仙台市青葉区中央1丁目8-31名掛丁 センター街 味処 花祭り へ
本日の肴から 生くらげ酢・辛味大根のしらすあえ・若さぎ唐揚げ・仙台麩ときのこ色々の玉子とじ
今日も大変美味しくいただきましたぁ~
街の中はハロウィンの仮装している人達で賑わっていました
仙台市青葉区中央1丁目8-31名掛丁 センター街 味処 花祭り へ
本日の肴から 生くらげ酢・辛味大根のしらすあえ・若さぎ唐揚げ・仙台麩ときのこ色々の玉子とじ
今日も大変美味しくいただきましたぁ~
街の中はハロウィンの仮装している人達で賑わっていました
仙台市青葉区国分町2-8-8 鳳園 (ほうえん) へ
★味噌ラーメン 680円
サービスでいただいたおでん
ラーメンの美味しい季節になってきました~~~~美味しかったぁ~
こだわり料理 縁 の料理教室へ行ってきました
★菊花・菊菜・焼椎茸浸し(絞りかぼす・白胡麻)
①沸騰したお湯に酢を入れ菊を入れる。早めに火を止め余熱でかき混ぜる
②春菊は塩を入れて茹でて水でさらす
③椎茸は酒と塩を振り7分焼く
④2番ダシ・薄口醤油・味醂・かぼすを絞り具を入れ混ぜる
★里芋の煮物 (とりそぼろ餡かけ 柚子)
①二番ダシ・酒・昆布 鰹節を包み上に乗せて煮る
②里芋が柔らかくなったら砂糖・味醂・薄口醤油・塩を入れて味を付ける
③とり挽肉・酒 40cc・味醂・濃口醤油・砂糖・おろし生姜を入れ火を付け箸でかき混ぜる
④煮汁を鍋に戻し砂糖・醤油を入れ煮詰め、再度とり挽肉を入れ味を付ける
⑤二番だし6 ・薄口醤油 0.5 ・濃口醤油 0.5 ・味醂 1に片栗粉(同量の水で溶く)を入れ挽肉を入れる
★生秋刀魚、占地茸巻揚げ
①秋刀魚の内臓は歯ブラシで洗い水を切る
②大名おろしした秋刀魚を更に開く
③開いた秋刀魚にしめじを入れ巻き小麦粉を振る
④水・黄身・小麦粉を入れかき混ぜる(あまり強くかき混ぜないこと)
★味付けごはん (海老・生姜・むかご) 浅月
①酒 180ccを鍋に入れ火を付けてアルコールを飛ばし塩小さじ1を入れ海老を茹でる
②米7カップ・水5・煮汁1・薄口醤油50cc・水30cc・塩・砂糖少々・生姜(あらいみじん切り)・むかごを入れ炊く
③炊きあがったら海老を入れる
秋のお料理出来あがりました~~~
あたしの φ(..)メモメモは適当なので後は味見しながら作るのがいいですね~ 楽しかった~
お料理とは全然関係ない事ですが・・・・・・ひとりごと
カメラが壊れて修理中 2、3週間かかるとのこと しかもまだ一年もたたないのに2回目
とりあえず今回はiPad mini で撮影しましたがなれなくて四苦八苦予備のカメラ買おうかなぁ~~って思ってました
藤島旅館のチェックアウトを済ませ鳴子峡方面へ
この紅葉時期にこんなに空いている道路&鳴子峡しかも雨上がりの紅葉素晴らしい
台風の影響で川はかなり濁っていました~列車も多分運休だったかな
美味しい空気をいっぱいいただいてきました~~~大満足
そろそろ昼時 喉も乾いてきたので いつもの千両食堂へ
★中華そば・半カレーライスセット 800円
一人で全部食べた訳ではないですよ~(笑) 今日も大変美味しくいただきましたぁ~
帰る頃に台風は去り青空になってました~
芋煮会の予定でしたが、台風の為中止 そんな訳で、急遽温泉予約を~
宮城県大崎市鳴子温泉字川渡84 川渡温泉 藤島旅館 一泊二食 8000円(税別)
和室16畳 寝心地のよい布団で~
大浴場 真癒の湯
中浴場 雨のせいか翌朝は真っ黒になっていました
夕食会場へ この時期のご飯はホントに美味しくて~
お昼頃に台風直撃の予報 翌朝6:00雨は降っているけど・・・意外と静か
この窓から見える苔が気になって仕方ない~~ステキ 朝食
台風の影響か宿泊者が少なくとっても静かでよかったです
温泉もかなり効きました~~~~~~~大満足
仙台市青葉区一番町4-8-15 仙台三越 8F レストラン ランドマーク
今日もご褒美ランチなので、とりあえず乾杯~
★海鮮ちらし そばセット 1512円
デパートのレストランって久しぶりに入りましたが・・・ 落ちつけていい雰囲気ですね
大変美味しくいただきました~
仙台市青葉区大町 Chez Harmonie (シェ・アルモニ)でランチ
★めがね肉のステーキ (野菜スープ・パンかライス・プチデザート付き) 1250円
牛の内モモ肉で、とても柔らかく脂肪の少ないお肉です
ランチドリンク+100円 生ビールを追加で乾杯~
ブルゴンゾーラとイチジクのタルト
大満足のランチでした~~~ご馳走様でした
10月31日のハロウィンを先取り ハロウィンを楽しむパーティ(女子会)に行ってきました
※ハロウィンに関連する何か(グッヅ)付けて参加
~ハロウィン2017~ Party×Party 東洋軒本店 2階 会費 2300円
★オードブル3種 (柿の生ハム添え・里芋バジルサラダ・アボガドとサーモンの春巻き)
★パンプキンスープ
★ドイツパン・フランスパン
★チキン香味焼きサラダ添え
★パンプキンタルト ★珈琲
大満足のお料理でした ご馳走様でした~
最後はテーブルに飾られたカボチャのプレゼント じゃんけん大会で大盛上り
中華料理を想像して行ったのですが・・・ ドアを開けた瞬間驚きました
大人可愛い女子会パーティ満喫~いっぱいお喋りして思いっきり笑ってきました~
ステキな出会いに感謝 とっ~ても楽しい時間でしたぁ~
仙台市青葉区大町2-6-17 白 雪へ 一ノ蔵を楽しむ会 会費 6000円
日本酒クイズで何んと1位になり 前掛けと日本酒をいただきました~
仕込み水もいただいてきました~
お料理と~~っても美味しかったです。 大満足のイベントでした
酔った勢いで、ふらっともう一軒
仙台市青葉区大町2-13-9 幸田ビル1F 土井親方のこだわり料理 縁(えん)へ
手打ち蕎麦&お新香盛合せ
大変美味しくいただきましたぁ~
今日は広瀬川を眺めながらお散歩で~す
仙台国際センター展示棟で行われているガス展へ
来場記念品プレゼント仙台味噌をいただくのが目的です
この後、 青葉区大町の肴町公園で開催している せんだいやきとりフェス
出店されていたのは3店舗でした
一軒目は 熱燗 白ワイン 焼鳥 もみじさん
★やきとり4串盛り合わせ(シャモロックもも・ささみ・つくね・ふりそで)・・・・等
三件目は鳥ごや月光さんへ
イベントって楽しいですね~ 大変美味しくいただきましたぁ~