友達の旦那さんの癌治療のこと 聞いていたし

  ドクターにもいっぱい 質問した

   
   私が持って行った オウム返しに喋るワンちゃん


   この12月で 危険な半年が過ぎたので 載せました  悩みました


   後遺症で髪の毛は無くなってしまってます・・・


   


   ドクター曰く 『癌が小さくなってる 抗がん剤が 効いたのですね』


   来月 検査してその結果で 入院治療が 通院治療か 決まる


   少し やっとホッとしています

   治療は一生続くらしい

   

   抗がん剤、点滴 つないでいても 着替えできるように 肩から袖を切りホックで止める

   シャツを考案 看護師さんも感心してました


   腕の血管が固くなって 針が入らず 胸に機具を挿入手術して そこから注入

   この半年 どんなに辛い思いしたかと思うと 心が痛い・・

   治癒は無いらしい どうか、せめて癌が小さくなって転移が無いこと祈るばかり・・・


   入退院の送迎 中間のお見舞い(看護) 妹 独身なので私が保護者

   心身共に 疲れましたが 本人が一番辛いと思えば・・

   しかし、妹は結構ケロリとして 気強く 頑張ってます


                                     
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする