ペットボトルに種まいたカブが発芽した。

さすがの室内。
暖房つけてる時間が長いからね。
留守がちだと発芽しないかもね。
2/22
白菜一玉400円?
いらんいらん
そんなの買えるかっ
冷蔵庫にはキャベツも白菜もないし ベランダのペットボトル大根を抜いてみようか。

最近 発熱が続いた家族Aがずっとベランダ部屋で1日中エアコンをつけてるものだから、
室外機から強い風がビュービュー吹きつけていて大根がぐったりしている。
それに気がついて引っ越ししたんだけど
もう手遅れかな。
1本抜いてみた

あら~ なんじゃこりゃ
こんなに小さいなら、『可愛い大根小五郎』を育てたほうがむっちり太くて良かったかも。
期待してた分だけ落胆が深い。
あーがっかりがっかり
下のほうはサラダに残して お米と一緒に煮て

味噌田楽を作った。

生米を入れて大根を煮た汁は

我が家では取り合いになる。
今日は大根が小さすぎて煮汁がすくないので ひとりでこっそりと飲んだ。