和楽の会民謡(唄、三味線、尺八、太鼓、箏 etc..)

インターネットで民謡好きならどなたでも ネット民謡の会(和楽の会)情報交換、大会応援、交流会などを楽しみましょう♪

いまから広島に帰ります

2011-11-15 10:10:46 | 和楽の会(GREE)
皆様、おはようございまーす

ただ今、朝食を終え、帰り仕度も整い
ましたので私たちのふるさと広島に帰ろ
うと思います。

広島に帰ると、大切な三味線を貸してく
ださっております大先生に報告に寄る予
定であります。

大先生は、私が我流であるにも関わらず
、私の民謡に対する情熱を気に入ってく
れまして(風のうわさでちょっとイケめ
んだからというウワサも…ある)

これで弾いてきなさいと預けてくださったのでした。

次回、もし又みどりにみんなで集まれる
機会に恵まれましたら、その大先生の三
味線で隠岐民謡を奏でてみたいと思っておりますー

みどりママ様か、須藤さんか、久子さん
か、心さんのお友達さんか…

どなたか、しげさ節、合わせてくれないかな~(夢)

そんな贅沢な夢を見ながら東京を後にしたいと思っております。

せっかく池袋に来たのだから、サンシャイン60少しだけ寄ってみよっかなー あっ時間あるかな(汗

それでは皆様、良い一日をお過ごしくださいませー

写真は、お部屋からの眺めですー(笑)

はじめての東京タワー

2011-11-14 16:51:51 | 和楽の会(GREE)
みなさん、良い一日を過ごされていますか?

私は、先ほど、新橋演舞場で歌舞伎を初観覧しまして…

ただ今東京タワーに来て、マリオンクレープを食べながら…
ブログを書いております。

こうしている間にも… 周りはだんだん夜景へと暗くなって参りました。

東京観光も、今日が見納めで、明日は帰省します。

今から、初の東京タワーに母と昇って参ります。

皆さん、素敵な夜を…

みなさまおはようございます

2011-11-14 01:09:45 | 和楽の会(GREE)
昨夜は、生まれて初めて浅草にある民
謡酒場みどりに行って参りました。

予定では、日本一の内山久子さんは、
仕事都合で出勤できないということで
したが、広島からのお客様ということ
もあり、無理に都合をつけてくださり
、駆け付けてくださったのでした。

日本の頂点を直接見て経験するという
ことは本当に素晴らしいことですね。

みどりの秋田料理も、とっても美味しか
ったです!!

民謡仲間と昨日の大会から初めて会い、2日に渡り交流しましたが…

楽しいものですね… 趣味が同じというのは…

浅草みんなで散策していても、和楽器屋
さんを見つければ… 「入ってみよう!」ってすぐに意見合いますし。

着物屋さんが見えてくると物色しにみん
な入ってゆくし… ほんとまるで兄弟姉妹
のようでした。

私と母は広島で遠かったけれども、趣味友達ってのは不思議だなって感じました。

そう言えば… 私の尊敬しております先輩が…

民謡を愛する人達は… もうそれだけで
皆さんお仲間ですからね!って笑顔で教
えてくださいましたが…

まさにその通りだなって感じました。

これからも、どんどん民謡を愛し、学び
、そして色々な民謡仲間と共に民謡を通
して交流しまして…自分を磨き人生を
精一杯楽しもうとおもっております。