
一週間前の風邪が、まだ治らず 咳がひどい}




風邪の菌は人から人でないと うつらないらしい 何処かに付いた人の菌が人体に入る事もあるって お医者さんが 言ってた。 何処からか?な 10日程前 指の痺れで 診療所に行き 脈派図、心機図、ポリグラフや
頚部レントゲン等で検査したが、異常無しだって。 原因も治療も解からないと、さらりと言われる。
また、マッサージ行くか・・・


その一週間後 風邪の気配で早めの、診療所にての治療したが、のみ薬5日間のみ終わっても 治らず又、今日診療所に行ったら、 インフレンザーウイルス


インフレンザウイルスは無いが、肺に痰があり、肺炎になる少し前だと!!


驚き




人ごみ 電車





どこか 抜けてる処あるのだろう







最近のお気に入り




最近知った近所の小さなお風呂屋さん 大昔子供の頃に行ってたお風呂屋さんを思い出す。
テレビドラマ 森光子の、(おかみさ~ん、時間ですよ~)と同じ風景 窓も木枠のねじ式の鍵 ドライヤーも
古いパーマ屋さんのようなドラム式で小さくて頭ギリギリ 手が入らない 20円

アンマ機も超昔ので 金属のボールがブルブルして上下するだけのもの 20円

入浴代も350円 さすがに脱衣籠は無いが、ボックスも下駄箱も 所々鍵が無い それもなにやら微笑ましい
因みに、アンマ機とドライヤのざぶとん 私が古着物

一日何人のお客さんが来るのだろうか?


私が行く時間は7時頃で、お年寄りの方たちが 帰られるころ
初めて行った日に、顔も知らないのに、お先に~ と言って挨拶してくださる。さよなら~が精いっぱい

スーパー銭湯


昔子供のころ、時々家族で行った お風呂屋さんで 一人で来ているお年寄りの方が背中洗ってたら(おばちゃん 流してあげましょ)とこすってお湯ながしに行った

思い出し最近もしたら 2度目に会った時その人が先に私の背中流しに来られた いやぁ反って悪い事したかな?と いらぬお節介だったかな?
週に1・2度しか行かないが、家風呂と違って体の芯まで心

ただ・・時々番台にイケメンのお兄ちゃんが居る時ある こんなおばはんなんか見てないだろうけど
なんだか、気恥ずかしい


ともあれ、つぶれないで ずっと営業してほしいものだ。 おわり
何年振りかの、風邪ひき
健康に気をつけて毎日頑張っているつもり、風邪かな?と思うたら
早めの帰宅で、暖かい物食べて、熱いお風呂に入りながら、梅干し入れた熱いお湯を飲んで、
すぐに寝
たら、翌日は、すっきり治っていた。
だからすぐに風邪ひいてしまう若い後輩に いつも気合いが
足らんねん!と言って豪語してたのに・・・
今回は梅干し湯しないで、すぐ病院にいった もしインフレンザーならあかんと思い・・熱がないから調べられ
ない、との事で 点滴とくすりだけの治療、喉が赤く腫れてるから風邪でしょうと・・
これで大丈夫治る! と思うてたのに、翌日になっても、治ってない余計ひどくなり、声もガラガラ 咳ひどく
皆にうつしたら いけないので欠勤した。 社内でゴボゴボ咳してマスクもかけない 若い子等に言ってるの
に・・マスクしたら・・と あげようかと言っても いいです と言う なら休め!と言いたい

早めの帰宅で、暖かい物食べて、熱いお風呂に入りながら、梅干し入れた熱いお湯を飲んで、

たら、翌日は、すっきり治っていた。

足らんねん!と言って豪語してたのに・・・

今回は梅干し湯しないで、すぐ病院にいった もしインフレンザーならあかんと思い・・熱がないから調べられ
ない、との事で 点滴とくすりだけの治療、喉が赤く腫れてるから風邪でしょうと・・
これで大丈夫治る! と思うてたのに、翌日になっても、治ってない余計ひどくなり、声もガラガラ 咳ひどく
皆にうつしたら いけないので欠勤した。 社内でゴボゴボ咳してマスクもかけない 若い子等に言ってるの
に・・マスクしたら・・と あげようかと言っても いいです と言う なら休め!と言いたい
