10/5のカープの試合に行くことになった時 こんなふうになることは予想外だった。順位ね
またヤクルト戦だ(T_T)
2観戦連続でヤクルトにコテンパンにされたからイヤな気分。
マツダ球場の最終試合に負けるのは嫌だなあ。
🚶🚶🚶🚶🚶🚶🚶🚶🚶🚶🚶🚶🚶
駐車場から1,800歩で球場に着いた。
途中 多くの人から「今日は勝ってね」
と声をかけられた。
ワタシにではなく球場に向かう人たちに 通行人が声をかけていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/38/b7a958df9b3ee4c23384b006eef1c8ea.jpg?1728176272)
野村祐輔選手の写真の前に人だかりができている。
ああ 今日は引退試合だ。
野村祐輔選手は人気があった。
広陵高校によく応援に行ってた と言う人もまわりにたくさんいる。
じつはワタシにはいい思い出がない。
勝った日もあるけど、なぜか負け試合のほうが多かった。
2016年の7月、夏休みのシフトを拝み倒して早退し、駆けつけた横浜戦
19対3でボロ負けしたときも先発は野村くんだった。
なんだろう
いつもとはちょっと違うザワザワした空気を感じる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/10/11bedd8ff83b329f6df23ec8e0c3d8b9.jpg?1728177568)
野村選手が練習に出てきた。
歓声があがった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/43/1e2d0219be70d2fb7f02b0072943a38f.jpg?1728177734)
ざぁーっと拍手が広まっていく。
大きなかけ声があちこちからあがった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/74/05441520b87424cf49276faf01615ad1.jpg?1728177800)
写真を撮ってる人達
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/ec/b73ad66180e0eeaef1ad21c6da3c5bd2.jpg?1728178005)
最後の勇姿をスマホに残す?
ワタシも撮ってるけど。
広島交響楽団の奏者による国歌の演奏
素晴らしかったのでおすそ分け
野村選手は1イニング投げて交代した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/b5/4efc5ed826aea2b970f546a6812af8f5.jpg?1728178139)
カープの選手がねぎらいに集まる。
よかった アウトとれて。
ドキドキしたよ。
長い長いブレークをヤクルトの選手たちがずっと待ってくれた。
優しい人達だ。
自分たちも最終試合なのに 野村引退の球場全体の空気を見守ってくれた。
黒田投手の引退試合を思い出したよ。
プレイボールのあと雨がひどくなり、土砂降りでずぶ濡れになった。
あの日もヤクルト戦だったな。
黒田さん 全然ストライク入らなくて
フォアボールで
4球投げて試合中止になったもんな。
バッテリーを組んだ倉捕手も引退試合だったんだけどね。
4球だけ。
土砂降りの中、倉さんがベース一周してくれてヘッドスライディングしてくれた。
それで わぁーっと盛り上がった。
後日 再試合があったんだろうけど
もうチケットはとれなくて残念。
今日は天気もよく 気温も快適で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/62/5e80748bbdcdf65546647ab80b87c122.jpg?1728178865)
ありがたいことに最終試合は勝った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/bd/3863f7d25852df9688c70b38ec04a7bf.jpg?1728198775)
↑初登板 初出場の若手選手が大活躍で勝ったよ。
じゃあ早く使ってくれよ! と心の中で叫んだのはワタシだけではないはず😓
首位からびっくりの陥落だったのに
新井監督の挨拶にみんな拍手してた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/b8/da67fd56f738b8d864b4dfce8ef24ead.jpg?1728179081)
みんな優しい。
ちょっと品があがったね。
昔のカープファンでは考えられない品のある応援だわ。
野村選手の挨拶は やっぱり感動した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/d5/31ad95d8b7393b7aca5d83540bb003a4.jpg?1728179226)
ちょっと長いセレモニー
ずっと立っている選手たち。
何を考えているんだろう。
華やかな引退セレモニーをしてもらえるのは、ほんの一握り。
あとは自由契約になって消えていく。
野村くんが球場を一周しながら 花束やプレゼントを受け取る。
ボールを観客席に投げ込みながら ゆっくりゆっくり進む。
それをずっと見ている若手選手たち。
そして一緒に活躍してきた選手たち。
何を思ってずっと立っていたのだろう。