今回の冬休みは久々に長野のよの実家で年越し。
夏休みにはよく志賀高原にドライブに行きますが、家族で志賀高原でスキーをするのは初めて。
来年はるは学校でスキー学習があるので、それまでにスキーに行けるだけ行きたいと言うので、3泊の短い日程でしたが、2回スキーをしに行きました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/win_mountain.gif)
志賀高原は広くて、リフトを乗り継いでいくつものスキー場を渡っていけますが、標高が高いのでとにかく寒くて、フード付きのリフトもほとんどないので、ゴンドラのある焼額だけでずっと滑りました。
山頂はサラサラパウダースノーで、真っ白な雪景色はジオラマみたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/9f/171bb88e1db507b94e5cbd4cd9f697e8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/f5/d470f3cb7bea4896cd9aea35b77df0b1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/4c/595752edcc71f3c1fc9fb0565dc66340.jpg)
かわいいクリスマスツリーみたいな木がたくさん並んでいて、滑ってる人は小人みたい。
我が家の小人たち。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/b4/5f96fdc7ec00a51c5f494772c6774731.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/49/518803848d66d6156db35d1f778e4a7e.jpg)
はるもさともだいぶ上手になりました。
はるは上手くなりたいから教えて欲しい気持ちはあるけれど、あんまりアレコレ言われると機嫌が悪くなるタイプなので、私としても「アドバイスする」のと「褒める」のと「放っておく」の、混ぜ加減にかなり気を使いますが、2日目にはだいぶ綺麗な滑りになってきました。
寒いのは我慢できないので、フェイスマスクをつけて帽子をかぶってフードをかぶって・・・
まるでアワビ漁にでも出る海女さんのような私。もう見た目とかどーでもよし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/42/1123761e67aaf1ccadfe76550cdd9e0b.jpg)
よの地元の友達が去年スキー検定1級に合格したそうで、「受けなよ」とそそのかされ、じゃあ2級ぐらい頑張ってみるか、なんていう気になりつつあり。。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
数年内を目標に、受けてみようかなぁ。。。
夏休みにはよく志賀高原にドライブに行きますが、家族で志賀高原でスキーをするのは初めて。
来年はるは学校でスキー学習があるので、それまでにスキーに行けるだけ行きたいと言うので、3泊の短い日程でしたが、2回スキーをしに行きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/win_mountain.gif)
志賀高原は広くて、リフトを乗り継いでいくつものスキー場を渡っていけますが、標高が高いのでとにかく寒くて、フード付きのリフトもほとんどないので、ゴンドラのある焼額だけでずっと滑りました。
山頂はサラサラパウダースノーで、真っ白な雪景色はジオラマみたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/bf/5a1b9635b567f003b1c2bc2dcfc27536.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/9f/171bb88e1db507b94e5cbd4cd9f697e8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/f5/d470f3cb7bea4896cd9aea35b77df0b1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/af/a568b0797b45ae28a2fbc7928861d55c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/4c/595752edcc71f3c1fc9fb0565dc66340.jpg)
かわいいクリスマスツリーみたいな木がたくさん並んでいて、滑ってる人は小人みたい。
我が家の小人たち。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/4f/249ac578cf062087ec3d22befe9d0002.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/6f/d8679f22621169f15282782e8ebd761e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/b4/5f96fdc7ec00a51c5f494772c6774731.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/3e/d584fcd7c779c649f7e29802a5da9f8c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/49/518803848d66d6156db35d1f778e4a7e.jpg)
はるもさともだいぶ上手になりました。
はるは上手くなりたいから教えて欲しい気持ちはあるけれど、あんまりアレコレ言われると機嫌が悪くなるタイプなので、私としても「アドバイスする」のと「褒める」のと「放っておく」の、混ぜ加減にかなり気を使いますが、2日目にはだいぶ綺麗な滑りになってきました。
寒いのは我慢できないので、フェイスマスクをつけて帽子をかぶってフードをかぶって・・・
まるでアワビ漁にでも出る海女さんのような私。もう見た目とかどーでもよし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/42/1123761e67aaf1ccadfe76550cdd9e0b.jpg)
よの地元の友達が去年スキー検定1級に合格したそうで、「受けなよ」とそそのかされ、じゃあ2級ぐらい頑張ってみるか、なんていう気になりつつあり。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
数年内を目標に、受けてみようかなぁ。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)