の続き
レンガとレンガの間に 固まる土を詰めてあるんだけど
どうも その段差が深すぎたみたいで
土がどんどんたまり、雑草が生える。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/f0/cf385de8c8529c5bc9881d020e1bf0ec.jpg?1662593062)
土に生えた雑草と違い なかなか抜きにくい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/dc/d2e68f602cd1a6110ac81213044eaffe.jpg?1662593117)
涼しくなってきたし 今日は午後の勤務なので、朝ごはん前にかりこり土を取り除き 固まる土をもっとたくさん詰めることにした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/dc/d2e68f602cd1a6110ac81213044eaffe.jpg?1662593117)
涼しくなってきたし 今日は午後の勤務なので、朝ごはん前にかりこり土を取り除き 固まる土をもっとたくさん詰めることにした。
溝にたまった土を取り除き 洗ってみると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/4d/683972b5117200c0636ca793b79aebc6.jpg?1662593117)
1センチもない段差。
これで草が生えるなんて 勘弁してよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/3f/ddbce3e16572f2d2dacbcb103923bff1.jpg?1662593116)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/80/8cb519568a2365bd985c986b36950451.jpg?1662593843)
固まる土を水で練り、段差に詰めていった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/3f/ddbce3e16572f2d2dacbcb103923bff1.jpg?1662593116)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/80/8cb519568a2365bd985c986b36950451.jpg?1662593843)
固まる土を水で練り、段差に詰めていった。
次はここの三角。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/0e/fac859d12159c3243a799f2b2d05f887.jpg?1662593114)
ヌリヌリ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/ae/4d7c0675aaa189d87614835b552fdde3.jpg?1662593114)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/69/55c4f359d5c003428ad31cfcb5576a5a.jpg?1662593114)
写真だとあっという間だけど、草を抜き 土を取り除き たわしでゴシゴシ洗い、雑巾で水気を拭き取り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/0e/fac859d12159c3243a799f2b2d05f887.jpg?1662593114)
ヌリヌリ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/ae/4d7c0675aaa189d87614835b552fdde3.jpg?1662593114)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/69/55c4f359d5c003428ad31cfcb5576a5a.jpg?1662593114)
写真だとあっという間だけど、草を抜き 土を取り除き たわしでゴシゴシ洗い、雑巾で水気を拭き取り
そして固まる土を埋めていくので かなり時間が経ってる。
よーし 今度はここの三角。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/30/1b74b5a76208b5f726bb559c8228694c.jpg?1662594027)
草を抜き、土を取り除き、洗って拭き取り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/a6/bfa99799539fb4f1a24c07cdff259105.jpg?1662594100)
あっ 固まる土が固まってる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/5d/e4b9171e1aba04c930323de9e5c7a1ab.jpg?1662594102)
ガリガリガリガリ
もっとスピードアップしなくちゃ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/8f/153dc4b3e2cdb9f6001d7f5ebede2dcf.jpg?1662594158)
どうでしょ?ずいぶんたくさん埋めましたよ🎵
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/36/0302910bf8eb9623aed807cf91bc72c2.jpg?1662594160)
次はこの三角。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/8f/153dc4b3e2cdb9f6001d7f5ebede2dcf.jpg?1662594158)
どうでしょ?ずいぶんたくさん埋めましたよ🎵
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/36/0302910bf8eb9623aed807cf91bc72c2.jpg?1662594160)
次はこの三角。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/28/a7677e364a8749fb107127cf2ded3eba.jpg?1662594212)
これはひどい。段差が2センチ以上ある。小松菜が育つかもしれない段差だ。
ぬりぬりぬり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/b2/0418808571607d31896f0b0ca31a9d84.jpg?1662594302)
うーん。終わりの見えない作業。
でも確実に終わりの始まり。
クリスマスまでに溝を埋めてしまうことと
それに今後は土がたまる前にちゃんと掃くことをここに誓います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)