なんとなく、そのうち大人の字になっていくのかと•••
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/11/e9c0c08d10ac8719ce910aca92ab0250.jpg?1689344001)
何年たっても中学生の時と変わらない字を書いている。
これはもう脳の問題で、時間は関係ないようだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/d0/db6c1e3f744da4c46e3d2e614accd8a9.jpg?1689344076)
法事がある。
お布施を包まなきゃ。
いっぱい練習した。
たくさんたくさん書いたって、本番がうまくいかなきゃ意味ない。
でも
オリンピック選手だって、たった1回の本番のために血を吐くような努力を重ねるんだ。
せめて一ヶ月前から練習すればよかった。
いくら書いてもうまくいく気がしないや。
去年、字が斜めになったり曲がったりしてのし袋を大量にダメにしたので、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/60/114cb39dd8c726c41faf9f9622e4b0e3.jpg?1689344311)
今回は鉛筆で線を引いてみた。
あとで消せばいいな。
おっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/3a/21f9f67ec108bbb8309a1ea8312c1721.jpg?1689344373)
いきなり失敗した。
やっぱり本番が一番ひどい。
残念だけど、今回は余分な袋を買っていない。
あきらめて使うしかないんだわ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/23/8b6f48f540096e159e6de7c9a967df12.jpg?1689344486)
金額もやっぱり書くのかしら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/23/8b6f48f540096e159e6de7c9a967df12.jpg?1689344486)
金額もやっぱり書くのかしら。
スマホで調べたら
四十九日法要以降の法事は 水引のある袋を使わない と書いてあった。
が~ん😭
黒白の水引って お寺のお布施なんかには使わないの?
知らなかった。
白い袋を明日買ってこなくちゃ。
って明日法事じゃん💧
もうっ