1/14
どこも駐車場が満車で、ぐるぐるまわってやっと美術館の前の駐車場に停めた。
イベント入口に向かって石垣と福山駅の間を歩く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/ff/a51ccf8e81cc766965c4a65dcd210f98.jpg?1673699426)
あちこちにお城への入口はあるんだけど
イベント(大人1,500円)にタダで侵入する人を防ぐためだろう。
どこもしっかり通行止めになってる。
当日券の購入ブースでお金を払い![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/a7/81a9329e4693c787d9f31c59728ff6c7.jpg?1673700441)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/a7/81a9329e4693c787d9f31c59728ff6c7.jpg?1673700441)
列に並んで進むと
ライトアップされた天守が近づいてきた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/eb/5f5cad58737290469d3bfc2e3a9405e9.jpg?1673700523)
その手前で子どもたちが光のタマゴを揺すって遊んでいる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/3e/71b6363f1d42a3a9c647bda1b008456b.jpg?1673700572)
色がどんどん変わってキレイだ。
傘みたいな でも、もっと分厚い素材が丸くなって赤くなったり緑になったり•••
1回ポンとどついたら 飽きた。
天守の南側の広場にまわると
うわあ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/8b/caf63e47bca433c196f60384d19ff9d0.jpg?1673700879)
光のタマゴがでかくなってる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/92/953c265617f567fc3cafdaaf3a77c21d.jpg?1673701135)
これはキレイだ
光のタマゴをしばらく眺めて堪能したあと南側のプロジェクトマッピングがある石垣のほうに歩いた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/b6/4ea86a3b57c777e11443295c79bacfe8.jpg?1673706085)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/eb/8b9397a858e4c0bb4a5d1a22390321da.jpg?1673706084)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/8e/0a3c29fe54a877f398b9551bba6977b7.jpg?1673706085)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/f8/f3d18cd67317bccf42850de13eb3edce.jpg?1673706085)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/70/fd4fb68d05637429ac7a6628c74eb89b.jpg?1673706084)
石垣や櫓の壁に 花が散り、ライオン?ツル?トラかなぁ
色とりどりの花で形作られた動物が右に左に移動していって とても美しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/3f/9216ea8e41d3ace0b3c7cad4eab20c58.jpg?1673706286)
すぐ南側の新幹線のホームでも
そのすぐ先のホテルのお部屋からも
人がお城のプロジェクトマッピングを見ているのがわかったww
花びらを散らしながら 鳴き声や唸り声をあげている石垣の動物たちを背に
お城の西側に移動していくと
・・・・・
石垣を静かに静かに行列している人たちが
・・・・
商人 武士 農民 さる うさぎ かえる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/2c/a0b1b0bc31d9155cf287c408fb94c82c.jpg?1673706662)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/a2/dd4f64c51f3846362a73ef98163e9f01.jpg?1673706662)
静かに静かに進む行進
長い時間見入ってしまった。
ほんのわずかだけど動画を撮った。
いつまでも見てしまうので短縮して
2分40秒の動画にした。
https://youtu.be/K18HNGBLVO0
https://youtu.be/K18HNGBLVO0
1500円は正直 高いなって思いながら歩いた夜の福山城だけど
この静かな行進に(周りは騒がしかったけど)心を奪われてしまって
すごく満足して 美術館の前の広場に降りた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/c6/f4b3a6e669486082b147dfa4ec7412de.jpg?1673706942)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/46/35c973001169a6a0a9e6fa70ae43e3be.jpg?1673706953)
いつもは芝生とハトとベンチの広場にキッチンカーが並んでいて
座って食べられるよう たくさんテントが並んでいたので 大満足![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_happy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_happy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_happy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_happy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_happy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_happy.gif)