私は広島県の江田島市の民謡好き、和楽の会(民謡)の会主 島本雄司と申します。
風のうわさで申し訳ないのですが・・ 東京コンクールは、隠岐本土よりもレベルが低いと聞いておりました。
東京の大会というのは・・ いったいどんな雰囲気で、どんな方達が競技に参加しているのだろうか!?と・・ 興味深々でした。 私は広島県ですので、隠岐の島の本土の全国大会に2度出場をしております。
1度目で初級の部、唄(47名中)で準優勝をいただきまして、中級の部に昇格(2位までが来年度昇級のルールです)・・ 2度目では、三味線は中級の部(23名中)で8位(なんとか入賞)・・唄は力みすぎで(5本で挑戦)散々でした・・
唄が特に悔しく、辛い思いを引きずっておりました・・ この思いのまま・・ 1年耐えるなんてことは、私にはできませんでした!! 私は、東京に挑むことを決意したのでした!!
それから半年間、一生懸命に練習をして東京コンクールに挑んだのです。 初めての東京コンクールは新鮮でした!! まず初めに思ったのは、三味線の音色です!! 先輩方達の三味線の音色を何人も聞いておりましたが・・ いやー 素晴らしい音色なんです!!
私は、その音色に我を忘れてしまい・・ 忘れた間に自分の出番が回ってきておりました!! 私の和楽の会の仲間が・・ わざわざ地下の控え室まで呼びに降りてきてくれまして・・ それで私は、なんとか間に合ったのでした!! ありがとう!!
三味線部門の結果ですが、40人中、総合3位(411点)でした・・ けれども、1組20人と2組20人とで2組に別れて競技していたために、1組の中で最も成績が良かった私は、なんと優勝トロフィーと優勝と書かれた賞状をいただくことになりましたー(本当は3位なのですが・・)
唄では、176人中、総合19位(406点)でした・・ しげさ節は・・ 大きく2つに分かれております(唄い方、表現方法など)・・ ひとつは隠岐の島のしげさ節(三味線ではスクイが少ない)、 もうひとつは東京のしげさ節(三味線ではスクイが多い)です。 東京コンクールでは、東京しげさ節がほとんどを占めておりました。
隠岐の島の大会では、1番を唄う際に、息継ぎを3回しかしないのが基本であります。東京しげさ節では、息継ぎを5回しているようです。 唄のレベルは想像を超え高かったです!! さすが東京だなって感動しておりました。 隠岐のレベルと差は感じませんでした。
私は、表彰時に自分の同クラスの方達に・・ 「隠岐の島で競いましょう!!」と声をおかけしておきました。 もしかしたら、また再会できるかもしれないという望みを託して・・ 一度同じ舞台で競った人達は、皆仲間みたいなものですから・・ それが民謡というものなのだと最近わかりました。 だから民謡は止められないんです!!
三味線の旋律や弾き方なども全く違います。 私は隠岐の島の弾き方で挑戦してみました。 優勝者は、東京しげさ節の弾き方でした。 撥さばき・・ 強弱・・ 溜め・・ 抜群に上手で郡を抜いておりました。
又、準優勝者は、私の尊敬しております先輩でしたが・・ 音色に心が入っているといいますか・・ 染み入る!心をうつ素晴らしい音色でした!! おめでとうございます!! *誠にとお付けするのは、優勝に取っておきたいと思います!!
最後に上位の方と自分の唄について感想を述べたいと思います。 撮影しましたビデオで先ほど見ておりましたが・・ その差がよく表れておりました。 私は、隠岐のしげさ節の旋律は、随分と良くはなった感じですが・・ 上位の方達と比べまして・・ 声が大きく違っておりました。
声が違うというのは、上位の方達の声は、体全体で唄っているという大木の根のような迫力ある声であり、私は、まだまだ口先のピヨピヨであることが判明致しました。 和楽の会の仲間も言っておりましたが・・ 私の唄が少し聞こえにくかったそうです。
これは、私の発声方法が良くないためであると考えました。
けれども、旋律は良くなってきておりますので、ボイストレーニングや、基礎体力トレーニングなどを充実させてゆきますと・・ まだまだ上位に上がれる可能性は充分余地はあると信じております。
東京へは、毎年出場はとても無理ではありますが・・ 優勝するまでは、あきらめたくはないです!! 私は、夢だけじゃなく、現実にするためにこれからも民謡の練習を一生懸命に行いまして・・ 我流でも、これだけ出切るのだってことを証明してみたいのです。 *習っている人からは笑われますけれどね^^ それでいいんです!! やる気が燃えますからね!!
それと、しげさ節東京コンクールでは、競技参加者がみーんなお着物でキメていらっしゃるのには、驚きました!! これは素晴らしいことであります!! 競技だけを楽しむのではなく・・ 着物ショーを観ているようでもありました(嬉しかったです!!)
みなさんご自慢のお着物を身にまとい・・ 素晴らしいお声や三味線を披露され・・ こんなに素敵なショーは・・ なかなか御座いません!!
それに加え、競技だけではなく・・ 超豪華ゲスト(民謡歌手の 小沢千月さん 国村千鳥さん ゆかりさん 舞踊プロ集団の民文連「若竹」などなど・・ それに更に東京コンクールの歴代優勝者や隠岐民謡協会選抜メンバーなどなど・・ とっても充実しておりまして・・ それで3000円はとってもお安いです!!
東京コンクールに出場された皆様・・ 大会関係者の皆様、そして応援してくれた和楽の会のみんな!! どうもありがとうございました!! 僕は諦めません!! これからも応援、どうぞよろしくお願い致します!! もし、いつの日か優勝できましたら・・ 浅草民謡酒場みどりを貸しきって・・ ドンチャン!! パーっと お祝い!! やろうじゃーないですか~!! 夢は大きく!!! 持つ方が良いそうですから(汗・・
ポチッと ニッコリ~^^/
和楽の会 会主 島本雄司
これからもよろしくお願い致します。
コメントを探しておりますが・・見つかりません~ コガッちさん見つけましたら是非、教えてくださいませね~
音戸の大会頑張って
きまーす
{/hiyoko_cloud
/}
頑張ってください。応援してます。
これも、Sachiさん、桜美人さん、そして和楽の会の仲間のお陰でございます
隠岐の島のことを・・ こんなに好きになるとは正直、思っておりませんでした。
といっても、隠岐のこと・・ どのくらい知ってると聞かれれば・・ 15%くらいでしょうか~と答えると思います。 まだ知らないことだらけなのですが・・
ただ一つ猛烈に気に入った名勝地がありました! それが浄土ヶ裏でございます!! 来年、もし隠岐の本大会でみなさんと会えましたら・・
レンタカーを借りて・・ 是非ともご一緒に行ってみたい・・ そして、あの素晴らしい夢のような景色の中、三味線を奏でてみたいと思っております~
Sachiさんも、しげさ踊りを披露お願いできませんでしょうか~ パレードがあるから・・ 無理かな~ Sachiさんの舞踊姿、素晴らしかったです
東京しげさ節大会では素晴らしい成績を収められ おめでとうございます!(^^)!
これからも隠岐民謡をよろしくお願いします
私は会主さんの様に文才もありません
更新もままならない拙いブログですが
これからも宜しくお願い致します(^o^)丿
2度も舞台に上がるというのはすごい勇気だ!! 俺にもできんーー 頭下がりましたー
それに唄にやる気と気迫が表れていて・・
将来が楽しみだね♪
心さんとどちらが日本一が早いか競争だーー 夏生さん・・ しげさの伴奏お願いしますー
どんだけタフなの(><)年近いのに、バイタリティー溢れてる。
やっぱり夢を追い掛けてるからなんだろうなあ。
そんな人達に関われて、あたしは幸せです
お休みなさい
おやすみなさーい☆★ 夢だけはでかいユウさんより^^
七夕祭りで有名な所です。
師匠が実行委員長を引き受けましたので…一度だけトライしましたが 裏方もお手伝いしたのでコンクール時にはヘトヘト(汗)
茨城には、磯原節っていい曲があるんですね~♪ 俺、初めて知りました♪ テープで昨夜初めて聞いたのですよ♪
いやー 茨城・・ いいですね~ グッドですよ~♪ ところでご飯は何作ったの??
平塚って・・ どこだっけ~?? その大会って・・ 何人くらい出場するのですか??
興味あるな~ しげさ節の大会って全国にいくつくらいあるのだろうか??
心さん、共に頂点を目指しましょう~ オー!!
大スターだったら・・ 立ち姿だけでカッコイイでしょう~ ririさんも立ってる姿が素敵だものね♪♪ 是非、唄っているところを観てみたいものです♪
北海道夢プラン!! 夢じゃなく現実に致しましょう!! よろしくお願いしまーす!! お互いに頑張って~ 上を目指しましょう!!
あたしも、とりあえず頑張る~ヽ(^○^)ノ
ちゃんと分析していますね
がんばって下さいね
応援しています
私も来年は行けたらしげさ節平塚大会に挑戦してみたいと思います。
東京大会の前に有りますからしげさ節のお稽古に長く時間をかけられます。
お互いに切磋琢磨して頑張りましょうね
素晴らしいです
(≧∇≦)
今回の大会を通して自分自身を分析し、今後に活かす☆
成長できるチャンスですもんね♪
応援してます☆
私ももっともっと成長できるよう、色んな経験をし、勉強して
夢を掴みますよ!!
頑張りましょう!
ユウさん!ファイトです!
\(^ー^)/