
さて、変態FFMが帰艦したのは、6時を回ってからだった

これだけ、時間が掛かったと言うことは、高揚して、2回はオナニーしたはずだ。
余りにも、怪しいオーレが出ているので

更に、怪しくなった


「Rivalley」って何のメーカーと思うよね

「双進」そう言ってくれ

3時に急に



目が覚めたら「ワサビの葉」を探しに行こうと思っていたが、
読書(写真10)で過ごすが、暇なのでオナニーでもしたろ

と思っていたが、また寝てしまった


オリコンとロリコンは似ているか?
R君が狙っていた、渓は増水で、仕方なく山を越えて岐阜にちいと戻る

昼近くになり、ファミマで写真の「助六寿司」を買って食べたが、
見てくれ、信じられない

助六に醤油が入っていた

助六に醤油を浸ける奴は居ないって、ムダ、無駄、むだ、殆どそのまま
捨てないか?
ちゅうことは、ファミマで毎日どれだけの醤油が捨てられるのか・・・・
考えると


アメリカでバイオ燃料の増産が決まり、トウモロコシが黄色いダイヤと言われて
値上がりしていて、農家が競ってトウモロコシに作換えしていて、
大豆もその影響で


こんな事をしていては、駄目だて

あっ、いかん、つい社会派の思考で書いてしまった、
これだから、ワシのブログが「LEXUS」と言われるんだな(敷居が高い)

アンコ
インコ
ウンコ
キンコ
一文字違うだけで、全く違う物になるんだ、
あっ

一番大事な、「マ」の字を忘れていた

これが本当の「間抜け」か

(今日のツカミはラベルが高いぞと)
翌朝、お宿では¥1、100円で朝食バイキングをしていたが、
ワシ等は当然、お値打ちな、近くのお店で「朝定食」を戴く

最近、玉子を控えていて、大好きな「玉子掛けご飯」を朝から食べれたので
この旅はこれだけで

三吉君は帰りの道が心配でここで、
