嵐山・嵯峨野→阪急嵐山→桂→十三→蛍池→大阪空港→仙台空港→仙台
天龍寺
竹林の小径
常寂光寺
二尊院
宝厳院
チョットでも紅葉🍁が見れてよかったです。
帰りは無性にラーメンが食たくて途中下車 蛍池の麺屋ほぃさんヘ
鶏塩白湯ラーメン 750円 へしこが入っていてスープと相性ぴったしで美味しかったです
今回はお天気恵まれ充実したとってもお得な京都旅になりました~
(お陰様で・・・すべてに感謝
)
嵐山・嵯峨野→阪急嵐山→桂→十三→蛍池→大阪空港→仙台空港→仙台
天龍寺
竹林の小径
常寂光寺
二尊院
宝厳院
チョットでも紅葉🍁が見れてよかったです。
帰りは無性にラーメンが食たくて途中下車 蛍池の麺屋ほぃさんヘ
鶏塩白湯ラーメン 750円 へしこが入っていてスープと相性ぴったしで美味しかったです
今回はお天気恵まれ充実したとってもお得な京都旅になりました~
(お陰様で・・・すべてに感謝
)
京都定期観光バスで京阪バスなごりの紅葉めぐり(龍安寺・しょうざ庭園とご昼食・相国寺・下鴨神社) 10,500円
全国旅行支援クーポン利用で6,300円 更に地域クーポン3,000円付き~
龍安寺
しょうざん庭園
しょうざんリゾート京都さんで昼食
相国寺
下鴨神社
15:40京都駅で解散 京都から嵐山方面へ
京都・嵐山 ご清遊の宿 らんざんさんへ 京の雅プラン 21,100円
じゃらんクーポンと全国旅行支援クーポン利用で12,600円 更に地域クーポン3,000円を~
夕食 お酒はクーポンを利用で~
朝食
大浴場はもちろんのこと何度も入りました~
久しぶりの団体行動はチョット疲れたかも~でもお天気に恵まれたのはよかったです
東山七条→京都→彦根→草津
京都定期観光バスで京都の名所、金閣寺・銀閣寺・清水寺の3ヶ所をめぐり 5,800円
全国旅行支援クーポン利用で3,480円 更に地域クーポン3,000円付き~
金閣寺
銀閣寺
清水寺 チョットだけ紅葉が残っていました
清修庵さんでランチ ミニ天丼とそばセット 1,080円 クーポンでお支払い
滋賀県へ移動
彦根城ヘ 今回は時間外のため外まわりだけ
スーパーホテル滋賀・草津国道1号沿 天然温泉 あおばなの湯さんへ
近江牛専門店レストラン松喜屋謹製 近江牛ステーキの百福弁当付プラン 13,100円
じゃらんクーポンと全国旅行支援クーポン利用で7,260円 更に地域クーポン3,000円を~
ウエルカムドリンク お酒もありました~
松喜屋弁当【百福】 朝食
今日は23,050歩も歩きました~
ウルトラ先得割航空券大阪(伊丹)⇔仙台 と全国旅行支援クーポンを利用で京都へ
仙台空港→大阪空港→蛍池→十三→桂→桂離宮→京都→東山七条→智積院会館
桂離宮 日本庭園の最高傑作 参観料 1,000円
おめんNIPPON 四条先斗町店さんへ
おめん(冷) 1,280円 薬味を出汁の中に少しづついれてうどんと一緒にいただくつけ麵スタイルです。
今宵のお宿は智積院会館さん 一泊朝食夕食付プラン 15,305円(税込)
じゃらんクーポンと全国旅行支援クーポン利用で8,605円 更に地域クーポン3,000円を~
久しぶりのおみくじは吉
大浴場はほとんど貸切で入ることができました
夕食
クーポンを利用できるので結構飲んじゃいました~
(お隣さんとお話しも弾みつい・・
)
翌朝は「朝のお勤め」と智積院の「名勝庭園」を見ることが出来ました~
お勤めを終えた後でいただく朝食は格別、美味しかったです。(寒かったけど早起きしてよかったわ~)
新しく清潔感もありお食事も美味しく大満足のお宿でした~
大阪城公園→谷町→梅田→蛍池→大阪空港→仙台
ホテルから歩いて大阪城公園へ (朝からホントに暑いです。そんな中ジョギングしてる人もいました
)
大阪空港内にあるお好み焼き 清十郎さんでランチ
