一人の出会いから伝える民謡 2016-11-29 15:10:12 | 日記 和楽の会民謡ファンのみなさま こんにちは 昨日、母と呉市に聳える名峰 野呂山へドライブで山頂まで上って参りましたよ 三味線を忘れず旅のお供として連れてゆきましてね、隠岐しげさ節を一緒に楽しんで参りました(昨日の動画です) そこでお一人だけ私達の演奏に足を止めて聴いてくださった方がいたのです(嬉) その方は、この日、山頂にあります野呂ロッジに宿泊されるそうでしてね 羨ましかったですよ 私と母の演奏を大きな拍手で見てくださりましてね 母は隠岐の島のことを説明しておりましたの そして仲良く30分ほど会話を楽しんでくださいました。 その方のお話では、この山頂(839m)まで下にある駅から徒歩にて2時間で登れるそうです 健脚ですね~ 私だったならば・・ 恐らく半分の地点、鉢巻山が限界ですね きっと その私達の民謡を聴いてくださった方は、とても素敵な心を持つ素晴らしい方でした。 民謡に興味を持っていただける方は、良い方が多いように私には感じられております。 これからもお一人づつに民謡を生で伝えられたらと願いつつ動いてゆこうと考えております。 ありがとうございました(感謝) 人気ブログランキングへ #ささやき « 呉市 野呂山で隠岐しげさ節 ♪♪ | トップ | 最後まで諦めない希望 »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます