6/7
12日前にツルを摘芯して
少しずつ脇芽が生えてきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/09/1676d3a27cd21aad80d7958d37ee640b.jpg?1717756216)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/07/fb3b059ba0b4bf522caf596a52dce689.jpg?1717756246)
土台に埋めていた種芋からツルが伸びてる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/eb/369fda93b29b9579fac08296b3ef1501.jpg?1717756301)
どうしよう 植えたい。
庭をうろうろと探して
ごぼう→ほうれん草→次はブロッコリーと書いてある土嚢を見つけた。
よし これに植えちゃおう。
ブロッコリーの土は買ってくればいいや。
種芋を掘り出して
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/97/61cbac0d074c02dcbe0ca0df5cfe3a05.jpg?1717756441)
ほうれん草を抜いたあと何ヶ月も放置していた土に埋めた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/da/60209c2f92e19b61766422abae872a5f.jpg?1717756486)
肥料も苦土石灰も何も混ぜてない。
栄養が0だ。
根が定着したら化成肥料を埋めてあげよう。
6/12
3個目の山芋に土台を作りたくて土を買ってきた。
ベランダで転がっているブロッコリー1号のプランターと、抜いたあとの残った土、それと春菊を抜いた土を使おう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/85/8a7b98ba862e5be4cd1e3660c692c0b0.jpg?1718150607)
物置で『落花生→春菊→次はミニトマト』と書いてある袋を見つけた。
今年はミニトマトを3個しか植えていないので使う予定がない。
この土も足したら 新品の土を使わずに済んだ。
プランターが小さいんだな。
13リットルしかない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/3d/f8a5779fcee1b34d24682fa296b0063c.jpg?1718150745)
できあがり❤
土嚢を突き抜けて土台のプランターまで育ってくれたら 長ーい山芋が採れると期待している。
種芋を埋めた土にも、バーグ堆肥と発酵油かすと化成肥料を混ぜた。
発芽して1ヶ月したらツルの先端を摘芯して葉を増やす と教えてもらったので
5/16日に発芽したツルも摘芯した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/a5/e239139d429814c7e0dfa888df6409f6.jpg?1718150911)
脇芽がいっぱい生えて 葉が増えることを期待
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)