今日はプランターの大根を間引いた。
しっかり間隔をあけて大きな大根になってもらうために3本抜いた。
ああ とてもきれいでまっすぐな根を抜いてしまった。
もったいない 惜しいことしたな。
小さく刻んでちりめんじゃこと炒めた。
あと2本抜いて株間を開けよう。
10/30
8/15に種まきしたカブを抜いた。
もう終わろう。
77日もかけてこんだけ。
↑左端のはペットボトルに種まいた大根を間引いて移植した大根。
やっぱり全然育ってない。
葉が本当に美味しそうだ。
どうしよう ワクワク♡
新鮮なうちに食べたい。
ふわふわでやわらかいから塩もみかな。
洗って刻んでジップロックに入れて、浅漬けの素をもみ込んだ。
このカブを抜いたあとの土に、バーク堆肥と苦土石灰を混ぜていたら
出るわ出るわ 小さなコガネムシの幼虫がコロンコロンと14匹も出てきた。
ああ・・・
どんだけ〜
防虫ネットを被せたカブでこれなんだから、隣の落花生は今年もダメかな。
コガネムシが来なくなる技、コガネムシトラップの方法
誰か教えてくださいm(_ _)m
少し化成肥料を混ぜて
2018年5月が有効期限の水菜をドバっと種まきした。
今年の冬は水菜サラダをガンガン食べるぞ〜😄
「陽が当たる場所だとカブはすくすく育つのかっ」の調査中でベランダの物干しざおにぶら下がったカブは
本葉が出てきた。