
打ち上げを見ることができたので、スペースシャトル ディスカバリーには
特別な愛着を感じてしまう。
タイルが破損したかも、とかで、無事に帰ってこれるか心配だったけど
ほんとに無事でよかった。
着陸時のフロリダの天気が悪く、エドワーズ空軍基地への着陸となった。
その後機体を宇宙センターに運ばないといけなくなった。
それを飛行機の上に乗っけて運ぶというのだから、いや~すごいとしか言いようがない。
たしかにケネディ宇宙センターで、そういう写真を見たんだった。
朝テレビをつけてたら、たまたまその中継をやっていた。
ほんとにスペースシャトルを乗っけて、飛行機が飛んでる
日常生活の中では、アメリカって全然先進国じゃないよなーと思うけど
こういうのを見せられると、やっぱり世界のアメリカ
ですわね。
そうそう、はるが持っている図鑑の、宇宙飛行士の訓練の写真が野口さんだった。
たぶん。あの顔は間違いない。
あと、ディスカバリーの船長さんがアイリーンさんという女性だというのにも
びっくり。かっこいい
特別な愛着を感じてしまう。

タイルが破損したかも、とかで、無事に帰ってこれるか心配だったけど
ほんとに無事でよかった。
着陸時のフロリダの天気が悪く、エドワーズ空軍基地への着陸となった。
その後機体を宇宙センターに運ばないといけなくなった。
それを飛行機の上に乗っけて運ぶというのだから、いや~すごいとしか言いようがない。

たしかにケネディ宇宙センターで、そういう写真を見たんだった。
朝テレビをつけてたら、たまたまその中継をやっていた。
ほんとにスペースシャトルを乗っけて、飛行機が飛んでる

日常生活の中では、アメリカって全然先進国じゃないよなーと思うけど
こういうのを見せられると、やっぱり世界のアメリカ

そうそう、はるが持っている図鑑の、宇宙飛行士の訓練の写真が野口さんだった。
たぶん。あの顔は間違いない。
あと、ディスカバリーの船長さんがアイリーンさんという女性だというのにも
びっくり。かっこいい
