6月6日 2本移植
4本しか芽が生えてこない ②のごぼうに
追加で 種まきをしたんだけど
やっぱり 小さすぎて 陽があたらない。
そりゃそうだ。

ちょうど 野良ごぼうに肥料をやりすぎて
2本枯らしてしまったので
そこに 小さな芽を移植することにした。






ここに植えた。
陽当たりバツグン



がんばって育ってね🎵





がんばって育ってね🎵
6/17 2本収穫
種まきから90日のごぼう①

種まきから84日のごぼう②

野良ごぼう③

種まきから90日目のごぼう①は
株の数が多いので わさわさしているけど
葉っぱはごぼう②のほうがデカイ。
やはりしっかり間引いてないので
(日照時間も少しすくないんだけど)
育ちが遅いんだと思う。
早めに 間引きを兼ねて 採ろう。
混んでる場所のを 2本抜いた。



うん❗いい キレイ


エンピツみたいに細いごぼうは
皮をむいだら真っ白♡
おいしいみそ汁の具になった