豚玉・とん平焼きセット 1,580円(税込)
もう少し🌥雲の上🛬にいたかったけどあっという間に仙台に到着。
京都旅はいっぱい歩くので楽しいです。また近いうちに行きたいなぁ~(お得なプラン探そうっと
)
今日は22,200歩も歩いていました~ 最後に旅の記念にパンフレット等・・・
とにかく毎日3食、おまけにバイキング等・・・しっかり食べていたので太っちゃいましたよ~(いっぱい歩いたのにネ)
またマイブームの蜂蜜レモン🍋生活に戻ります。でも筋肉痛はしばらく続きそう~
(それにしても楽しい4日間だったわ
)
京都→国際会館→大原→国際会館→京都→三十三間堂→京都鉄道博物館→京都→大阪難波→谷町
今日は大原方面で・三千院・宝泉院・実行院に行く予定でしたが・・・・大原に着いたらものすごい土砂降り
そんな訳でそのまま京都駅に戻ることに・・・
三十三間堂(蓮華王院)
京都鉄道博物館
近鉄あをによしで京都から大阪難波へ
カレイ西京焼き弁当 1,350円
今宵のお宿はアパヴィラホテル 大阪谷町さん(夕食・朝食・ワンドリンク付き)大浴場付き
夕食 朝食
今日は地下鉄・バス一日券 1,100円をフル活用しました。歩いたのは19,278歩でした
京都→栂ノ尾→高雄→神護寺→龍安寺→祇園→八坂神社
神護寺
龍安寺
細川 護熙筆「雲龍図」特別公開
八坂神社
京都駅でランチ
今宵のお宿は京都 梅小路 花伝抄 さん
大浴場と五つの貸切風呂や湯上りにはアイスキャンディー&乳酸菌飲料&お団子等、サービスがいっぱいでした。
夕食 ワンドリンクサービス&館内利用券2,000円をいただいたので日本酒を~
(チョット呑み過ぎたけどネ)
夜鳴きそばもつい・・・サービスに弱い
朝食
またお邪魔したいお宿でした~ 今日はバス一日券 700円をフル活用しました~
万歩計を見たら19,227歩 半分くらいは坂道と階段だったのでかなりがきつかったです。
でもお天気にも恵まれ有意義な一日でした~
お得なクーポンがあったので、そうだ京都、行こう。暑そうだけど思いきって
ポチッっと
仙台空港→大阪空港→蛍池→十三→桂→阪急嵐山→渡月橋→天龍寺→竹林の小径→常寂光寺→野宮神社→京都
嵐山渡月橋
臨済宗大本山天龍寺
法堂の天井に描かれた雲龍図 八方にらみの龍を見学しました
野宮神社 竹林の小径
常寂光寺 看板猫
苔とモミジが目に優しいですね~
京都嵯峨料理 良彌さんでランチ たまご餡かけうどん 湯葉チーズセット 1,300円
ホテル 平安の森 京都さんへ
大浴場
夕食 夏の会席料理
朝食は和・洋バイキング 〆にお蕎麦を~
猛暑の中、20,319歩 も歩きました~
(頑張ったで賞
)
塩原温泉 足湯温泉
もみじ谷大吊橋 300円
せっかく栃木まできたのでもう一軒 日帰り入浴
栃木県那須郡那須町湯本51 那須温泉元湯・鹿の湯 入浴料金 500円
温泉最高ですね~~~満喫しました 帰り道
ラーメン屋さんへ
福島県本宮市 本宮葭ヶ入76-1 麺や ねぎ坊
★ネギミソラーメン 780円 ★餃子 300円
朝から硫黄泉入りまくり・・・しばらくこの匂いは消えないでしょう~あ~楽しかった
栃木方面へ
とりあえず七ヶ宿の街道沿いにあるお蕎麦屋さんへ
宮城県刈田郡七ヶ宿町滑津33
吉野屋
★もりそば 700円 ★冷し街道 1300円
大変美味しくいただきましたぁ~
この後山形経由で福島方面へ
湯野上温泉駅
塩原温泉郷到着 今宵のお宿へ
栃木県那須塩原市湯本塩原153
塩原元湯温泉 ゑびすや 直前割プラン2食付き 7850円(税込)
とりあえず夕食前に
一杯
24時間OK
大風呂 混浴へは女性用内湯のドアから移動できます。
飲泉所
夕食
朝食 温泉で炊いたお粥もモチモチしていて美味しかったです
食事が美味しく大満足お宿でした~ 逆にこんな金額でいいのって思ってしまいました