楽しい事を探して

出会い、景色、食べ物
私の見たまま、感じたまま
思ったままを、気まぐれに

ランチ(ふいるど)&大人の隠れ家 百目木

2015年09月30日 | 日記

青葉区大町2丁目5−25  ふいるどランチ 

  

★日替り定食 (ポークステーキ)     650円                 

宮城県芸術祭招待券をいただいたので、早速せんだいメディアテークへ

今日は、書道展と工芸展を見てきました

  

  

     

 食欲の秋ばかりだったので芸術の秋もチョット感じて良かったです~~~

夜は、東一市場にあったお店、百目木が国分町にオープンしたので行ってきました

青葉区国分町2-1-24 福原ビル1・2階  大人の隠れ家  百目木

とりあえず澗酒で乾杯       お刺身盛り合わせを~

       

  

メニューもいっぱいあるようなので、次会はお腹空かしてお邪魔したいですね

  

店内は、横丁にあった時とは雰囲気が変わって・・とってもお上品~店主まで別人に見えました~~

 大変美味しくいただきましたぁ~~~       

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お料理教室

2015年09月29日 | 料理教室

こだわり料理  縁 の料理教室へ行ってきました

★だし汁の取り方

  ①水 1800ccを、60度まで上げる(味が一番よく出る温度)

  ②真昆布 20gを入れ65度まで上げ60度まで下げながら30分煮て昆布を取り出す

  ③沸騰うする直前に、鰹節 30gを入れる

  ④泡を取りこして出来あがったのが一番だし     

   

  ⑤二番だしは使った昆布を入れ鰹節を若干加え水を入れ沸騰するまで強火にして完成

    

 一番だし&二番だし

★丸十ご飯(さつまいも) 

  ①さつま芋を(ご飯の一割)細かく切る

  ②酒 大1 ・薄口醤油 大1 ・塩 小2 ・砂糖小(半分)  

  ③ゴマ塩をふり盛り付ける

    

 

★治部煮風 

  ①鶏ムネ肉をそぎ切りすじ切りして片栗粉をまぶしておく

  ②椎茸・人参・青菜を下茹しておく

 

  

     

   

       ③二番だし 7 ・酒 1 ・濃口醤油 1・味醂 1・砂糖少々・材料を入れる

   

        ④山葵 大1を入れる

       

★お吸い物

  ①一番ダシの塩少々入れ豆腐・下茹しておいたシメジ三つ葉・柚子を添えて盛り付ける

         

お持ち帰りのご飯です~夕飯用

 

今回も楽しくて美味しくて大満足のお料理教室でした~~~~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランチ(ちゃんとゴハン食堂 みやカフェ)&韓国家庭料理  しゅん

2015年09月28日 | 日記

壱弐参横丁をウロウロしてたら店頭でランチの呼び込みをしていたので入ってみました

 青葉区一番町2丁目3−30 壱弐参横丁  ちゃんとゴハン食堂   みやカフェ

あたしは、お肉のプレート 750円に~    前料金制でした~  

夜は 青葉区二日町3-32 深松ビル1階 韓国家庭料理  しゅん へ

チャプチェ・焼き餃子・豆腐キムチを少なめにしてもらって~

    

   

今日も大変美味しくいただきました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家ごはん

2015年09月27日 | 日記

今日の家ごはんは鶏肉と平茸のお蕎麦を作りました

新生姜と茗荷の甘酢漬けと~   冷凍蕎麦ですが・・・・意外と美味しいです

蕎麦打ち体験もすごく興味あるけど・・・・

大好きなお蕎麦が嫌いにならないよう~  あたしが、打つのはやめておいたほうがいいかもね

今日は、十五夜ですね     実家で満月を見ながら~~~乾杯

             

