久しぶりに、小雨がずっと降ってた一日でした。
こんな雨の時って、つい鼻歌が
真っ先は 『 雨 <森高千里> 』 かな。
そして 『 今は泣かせて <渡辺真知子> 』 の最後のフレーズ。
福山が作った 『 Squall <松本英子> 』 も ついつい。
カラオケでも歌ってたのは、
『 はじまりはいつも雨 <Aska> 』 とか、
『 最後の雨 <中西保志> 』 とか。
もっと前だと 『 愛はかげろう <雅夢> 』 かな。
歌えないけど 『 雨音はショパンの調べ <小林麻美> 』 も。
そしてこれも。 『 優しい雨 <鈴木祥子> 』
実は、こんな雨の時に 一番ピッタリだと思うのは、
『 君は雨の日に <長渕剛> 』 です。
この頃の長渕が懐かしい。
そしてその当時コンパで必ず歌ってたのがコレ!
『 春雷 <ふきのとう> 』 !
写真は、千葉に行っちゃった友人のブログ<スローシャッター>から拝借。
とても良い写真
新潟は良い天気かな。
今日も楽しみながら♪
こんな雨の時って、つい鼻歌が
真っ先は 『 雨 <森高千里> 』 かな。
そして 『 今は泣かせて <渡辺真知子> 』 の最後のフレーズ。
福山が作った 『 Squall <松本英子> 』 も ついつい。
カラオケでも歌ってたのは、
『 はじまりはいつも雨 <Aska> 』 とか、
『 最後の雨 <中西保志> 』 とか。
もっと前だと 『 愛はかげろう <雅夢> 』 かな。
歌えないけど 『 雨音はショパンの調べ <小林麻美> 』 も。
そしてこれも。 『 優しい雨 <鈴木祥子> 』
実は、こんな雨の時に 一番ピッタリだと思うのは、
『 君は雨の日に <長渕剛> 』 です。
この頃の長渕が懐かしい。
そしてその当時コンパで必ず歌ってたのがコレ!
『 春雷 <ふきのとう> 』 !
写真は、千葉に行っちゃった友人のブログ<スローシャッター>から拝借。
とても良い写真
新潟は良い天気かな。
今日も楽しみながら♪