早朝から温泉三昧
昨日は、混み合っていて入れなかった炭酸泉にやっと入れました〜
🕗朝食は自炊で~ 🕜お昼は、食堂千両さんへ
今日は、ニシンの塩焼きがでてきましたよ嬉しいですね~
(作戦に負けて日本酒を
)
〆は、店主イチオシの担担麺 950円(間違いナシ
)
ぶんちょう恋物語 ポスターとCDを千両さんへ持ってきた方が・・
今日も楽しい時間をありがとうございました~サービスお摘みも・・・
もう満腹過ぎで夕食はいらないです~お宿戻ってのんびりします 連泊最高ですね~
もしかしたら明日もかも・・・
明日一泊ですが行ってきます。連休だし難しそうですが狙ってみます
川渡のお囃子が来た日私も東鳴子にいたんですよ!阿部旅館に行く途中でした
シーンと寝静まった頃、誰もいないのを見計らってからですね~深夜とか明けがたに入ってますよ~
誰かいる時は諦めて男女別もありますからそちらに行きます。タイミングですね~
今度いさぜんさんに泊まるのですが、この混浴に女性が入るには何かコツがありますか?
脱衣所も一緒と聞き困っていました。
お知恵お借りしたいです