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家ごはん

2015年09月26日 | 日記

今日は家ごはんにしました

★イカ焼き 生姜醤油で~ ★ミズの醤油&甘酢漬け

★お味噌汁(大根・ネギ・干しエノキ・切麩) ★ごはん

 食欲の秋ですね~ごはんが益々美味しく感じて・・食べ過ぎの日々です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランチ(ふいるど)

2015年09月25日 | 日記

青葉区大町2丁目5−25 ふいるどランチ 

★日替り定食   650円

今日はボリューム満点の鶏唐揚げを大変美味しくいただきました~~~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランチ(朝市食堂 しょう家)

2015年09月24日 | 日記

仙台朝市へお散歩兼ねてお買いもの&ランチ 朝市食堂 しょう家

★大漁丼    1000円(税込)

  

実は買い物をして家ごはんの予定だったのですが・・・・・

朝市をウロウロしてたら知り合いと出会ってしまって  一緒にランチしました   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランチ(鉄板 Kitchen  Jin)&白雪

2015年09月23日 | 日記

鳴子温泉から帰ってきて反省会ランチ

青葉区二日町3ー32深松ビル2F 鉄板 Kitchen  Jin

    

★鉄板焼き和牛ステーキランチ(ライス・サラダ・スープ付き) 890円(税込)

 

目の前の鉄板で焼いてもらってこの金額は驚きですね 

美味しくて大満足のお店でした  ランチってホントお得よね~

夜は青葉区大町2-6-17   白 雪

 

この他にも色々と食べたのですが・・・ピンボケ

今日も大変美味しくいただきました            

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランチ(おおう牧場)&中山平温泉 旅館 三之亟湯

2015年09月22日 | 日記

昨日に続き今日も中山平温泉です

今宵のお宿までゆっくり景色を楽しみながら一時間かけて到着  普通に歩けば15分くらいかな  

         

       

 お宿に荷物を預けてランチ&観光ドライブ

山形県最上郡最上町堺田156-12  おおう牧場

   

 

三人でお蕎麦を食べていたのですが・・・・隣からラーメンのいい香りが~~~~~

そんな訳でしょうゆラーメンを追加で一つ みんなで美味しくいただきました

 ★天ぷらもりそば    1350円       ★しょうゆラーメン  580円

 

大満足のお店でした~  繁盛店のようで次々お客様が~~~早めに行ってよかったわ

 陸羽東線の堺田駅前にある太平洋日本海へと分かれる分水嶺

         

 

岩堂沢ダム

  

大崎市鳴子温泉星沼77-53 中山平温泉   旅館 三之亟湯(さんのじょうゆ)

   一泊二食    10540円(税込)     着いてすぐビールで乾杯     

          

窓を開けるとど山平温泉駅が見えるお部屋です。  美肌の湯は天然温泉かけ流しで24時間OK

 

 夕 食             鰈の唐揚げが食べやすくホント美味しいです

 

昆布煮ときゅうりのシソ巻き漬けを酒の肴にいただきました~

ごはんはおにぎりにしてもらってお部屋で~

 

朝 食   その前に、お風呂上がりだったのでまたビールで乾杯

帰りには、山菜のミズをいっぱいいただきました~~~

 

いっぱいわがまま言ってホントにお世話になりました~~~ 感謝・感謝です~

シルバーウィークは、とっても有意義で楽しい温泉旅で終わりました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中山平温泉 星の湯旅館

2015年09月21日 | 日記

鳴子温泉駅まで一時間くらい歩いてで、中山平温泉

 

中山平温泉街をお散歩してみると、コスモスが綺麗に咲いてました~

 かと思えば先日の大雨洪水の影響でしょうかね記憶にある綺麗な川とは違ってました

 

大崎市鳴子温泉星沼36-20 中山平温泉 星の湯旅館   一泊二食  9720円

 

 檜風呂は24時間OK                              夕 食

   

  朝  食   いっぱい歩いたせいか、結構飲みましたね~

         

今日も大満足のお宿で癒されました~~~~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする