見出し画像

狭い庭で野菜を育てます

ペットボトルで白ネギ栽培〜土増し

12/27


ペットボトルで白ネギ作り。
伸びてきたネギを少しずつ埋める。
埋めてしまうと腐るから慎重に土を足す。



過去の失敗を思い出してみると
わざと埋めたわけじゃない。
埋まらないように土を盛って寄せていったんだけど、気がついたらいつのまにか埋まってた。

結局 庭の環境が悪かったんだね。
今回は絶対に大丈夫。
雨も降らないし土も崩れない。
ペットボトルバンザイ\(^o^)/


1/12
年明けに買ったネギの根元を水に浸けていたら

ずいぶん根が伸びてきたので

しばらく留守をするし、水が腐ったら困るのでベランダの鉢に埋めた。

大変に寒くて指が痛いほどなので、ペットボトルはまた暇な時に準備することにして
今日はネギのプランターの隅に埋めた。

ペットボトルのほうは 少し伸びていたので
ギリギリまで攻めて埋めてみた。

前回土を足してから16日。
これからどうなるのだろう。
青い部分も埋めて日光を遮断していくのかな。



名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「白ネギ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事