今日のお散歩コース 1時間半 11246歩河内中ノ瀬町→澱橋→角五郎→牛越橋→川内三十人町→川内→大手町澱橋をすぎてジョギング道 牛越橋から
川内から
国分町にあるそば DEあいうえおへ ・冷たい蕎麦ランチセット 780円美味しいお蕎麦で色々な小鉢もついてお得感あります
モントレから自宅に帰り早速、日課となったお散歩に今日のお散歩コース 1時間半 8920歩1 米ヶ袋→霊屋下→花壇→大手町→西公園 大手町の桜の葉も大分落ちてきました大分、肌寒くなってきたので着込んでお散歩しないとね昨日あんなに食べたんだけどお腹は、空くのよね~ なめこと大根でヘルシーに
中央のアーケードにあるたん焼 牛兵衛 でチョット遅いランチ生ビールでタン塩、最高ですね。 鰹刺しはやっぱり日本酒がよくあいますね~今日のお宿はホテルモントレ仙台 スパ一回付き 素泊 5500円 スパでリフレッシュした後は、お部屋でお友達の差し入でまたプチ宴会(笑) 夜中、駅周辺をお散歩 おんのじの看板が気になり入ることに最近、つけ麺のお店が増えて食べてみたかったんです
●節つけ麺 780円 ●らー麺 780円 かつお節・煮干しの香りがなかなかいい感じで美味しかったです。
今日のお散歩コース 10845歩 川内→角五郎→八幡→広瀬町→西公園 美術館前 澱橋からみる広瀬川
市民会館からみる広瀬川 西公園
ちょっと曇っていてお散歩には最高でした家ごはんは、また冷蔵庫整理メニューでパスタを作ってみました
今日は久しぶりに家でのんびり~冷蔵庫整理メニューで、家ごはんにしました。・焼きうどん (冷凍うどん・椎茸・キャベツ・ピーマン・玉ねぎ)・サラダ (レタス・人参・胡瓜・ブロッコリー・パプリカ)
今日のお散歩コース 1時間半10095歩 片平→米ヶ袋→霊屋下→花壇→大手町→一番町今日も奇麗な青空でした一番町にある大戸屋でランチ・野菜と熟成豚ロースの黒酢炒め定食 800円(929kcal)カロリー表示のメニューはいいですね~ダイエット気分で・・・・・ ビールのカロリーは見ないほうがいいね 初めて入りましたが、お客さんいっぱいでした。きっと美味しくて安いからなんでしょうね~
今日のお散歩コース18742歩 大手町→青葉山→八木山→金剛沢→西多賀青葉山から 八木山橋から 動物公園前 西多賀 今日、目指した目的地の西多賀に2時間で到着天然温泉極楽湯 仙台南店へお風呂の後はランチ米沢牛焼肉 仔虎 仙台南店 ・上焼肉御膳 1090円 (特上ロース・上カルビ・タン塩)・壺漬けミックス御膳 1380円 (壺漬けカルビ・米沢豚バラ・海老) ご飯を冷麺にして ホルモンを追加でプチ宴会みたいチョット贅沢かなぁ~って思いつつとっても美味しくいただきました食後の後は、長町南まで歩いて地下鉄乗って帰ってきました。 家に帰ると爆睡
山形から仙台に戻ってランチ&反省会一番町にあるローマ・ナポリ料理 デル・カピターノへ 本日のメニューから3品をみんなでワイワイと~●秋鮭のトマトクリームスパゲッテイ (大盛+200円)●自家製ソーセージとキノコのリゾット ●カマスの香草パン粉焼きそれぞれセット(サラダ・自家製パン・デザート・ドリンク) 1200円
やはりこちらはいつも雰囲気もお料理も満足度高いわ~
かみのやま温泉 日本の宿 古窯 へ古窯特製和風ビーフシチュー&鮪コース 1泊2日 13440円玄関先の干し柿と菊の花がお見事でした
安いプランだったのでお料理はあまり期待してませんでしたが・・・やっぱりそれなりでした
ライアン姉妹による津軽三味線ショーがロビーでありました楽焼(らくやき)コーナーで、四寸皿に挑戦してみました 朝食今回の四人で飲んだお酒 前日に飲み過ぎて珍しく二日酔いで右2本ワインは開いてませんこんなお酒が飲めない温泉旅行は初めてかもね~帰りはかみのやま温泉から仙台まで高速バスで帰ってきました回数券利用で一人通常1,100円のところ950円で列車よりも早くてよかったです
仙台から紅葉をみながら列車に揺られ山形方面へ山形駅に着いてお蕎麦屋さん探しやっと決まってタクシーに乗ったんですが運転手さん行きつけのお店を紹介されそこに変更(笑)山形駅から車で5分くらいのところにある手打そば二谷 まずはランチビールで乾杯でホット一息 実は満員電車で座れなくて揺れるし大変だったんです天ぷら蕎麦 1700円 天ぷらも、お蕎麦もホント美味しかったです タクシー運転手さんに感謝この後、かみのやま温泉へ
フォロー中フォローするフォローする