この度の東日本大震災で被災された皆様に心からお見舞いを申し上げます。
私たちに今できることを考え、行動していきたいと思います。
さて、4月14日は、14回目の 『 天草倶楽部 』 です。
みなさん、お待ちしています。
そして、今回いただく参加のための費用はすべて義援金として
熊本善意銀行に寄付いたします。
------------------------------------------------
☆☆☆天草で仕事をしよう!
☆☆☆天草に雇用を創出しよう!
☆☆☆天草をどんどん盛り上げよう!
『 天草倶楽部 』 はそんな人たちの交流会です。
------------------------------------------------
大自然の天草、陶磁器とイルカと美味の里 天草宝島に雇用創出を♪
第14回目の講師の方は、
るるわ珈琲 の内山渉さんです。
るるわ珈琲さんは、2002年9月9日に開業しました。
開業当初は・・
「珈琲を様々な角度で楽しんで頂きたい」をコンセプトに発進した珈琲専門店でした。
現在は、「るるわ一座」という、現代江戸文化をテーマにした喫茶店と、
「るるわビーンズ」という、カフェや喫茶店や会社などに、
卸し販売や小売りなどを業務としている自家焙煎専門店を運営しています。
その他にも、カフェや喫茶店などの開業支援やコンサルティング業務や、
「コーヒー」をテーマにパーティーやウエディング演出の企画なども行なっています。
現在の営業理念は、
「 人や社会に必要とされるコーヒー屋 」 であること。
また、るるわ珈琲さんは、
平成22年1月 ≪ 熊本県経営革新計画 ≫ に承認されました。
これは、新事業 「 珈琲豆を原料とした機能性飲料の製造販売 」 が、
“ 過去にない商品で新しいビジネススタイル ” として熊本県認定したもの。
この辺のお話しもじっくり聴いてみませんか。
皆さん、奮ってご参加ください!
そして、周りの方への広報も宜しくお願い致します!!
○第14回 『天草倶楽部』は、4月14日(木)開催です!
◇場所/天草市民センター 第3会議室
◇住所/天草市東町3番地<地図>
◇時間/受付開始:13:05
開 会 :13:30
<勉強会>:13:35~14:35
【講師】 るるわ珈琲 マスター
内山 渉 氏
<交流会>:14:45~16:00
内山さんを囲んで意見交換
○定 員/ 20名(申込先着順)
○申込方法/ この欄へのコメント、または
江浦メールアドレス:meuraster@gmail.com へお申込み下さい。
○資料代 / ワンコイン500円(お茶代含む)
※資料準備の都合上、参加連絡をお待ちしています。
○連絡先 / 096-367-9276
090-4343-7707(江浦誠)
○主 催 / 天草倶楽部
http://park.geocities.jp/ytxjh926/amakusakurabutoha01.html
○協力団体/ (1)起業家サークル 来夢
(順不同) (2)NPO法人 日本きぎょうコミュニティ
------------------------------------------------
春4月!
どんなご縁が生まれる事でしょう。
今日も楽しみながら♪
☆私も書いてます☆
↓↓↓
![]() |
夢を形に・起業家たちの人間力―かなり不揃いの起業家たちVol.6 中尾 吉宏 本の泉社 このアイテムの詳細を見る |