ブログ
ランダム
ブログ訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
明日元気になろう
元気にがんばれるように・・・!
吹奏楽コンサート
2022-07-24 20:12:15
|
感動
若い人達の吹奏楽団
若い女性が トランペット吹く姿 カッコいい~~
チューバーと言う楽器 10kgも有るんだって!!
若い可愛い女性が 吹いてる
団体で吹いてたら どんな音か分からないので
コンサート終わってから 聞かせて!と言ったら
気持ち良く 「ふるさと」を吹いてくれた~
低い素敵な音・・
楽譜を望遠で撮ったが 解らない~
😉
知らない曲も有ったが 映画音楽を沢山 演奏してくれて
その場面が浮かびました
素敵なひと時でした・・・
コメント (4)
«
散歩道
|
トップ
|
洗濯機の脱水機能が・・・
»
このブログの人気記事
久振りのお出かけ
町で見た珍しい車とナンバープレート
韓国ドラマ 『イ・サン』
食道癌
簡単手抜き料理
替え歌
便利な汗取りタオル
モコズキッチン
トムと ジェリー
{チェンジリング}
最新の画像
[
もっと見る
]
簡単手抜き料理
1週間前
簡単手抜き料理
1週間前
簡単手抜き料理
1週間前
簡単手抜き料理
1週間前
編み物に凝ってます
2週間前
編み物に凝ってます
2週間前
編み物に凝ってます
2週間前
編み物に凝ってます
2週間前
編み物に凝ってます
2週間前
編み物に凝ってます
2週間前
4 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
吹奏楽は…
(
こうろ
)
2022-07-26 08:50:15
吹奏楽、いいですね。2世帯住宅の孫娘(孫3)が、今春札幌山の手高校を卒業してからは、演奏楽に縁遠くなってしまいました。
話変わりますが、肖像権配慮からでしょうか、目隠しを貼っていますが、せっかくの写真が…
一般の個人には「肖像」権はありません。TVの報道ニュース、特に暴風の時、そのまま通行人が映し出されますよね。報道の自由が優先されるからなんです。
肖像権が守られるのは、顔で商売される方です。政治家も一般市民も原則肖像権がありませんので、公共の場での演奏会などは報道OKなんです。ただ会場によっては、主催者側が写真NOの場合もありますので、要注意です。
写真撮る者にとっては、肖像権と他の権利の兼ね合いが難しいですね。日本では、肖像権侵害の最高裁判例が出ていないとか。
返信する
Unknown
(
こうろ
)
2022-07-26 08:52:57
つまらないことで、長々とすいませんでした。
ひまわりさんのように、配慮されるに、越したことはありませんね。
返信する
紅露様へ
(
ひまわり
)
2022-07-26 13:04:49
ありがとうございます
今までは、気にしないで顔写真載せていましたが
今は何だか厳しくて、叱られてはいけないので
隠しました・・・・
現場でも写真はお断り!とは言ってませんでしたが
勝手に撮ったので・・・
難しいですね
人様の置物を撮り載せるのも、ひやひやしながら
載せてます あまりにも可愛いのでとか、綺麗な花とか・・・
マスクで顔を隠しての 報道も、プロなのに・・
等と思う事も有ります
電波に乗ってコロナ菌は来ないよ!なんて
思う事も有ります
ややこしい時代になりました・・・・
返信する
追伸
(
ひまわり
)
2022-07-26 13:08:31
パソコン教室行かなくなり
パソコン自体も変わって、あまりうま使えなくなり
ボカシとかの編集が出来なくなり
いい加減な 隠し方になってしまって
それと、手間がかかって困ってます・・・
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
感動
」カテゴリの最新記事
簡単手抜き料理
編み物に凝ってます
DAIGOの台所
最終の六社神社お詣り
六社神社お詣りのつづき
書初め
2025年 巳年
怖いメルカリ・・
いい香りの柊
師走になりました
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
散歩道
洗濯機の脱水機能が・・・
»
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】プロ野球セ・リーグ あなたの優勝予想は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
新しい事・気ままなな・面白い日常生活日記を載せています。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】プロ野球セ・リーグ あなたの優勝予想は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2025年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
最新記事
簡単手抜き料理
編み物に凝ってます
DAIGOの台所
最終の六社神社お詣り
六社神社お詣りのつづき
書初め
2025年 巳年
怖いメルカリ・・
いい香りの柊
師走になりました
>> もっと見る
カテゴリー
感動
(330)
風邪??
(6)
陶芸
(3)
趣味
(58)
春
(76)
東日本大震災
(2)
ありがとう!
(91)
お手軽
(61)
お気に入り
(179)
季節
(55)
いいね~
(296)
懐かしい
(19)
もひとつだね~
(30)
秋
(15)
学習
(24)
癒し
(15)
まぁまぁかな~
(27)
??
(24)
楽しみ~
(21)
夏
(25)
冬
(9)
お疲れさま~
(39)
栄養満点?!
(16)
迷惑!
(15)
大変だー
(100)
オリンピック
(3)
久し振りのわくわく感
(20)
可愛いね
(13)
可愛いいね
(29)
ごめんなさい
(4)
ごめんなさい
(5)
どなたか教えてください
(6)
今の一字
(2)
謹賀新年
(15)
5本指ソックス
(1)
今宮えびす
(0)
残り福
(4)
悲惨な人々
(6)
おぜんざい
(1)
手帳
(2)
天声人語
(0)
おもしろい
(5)
日記
(36)
いろいろ大変
(55)
旅行
(17)
グルメ
(47)
最新コメント
ひまわり/
2025年 巳年
はる/
2025年 巳年
ひまわり/
残り物、毛糸で・・
はる/
残り物、毛糸で・・
ひまわり/
蛸にはまってます・・」
はる/
蛸にはまってます・・」
ひまわり/
紫陽花
治/
紫陽花
masa/
手作り
ひまわり/
桜コーヒー
バックナンバー
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年07月
2023年06月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
ブックマーク
最初はgoo
ヤフージャパン
ヤフージャパン
ポータルサイト
gooブログトップ
スタッフブログ
話変わりますが、肖像権配慮からでしょうか、目隠しを貼っていますが、せっかくの写真が…
一般の個人には「肖像」権はありません。TVの報道ニュース、特に暴風の時、そのまま通行人が映し出されますよね。報道の自由が優先されるからなんです。
肖像権が守られるのは、顔で商売される方です。政治家も一般市民も原則肖像権がありませんので、公共の場での演奏会などは報道OKなんです。ただ会場によっては、主催者側が写真NOの場合もありますので、要注意です。
写真撮る者にとっては、肖像権と他の権利の兼ね合いが難しいですね。日本では、肖像権侵害の最高裁判例が出ていないとか。
ひまわりさんのように、配慮されるに、越したことはありませんね。
今までは、気にしないで顔写真載せていましたが
今は何だか厳しくて、叱られてはいけないので
隠しました・・・・
現場でも写真はお断り!とは言ってませんでしたが
勝手に撮ったので・・・
難しいですね
人様の置物を撮り載せるのも、ひやひやしながら
載せてます あまりにも可愛いのでとか、綺麗な花とか・・・
マスクで顔を隠しての 報道も、プロなのに・・
等と思う事も有ります
電波に乗ってコロナ菌は来ないよ!なんて
思う事も有ります
ややこしい時代になりました・・・・
パソコン自体も変わって、あまりうま使えなくなり
ボカシとかの編集が出来なくなり
いい加減な 隠し方になってしまって
それと、手間がかかって困ってます・・・