1/24
刻々と気温がさがっていく
昨日の湿った重い雪が完全に溶けて
パラパラに乾いた粉のような雪が吹雪いてる。
家がガタガタ揺れるような突風。
明け方はマイナス7℃の予報で
プランターの大根が凍るんじゃないかな と気になるので抜いた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/ee/db776a45414a8320a8f0d95d6fae8611.jpg?1674555674)
↑突風に踊っている
種まきからついに147日
こんなに寒くなければ春まで抜かずに置いていてもいいかな、と思ったけど
10年に1度の寒気なんてニュースで言ってるから もう抜いちゃう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/d4/bb267b7727687503ef7adbffadaf0834.jpg?1674555787)
これで7月の終わりに種まいた大根はおしまい。
と 言いたいけど、ペットボトルに種まいた苗をドノウに移植した大根が2本。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/8f/504a896e16ac28627233d85ad2af17a0.jpg?1674555876)
今 直径2センチくらいの太さに育っているので
どうしようかな~?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/13/18ad8759c315357225b255710357e31c.jpg?1674555955)
クリスマスに、千切りピーラーをもらったので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/7e/d08fa7aba456ee5a088580618800ba14.jpg?1674555984)
抜いた大根をシャカシャカして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/98/ab0c9985229a0ec2c024588c4d77fa25.jpg?1674556029)
ツナとマヨネーズでサラダにした。
今まで抜いた大根の中で、今日のがイチバン甘い。
とっても美味しい大根だった。
葉っぱもたくさん栄養があるから 捨てるのはもったいない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/2e/ff66f19373c38a6723db74d247ab82a9.jpg?1674556154)
みそ汁にして カルシウムもビタミンCも全部食べた。
たった8本の大根の栽培。
場所があれば20本くらい育てられたらいいんだけど。
今年は普通のサイズの大根を種まきしてみようかな。
もう7月末の種まきを考えてる![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
楽しみがたくさん待ってる
幸せな生活です♪