明日元気になろう

元気にがんばれるように・・・!

ひな祭り

2022-03-05 17:42:29 | 感動
3月3日は上巳の節句(桃の節句)  おひな祭り
     



お雛様の顔立ちが異なる






宝石の着物  すごい値段だそうです










友達にラインで間違い探しを言ったが  4~5人誰も知らなかった~
私は前々から TVで観て知ってた
お内裏様もお雛様も 男女の雛の事で 
故に二組のお雛様が並んでる事になるそうです

又、三番の 右大臣と左大臣も反対で、サトウハチローさんも
後で分かり この歌は歌って欲しくないようです

でも、子供の頃から歌ってて馴染んでるし 可愛い歌だと思います・・

    


コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 梅 三分咲 | トップ | ロシアとウクライナの戦争・... »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ご無沙汰しています (紅露)
2022-03-05 18:36:54
実は、今日地元の酒造メーカーである亀甲蔵に、ひな飾りを見に行ってきました。と言うより写真撮影で。展示はいつもと同じですが、北海道は関東雛同様、向かって左が雄雛、右が女雛です。関西、特に京都では逆並びと言うことは、知っておりました。
昭和天皇の即位式以降、この並びが一般的になったと、読んだことがありました。大正天皇もそうだったのですね。
関西はもう梅のシーズンですか、こちら小樽はまだ路肩には2m前後の雪が残っています。この日、月には再び大吹雪とか。もう雪は勘弁してほしいところです(笑)。
北海道はGW後半頃に、桜と梅がほぼ同時に開花します。と言ってもほとんど桜の割合が多く、梅は民家ではめったに見かけません。桜で有名な公園は沢山ありますが、梅となると道内でも数えるほどです。
でも暖かくなってくるのはうれしいですね。コロナと猛吹雪で、外出が思うにませられないし、3回目の接種が終わっても、マスクがとても鬱陶しくて…
ともあれ、お元気そうで何よりです。
返信する
紅露様へ (ひまわり)
2022-03-08 12:59:14
こんにちは
こちらこそご無沙汰しております

コロナ禍から全く出かける事、旅行等も無くなり
ブログの材料も少なくなりPCもあまり開かなくなりました・・・・寂しいですね~~
PC開いたときは紅露様のブログ拝見するくらいです・

コメント送る元気も失せてます・・・

TVでひな祭りの事してたので写真撮っただけで
つまりませんね~

雛人形の並び方、関西と関東とは違ってて紅露様の言われる通りで、昭和天皇が左側にお立ちになり
それから雛人形もそうなったとか
昭和天皇は外国によく行かれるのでそれに倣われたとか・・

関西は梅が先に咲き誇ります いい匂いがします
梅の実が落ちる頃 桜が咲きます

今年は寒いです・・北海道の寒さは凄いですね~

ありがとうございました。
返信する
訂正 (ひまわり)
2022-03-08 13:40:58
上記訂正です
昭和天皇が左側にお立ちになられた・・
で、無く
大正天皇です・・・
失礼しました。
返信する

コメントを投稿

感動」カテゴリの最新記事