ひと対ひと。すべては楽しみながら。

仕事も遊びも、男も女も、昼も夜も。すべて『人と人』!
楽しみながら、単純に。できる事からやろうよ。^^江浦誠、64歳。

いのちの洗濯と天草倶楽部と。

2017-10-26 21:08:21 | Weblog

http://blog.goo.ne.jp/9sugo

 



今週はじめは、仕事を離れて先輩方と “小京都” へ。

なんとも、もったいないというか、ゆったりと流れる貴重な時間でした(^^)

青井阿蘇神社、これまでゆっくり散策したことなかったです。


ココ! 曹洞宗のお寺さんだったのですね。

それだけで身近に感じました。

通称 “ 幽霊寺 ” です。



お昼はコチラです! やっと行けました。美味しかったです(^^)






そして、お宿は冒頭写真の鍋屋本館さんです。
最上階から眺める景色も素晴らしいのですが、
あの清流球磨川の流れを見て、あの音を聴いてるだけで癒されますね。

あのお湯! 長風呂苦手の私も、あのお湯にはゆっくりと入っていられます。
あ!料理の写真が無い・・・。
香魚が美味しかったです。


文政12年(1829年)創業の鍋屋さん。
これまで宿泊された著名人が凄いですよ。
山本五十六の写真もありました。
きっとあのお湯を堪能したのでしょうね。



クラフトパーク展望台からの四方八方の眺めは最高でした。
『 あの山、登ってみたいなあ~。 』


そして、ココは “幸福駅”!!
着いた時、幼稚園児で賑やかでした。
『田園シンフォニー』に乗って行く園児たちに手を振ってるだけで幸せ感~~~。



名残惜しい人吉の旅も、“茶びん” の美味しい餃子に舌鼓を打って、帰途につきました。


>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>


翌日26日は、第40回『天草俱楽部』でした。
講師の先生は、さくら小児科の久野武院長先生。

さくら小児科のホームページ https://www.sakura-kids.link/ です。

この表情だけでも、先生のほとばしるエネルギーが伝わります。

ご講話は「不登校」が題材でしたが、
“おかあさん”とは? “おとうさん”とは? “コミュニケーション”とは? を
問いかけられているような時間でもありました。

「“肝”です。」とおっしゃた『評価せず、アドバイスせず、ただ受け入れるのみ。』

コミュニケーショントレーニングのみならず、ビジネスセミナーでも耳にします。

休憩を挟んでの「意見交換会」であらためて気づいた事。
みなさんの、特に女性陣の言葉で気づかされました。


実は、この『評価せず、アドバイスせず、ただ受け入れるのみ。』は、
夫婦間のコミュニケーションに最高の力を発揮しそうですよ(^^)





今日も楽しみながら♪

 








地方創生に駆けた男―天草架橋・離島振興に命を賭した森國久
クリエーター情報なし
熊本出版文化会館

 

地域創生 成功の方程式 ―できる化・見える化・しくみ化―
クリエーター情報なし
ぎょうせい

 

☆私も書いてます☆

   ↓↓↓

  夢を形に・起業家たちの人間力―かなり不揃いの起業家たちVol.6
中尾 吉宏
本の泉社

このアイテムの詳細を見る
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする