見出し画像

狭い庭で野菜を育てます

ペットボトル大根の収穫‘25

2/20
ペットボトルに種まいたカブが発芽した。



さすがの室内。
暖房つけてる時間が長いからね。
留守がちだと発芽しないかもね。


2/22

白菜一玉400円?
いらんいらん
そんなの買えるかっ

冷蔵庫にはキャベツも白菜もないし ベランダのペットボトル大根を抜いてみようか。

最近 発熱が続いた家族Aがずっとベランダ部屋で1日中エアコンをつけてるものだから、
室外機から強い風がビュービュー吹きつけていて大根がぐったりしている。

それに気がついて引っ越ししたんだけど
もう手遅れかな。

1本抜いてみた

あら~ なんじゃこりゃ

こんなに小さいなら、『可愛い大根小五郎』を育てたほうがむっちり太くて良かったかも。

期待してた分だけ落胆が深い。

あーがっかりがっかり



下のほうはサラダに残して お米と一緒に煮て

味噌田楽を作った。



生米を入れて大根を煮た汁は

我が家では取り合いになる。
今日は大根が小さすぎて煮汁がすくないので ひとりでこっそりと飲んだ。















名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「大根」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事