九chan一家の富士登山(令和六年版)-富士ありて大和心あり。

平成29年、奇跡がおきどうやら311地獄から脱出したようです。こうなったら老い朽ちるまで続けるぞ、の富士登拝記。

象足が豚足に快復 ?

2013年09月11日 16時45分32秒 |  H25/第二次富士登拝

 固定は夜の方が大切、との、わざわざのアドバイスを頂いたので昨夜はサポーターで固定して寝ました。

 今朝はカモシカのようにはなっていませんでしたが、豚足くらいには腫れがひき、紫部分もすこし薄くなっていました。
快復傾向にはあるようです。ただ、固定しないと痛くてまだ歩けません。
 今晩はひまし油をたっぷり塗った後 ↓ を参考にサラシ包帯固定で寝ようと思います。

足首のねんざ(足関節内反捻挫)の包帯固定 (http://www.youtube.com/watch?v=T-x_eoUmZsc)




コメント    この記事についてブログを書く
« 宝永山馬の背での強風 | トップ | 強風話その2 »

コメントを投稿

H25/第二次富士登拝」カテゴリの最新記事