楽しい事を探して

出会い、景色、食べ物
私の見たまま、感じたまま
思ったままを、気まぐれに

お散歩

2009年10月22日 | 日記

今日は久し振りにお散歩片平⇒花壇⇒大手町⇒西公園 1時間



西公園の植木も綺麗に色づいてました。



最近、パソコン依存症なってて画面とにらめっこばかり

やっぱりお散歩はいいわ~~ 気分爽快 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

居酒屋たけ政

2009年10月21日 | 日記

仙台駅東口Biviの裏にあるビルの2階居酒屋たけ政で、ワンコインランチしてきました。

天丼 500円(海老が2尾と野菜の天ぷら、小鉢、お新香、味噌汁)



このボリュウムでしかも美味しいし、今時500円なんてびっくりしました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蔵王温泉 おおみや旅館

2009年10月20日 | 日記

蔵王温泉 おおみや旅館 一泊二食付き 12000円
14時 C/IN  11時C/OUT で、のんびりできるプランです。

  

源泉掛け流しで硫黄の香りがなんとも言えなくほんと体に効く~~~って感じで
かなり長風呂してしまいました

  

夕食は、山形の郷土料理 メインは蔵王牛のすき焼き  山形の芋煮

  

山形の田舎蕎麦    炊き合わせ きのこ饅頭

  

この他にけんちん汁、ごはんは山形のはえぬき、デザート かなりボリュウム満点でした。

朝ごはんも、体に良さそうなものばっかりでした。やっぱりごはんが美味しいのが嬉しいですね~



今回は、長風呂したせいかあまりお酒は呑んでません~とにかくいっぱい寝てきました
もう元気になったんで、また楽しい事探ししま~~す

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蔵王ロープウェイ

2009年10月20日 | 日記

蔵王ロープウェイで山頂までいってきました。
見事な紅葉が見れてよかったです~~~

ロープウェイ中から


残念ながら山頂は霧で何もみえません しかも、寒くて震えてました
山の天気ってこんなにも違うんですね

もう紅葉はどうでもよくなり温泉宿へ   続  く

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そば処 もってのほか

2009年10月19日 | 日記

山形蔵王温泉にあるそば処もってのほかへいってきました。
「もってのほか」とは食用菊の名前の意味です。 天ぷら蕎麦    1200円



見ての通りさくさくしててとっても美味しかったです。



この後、温泉へと向かったのですが続きはまた後で

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋保温泉&蕎麦

2009年10月18日 | 日記

今日は秋保温泉市太郎の湯へいってきました。  入湯料  770円

この時期は芋煮会シーズンで駐車場はいっぱいでした。
今年こそは、芋煮会行きたいっていつも思うのですが、なかなかタイミングが悪く実行できてません~

そば処 市太郎で、お風呂の前に腹ごしらえ     「天ざる」 1180円



 海老の天ぷらがぷりぷりしててとっても美味しかったです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レストラン コルヌス

2009年10月17日 | 日記

仙台ガーデンパレスのレストラン コルヌスランチ
日替わりランチ    890円      ホタテのベーコン巻き

デザートのプリンも美味しかったです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

塔のへつり

2009年10月16日 | 日記

湯野上温泉駅チョット寄り道 日本でも珍しい茅葺屋根の駅



塔のへつりに到着。へつりとは現地の言葉で、川に迫った断崖の意味だそうです。
 塔のへつりはこのような吊り橋を渡っていく断崖絶壁です。





 写真はあまり綺麗に撮れませんでしたが、ホント綺麗でしたよ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大内宿へ

2009年10月16日 | 日記

福島県南会津の大内宿に行ってきました。
紅葉にはまだ少し早かったのですが綺麗でした。

 

最近、地酒を買うのが趣味になってきたかも~

 

そば処玉屋へ 山菜なめこ蕎麦 900円    天ぷら盛り合わせ   500円

あけびの皮と食用菊の天ぷらが風味もあって美味しかったです。

  

お食事処山形屋の、前を通ったら手打ち実演十一蕎麦の暖簾が気になり立ち止まると
新蕎麦ですよ~~って叫んでました。
これは是非食べてみたいと思いお腹いっぱいではあったのですが ざる蕎麦をオーダー

  

さすが新蕎麦・・香りもよく食感もよくとても美味しくいただきました。
これはホント満足のお蕎麦でした。
ざる蕎麦    900円 大盛りにして、みんなで食べました~ 300円追加

大内宿はお蕎麦屋さんが軒並みにありますが、全店舗のお蕎麦食べてみたいかも~~~

この後、塔のへつりへと向かいました。    とりあえず

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春木屋

2009年10月14日 | 日記

二日町にある春木屋でランチ

チキンと秋なすのカレー  600円         ベーコンきのこのパスタ  700円



 広いカウンターでゆっくり食事ができ安くて美味しいし素敵なお店でした。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする