11/1🍂🍂🍂
すっかり枯れてしまった山芋のツル。

どっちの袋を収穫しようかな。

種芋を植えた方は、地面に潜っているかもしれなくて、時間がかかりそうなので
ムカゴのほうを収穫することにした。
袋を開いてみたら

今年のツルがショボい理由が分かった。

細い。そして小さい。
これは去年植えたムカゴの5分の1くらいの小さなムカゴ(庭に落ちたムカゴから自生した5〜6ミリのヤツ)から生えたツルだったからかもしれないし
↓これ

そうではなくて、袋に10個以上植えたからかもしれない。
小松菜が間引けば間引くほど大きく育ったように
ムカゴも2個くらいだったら もっとガンガンでっかく育ったのかもしれない。
試しに 来年、もし庭からムカゴの芽が生えてきたら2個ぐらいで植えてみよう。

1年目の種芋として、ホームセンターで売ってるくらいのサイズだ。
来年の種芋として、新聞紙に包んで6本保管した。

残りはサイコロみたいにカットして
片栗粉をまぶして揚げた。

塩をちょっとまぶして うまいっ♡
時間ができたら 種芋のほうを掘ってみよう。楽しみ
