雑種犬みね侍の赤鼻DIARY(withちよ

愛犬ミネジを亡くし失意の日々・・・。たまに千代も出てきます。

モキュ太郎、サナギになる!

2019-09-11 21:30:33 | 昆虫のこと

2019/9/11 夜中1時頃撮影
なんとも美しい…
黄緑色のモキュ太郎の前蛹。
気門の穴がはっきりくっきり見えますね☺️


この前蛹が…

気がついた時には…




↓↓↓



2019/9/11 午前8時54分撮影
こうなっていましたΣ( ̄ロ ̄lll)
って焦って撮影したのでかなりピンボケてますが(^-^;


朝起きて見た時(この数分前)は確かにまだ前蛹の状態だったんです。

なので蛹化はまだまだだなぁ~と思っていたら

まさかまさか
あっという間に皮を脱いじゃってました(^-^;



2019/9/11撮影
あ~もう皮があんなくしゃくしゃに…と思った瞬間





2019/9/11撮影
あ、落ちた!!





2019/9/11撮影
なんとも…あっという間の出来事でした😅





2019/9/11 午前9時すぎ撮影
少し落ち着いてきました。
アオスジアゲハの蛹はこんな形なんですね😲





2019/9/11撮影
下を見ると…脱ぎ捨てられた皮がぐちゃぐちゃです😨





2019/9/11撮影
改めてよく見てみましたよ。
するとなんと!!
👀の部分?がはっきりくっきり残ってるではないですかww

なんとも…😅
脱け殻までお間抜け顔です😁😁(笑)





2019/9/11撮影
夕方仕事から帰ってきて撮影。
形がだいぶシュッとしましたね~。
葉っぱにそっくりです🍃





2019/9/11撮影
角度を替えて撮影してみましたよ。
これはもう完全に葉っぱですね…素晴らしい擬態力!





2019/9/11撮影
でも困りましたね…。
これから10日も経てば、この葉っぱは確実に枯れてしまうでしょうし
そうなるとちゃんと羽化できるかな??





2019/9/11撮影
とりあえず、他の大きな葉っぱは切って
水に挿してはいますが…。







<おまけ>

2019/9/11撮影
今日の仕事は市内に出張でした。
帰りに寄ったお店でこんなものを見つけましたよ。

蝶の髪飾り☺️


これはピン子かな?モキュ太郎かな?(笑)
思わず手に取り…気がつくとレジに持っていってました(自爆)

年甲斐もなくこんな派手な髪飾り買ってしまいましたよ…😅
どうしましょう😭😭😭😭










クリックお願いします
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする