焼きとりと地場の肴 みうらさんでチョット一杯
とりあえずお通しで燗酒を~ 焼きとりとこまい一夜干し焼き
今日も大変美味しくいただきましたぁ~
焼きとりと地場の肴 みうらさんでチョット一杯
とりあえずお通しで燗酒を~ 焼きとりとこまい一夜干し焼き
今日も大変美味しくいただきましたぁ~
塩釜市の塩釜駅のすぐ近くの廻鮮寿司 塩釜港 さんへ
いつも行列で入るのを諦めてしましたが・・今日は並びましたよ(30分くらいかな)
とりあえず牡蠣酢 600円とイカゲソ天 350円をオーダー
★海鮮丼 1,000円
★レディスセット 1,000円 サービスでネギトロ軍カンをいただきました~
やはりリーズナブルで新鮮で美味しかったです~今日もお得な認証店おうえん食事券でお支払い
今宵のお宿 中山平温泉 旅館 三之亟湯さんへ
1泊2食付き 9,500円(税込) 9畳の広いお部屋は暖房で温かくなってましたよ~
お部屋からの眺め
本日、女性は一人なのでゆっくり入ってね!て言われて喜んだのでしたが・・・・
何と昨日の睡眠不足&疲労&筋肉痛によりあまり入れませんでした~
湯上りビールでホット一息 夕食はお部屋~~
天然ムキタケ 天然なめこのお吸い物
朝食にも天然きのこが~ナラタケの和え物
中山平温泉のイベントで抽選で500円クーポンと温泉入浴20%割引券が当たりました~
プレミアム宿泊券とクーポン500円でお得にお会計 (大変お世話になりましたぁ~)
この時期、南三陸町 神割崎の岩の間から🌄日の出を見ることが出来るってことで・・GO
先週行く予定でしたが寝坊(ドライバーさんが・・)したので、今回は寝ないで向かいましたよ
(気合い)
日の出も感動しましたが満天の星空も見ることが出来ましたよ~
この後、向かったのは宮城県加美郡加美町 薬莱山
先日も来ましたが時間の都合で⛰登れなかったので再度挑戦なのです
(山登りが大好きなお母さまのリクエスト
)
あたしは、薬莱山登山口でギブアップ
(気合いだけ人並以上なのですが・・
)
やくやいガーデンは入場無料になっていました
せっかくなので紅葉を求めて鳴子方面へ 鳴子ダム放水中
鳴子峡
もうほとんど終わりでしたね・・・
ゆの駅 しんとろさんでランチ
陸羽東線の堺田駅前にある太平洋と日本海へと分かれる分水嶺
飛んでいるカメムシさんまで
撮ってしまったよう・・
大人の遠足かなりの欲張りコースでしたがすごく楽しかったです(運転手さんホントにありがとうございました
)
この後、あたしは今宵のお宿へ
今日は、お散歩日和で~す
櫻岡大神宮 神社参道には十月桜が満開です (お散歩してよかったわ・・ご褒美
)
広瀬川~流れる岸辺
想い出は帰らず・・・・(穏やかな広瀬川で思わず口ずさみたくなりました~
)
今日の一番の目的はここ仙台国際センター ガスフェア (来場記念の仙台味噌をいただくことなのです
)
久しぶりに10,984歩も歩きました~
塩竈市港町 マリンゲート塩釜2F ブレアマリーナ Trattoria BLAIR MARINAさんへ
本日のパスタランチB タラと焼きネギのガーリックオイル1,100円
手作りケーキ+330円
海を眺めながらのランチは美味しさ二倍でしたぁ~
仙台市青葉区大町 白 雪 さんへ 店内改装されたようです
とりあえず生ビールを~ 親方おまかせ料理 ●お刺身盛り合わせ
●鱈の子と揚げ茄子きのこ蕎麦の実餡かけ ●毛ガニの共和え
●秋刀魚のしぐれ煮(芹・銀杏) ●牡蠣フライ
美味しかったぁ~大満足です
本日もお得な商品券でお支払い~
居心地いいのでもっともっと居座りたかたんだけど・・お誘い電話がきちゃいましたぁ~
青葉区中央2-6-22 森屋ビルB1F 自遊庵 ねぎぼうずさんへ
★もりそば&鰆の唐揚げ~きのこたっぷり餡かけ~
今日も大変美味しくいただきましたぁ~(今日もチョット食べ過ぎちゃったかな・・
)