サラダチキンを作ろうと 胸肉を塩とお酒でレンジでチンして・・・
すっかり忘れてしまった・・

半日経って 他の物をレンジに入れようとしたら

もう当然 腐ってる


悔しいから 買ってきた

これの4つ分 作ったのに~


サラダ作りました

先般 お料理屋さんで 食べたコーンの釜飯がとても美味し方ので 家でも焚いてみました


まぁまぁ 美味しいが あの釜飯には負けます・・


8月も今日で終わり・・・立秋というのに残暑が厳しい・・・

しかし 夜は少し凌ぎ易くなりホットしています
秋が好きです 暑い暑い夏が終わり 静かな季節に入って行く様が好きだな~




白いご飯の中に、黄色い芋が混ざってたことや、おやつなぞ無い時代。近くの沼に行って、ひもに小石をくくりづけ、遠くに投げてポチャン。引き寄せると菱のみが絡まってる。それをゆでて食べたり…
遊び道具も手作り、ぼろ切れに凧糸をまいてボールを作り、ズックでグローブを手作り等々。
今はものにあふれた平和な時代。決して昔の時代に後戻りさせてはいけない、なんて、少々大げさでした。
手作りの玩具やグローブ作り等々 素敵だと思います
私は戦後生まれですが、手作り大好きです
子供の頃 人形の服作ったり 土で「こけし」作ったり
新聞の4コマ 漫画(サザエさん等)切り取って 本の様にして、本屋さんごっこ遊びしてました・・
ご飯も薩摩芋が入ったのを覚えています 嫌いでした
現在は、玩具も高価でビックリしますね
やはり 手作りがいいです 色んな物を利用したり、工夫したりするのは 大切ですね
壊れたらすぐ買い替える 修理することをしない
いつも人に笑われています