仙台市青葉区中央2-5-10 桜井ビル B1F たん焼 牛兵衛でランチ
★まぐろと牛タン焼き(テールスープ付)980円 追加で牛タン塩焼きを夏バテしないように
今日もいっぱい食べちゃった~~~大満足
仙台市青葉区中央2-5-10 桜井ビル B1F たん焼 牛兵衛でランチ
★まぐろと牛タン焼き(テールスープ付)980円 追加で牛タン塩焼きを夏バテしないように
今日もいっぱい食べちゃった~~~大満足
今日も暑くておとなしく家
ごはんにしました
枝豆&豆乳のスープと塩味のあっさりしたパスタを作るつもりだったのですが・・・・・
気が変わり全部一緒にしました~冷蔵庫整理もあって、具だくさんでチョット見栄え悪いです
夏野菜・生マッシュルームと鮑の豆乳(枝豆入り)クリームパスタ
仙台市青葉区 一番町2-3-30 壱弐参横丁胡麻醤麺 第1ススキノでランチ
最近、ランチのタイミングを逃すことが多く14時過ぎまでやってるお店を探すと ラーメン店になっちゃいます
まぁ~ラーメン好きっていうことなんですね
★胡麻ジャン麺 680円 ★餃子 380円
いい汗かきました~~~~
こだわり料理 縁 の料理教室へ行ってきました
★冷しトマト
①玉ネギみじん切りにしておく
②たれ(酢4.5 濃口醤油4 砂糖2 ウースターソース0.5 タバスコ少々 胡麻油少々)
③トマトは湯むきして冷しておく
★穴子丼
①穴子の背開き&腹開きを両方見せてもらいました
もう見てるだけ圧倒されて、この先きっとあたしは絶対穴子を開くことはないだろうと・・・
ところどろだけメモしたので、よく理解してません
②酒90cc 味醂90cc 水90cc 醤油1+お好みで 砂糖大さじ1 山椒で煮る
かば焼きの場合は醤油4 味醂6を煮詰める
穴子がこんなに美味しかったなんて 感動しながらいただきました
★蜆汁
①蜆は切昆布・酒 90ccを入れ酒蒸して蜆は取り出しておく
②だし6cc 塩9cc で汁を作る
夏バテ防止メニューですね~~~ ホントに美味しくて幸せなお料理教室でした~大満足
仙台の最高気温 35.1℃
そんな訳で
涼しいところで昨日からの大掃除の続き
どんなに暑くても相変わらず食欲は落ちません・・・空腹に耐えられなくておでかけ
仙台市青葉区国分町2丁目11-21 五右衛門ラーメンへ
★みそトンコツラーメンセット 920円
ごはんもしっかりといただきましたぁ~~
今日は大掃除の日
さすがに夕方は飽きてしまって晩酌でしょ・・・・
仙台市青葉区中央1丁目8-31名掛丁 センター街 味処 花祭り へ
何んと、今日は偶然に女子が勢ぞろい・・・
お通しの仙台茄子に煮びたしと生ビールで乾杯 ホヤ酢には澗酒を~~
ローストしただけの無添加、無塩 マカデミアナッツを親方に割ってもらって~~
でも調子にのっていっぱい呑んじゃったわ・・・・
早速お取り寄せしようかなぁ
元気な親方に会えてよかったぁ~~~ひさしぶりのはしご酒 二軒目へ
仙台市青葉区大町2-11-1 山川ビル地下1階 俺らのハウスへ
〆に米麺カレーを~
お掃除を頑張ったせいか暑かったせいか 特別美味しく感じた晩酌でしたぁ~~~
今日の家ごはんは牛タンと夏野菜のパスタを作ってみました
仙台市青葉区国分町2‐7‐8 佳味 魚がし 本店
お通しの鰈に煮付けとビールで~ ★活〆平目刺し・活ほや酢) 二品で 490円
★生かつお刺し 390円 ★仙台味噌焼きおにぎり ジャンボでした~
180円
ホントに安くてお財布に優しいですよね~
~~~~今日も大変美味しくいただきました
今日は、ある抽選会でいっぱい入った洗剤
が当たりましたぁ~
土用丑の日
仙台市青葉区錦町2-2-19 ホテル 白萩でランチ
★日替りランチ(うな重・小鉢・香の物・味噌汁・ドリンクバー付き) 780円(税込)
満足度の高いランチでした~~~~美味しかったぁ~
今日は家ごはん
にしました
秋田県鹿角市土産で幸楽の味漬けホルモン野菜いっぱい炒め キャベツ・玉ねぎ・人参・ズッキーニ・モヤシ・エノキ
お味噌汁も具たくさんで、じゃがいも・椎茸・豆腐・油揚げ・ふのり・ネギ
オクラ和え には、茗荷・ズッキーニ・生姜・昆布
幸楽のホルモンはしっかり味付けしてあるので野菜との相性はバッチリ
Mちゃん美味しくいただきましたぁ~~
仙台市青葉区大町2丁目10-23 グランビュー大町1F 松竹膳處 でランチ
★お造り膳 1200円(税別)
暑さに負けることなくご飯お代りしました~~~