楽しい事を探して

出会い、景色、食べ物
私の見たまま、感じたまま
思ったままを、気まぐれに

びっくりドンキー 西多賀店

2010年02月12日 | 日記

今日は極楽湯 仙台南店へ、その帰りにびっくりドンキー 西多賀店 でランチ
★鍋焼き風バーグ  680円
うどんに、なめこおろしハンバーグと菜の花、人参が添えてあってとっても美味しかったです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひまわり温泉・花おりの湯

2010年02月11日 | 日記

昨日は大崎市三本木にあるひまわり温泉・花おりの湯へ   入館料 630円
ここの温泉は世界でも珍しい亜炭層から湧き出る温泉でお肌はすべすべになります
休憩室も広くてゆっくりできていいですよ

★ザルそば(大盛)   650円

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かに政宗 泉店 (かにまさむね)

2010年02月08日 | 日記

今日は泉にあるかに政宗 泉店でランチ
★特選ちらし寿司ランチ  1390円



これはかなりボリュウム満点でしかも美味しく最高でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鬼がらし 仙台栗生店

2010年02月06日 | 日記

青葉区栗生にある鬼がらし

★しょうゆラーメン 500円   スープがとっても美味しかったです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Dining & Bar dear blow (ディアブロウ)

2010年02月05日 | 日記

国分町にあるDining & Bar  dear blow (ディアブロウ)でランチ
★ハンバーグセット 870円 だったような??
  


かなりお得感あるランチかも~    美味しかったわ

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

坂内食堂

2010年02月04日 | 日記

藤崎本館催事場でやってる東北六県物産展
福島の喜多方の名店坂内食堂でランチ ★支那そば    600円


あっさりしてとっても食べやすいラーメンでした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳴子温泉へ

2010年02月03日 | 日記

今日、まず向かったのは、大崎市岩出山池月にあるあ・ら・伊達な道の駅
そば工房 鵙目そば ( もずめそば)でランチ

★とりそば    750円   写真は今一ですが美味しかったです

次に、向かったのは東鳴子温泉 高友旅館    日帰り入浴料金 500円



女性風呂はラムネ風呂  
  
   

男性風呂はひょうたん風呂

  

女性風呂                  黒湯(混浴)

  

実は、誰もいなかったので全部お風呂入っちゃいました~~
もう体の悪いとこ全部なくなりそうなすごい温泉でした
でる時はもうくたくたでしたが・・・シャワーが使えなかった為、もう一軒行くことに

鳴子温泉天然温泉福の湯へ 玄関先には大黒様が



日帰り入浴料金   500円
ここは日帰りのみで、お風呂は打たせ湯、黄金の湯(炭酸泉)、河原の湯(露天風呂)
とっても清潔館ある温泉でした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昭和洋食 グリル HACHI

2010年02月02日 | 日記

一番町の藤崎本館向かいのKURAXの5階にある「昭和洋食 グリルHACHI」でランチ
★週替わり洋食とハンバーグのランチセット 1350円(野菜ジュース・スープ・サラダ・デザート)
今週は、三陸産カキフライとハンバーグでした。     サラダはお変わり自由



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イタリア厨房 ヴィア・トリトーネ

2010年02月01日 | 日記

昨夜は定禅寺通りにある メディアテーク隣にある
イタリア厨房 ヴィア・トリトーネ  ~Via Tritone~ 定禅寺通店
お誕生会パーティをしてきました。



お料理の説明も受けたんですが、見ての通りいっぱいだったんで頂くのに夢中で覚えてません
みんな美味しかったんですが、石窯ピッツァはホント美味しかったですよ~











場所を変えて二次会はケーキとワインで乾杯


とってもも素敵な一日でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする