和楽の会民謡(唄、三味線、尺八、太鼓、箏 etc..)

インターネットで民謡好きならどなたでも ネット民謡の会(和楽の会)情報交換、大会応援、交流会などを楽しみましょう♪

 手書きのポスターの展示が広がる

2017-02-14 10:05:33 | HANA 民謡コンサート
もう10枚以上、私が手書きで一生懸命に書いたポスターは、各協力者のお陰様を持って、それぞれの表や室内にて展示していただいております(感謝) 昨日は、日本一短い定期航路である、音戸渡船乗り場の掲示板にも貼らせていただくことが出来ました  須賀道子さんの美しい姿が白い和紙に映えましてね 本当に目立って素敵です 

乗り場の隣の小田商店(音戸の舟唄全国大会競技仲間です)さんのお店のウインドウにも、貼っていただけましてね(嬉) 更にまた隣の中津からあげもり山さんの店内にも、明日から貼っていただけるお約束を受けてくださっているのです  本当に呉市の方々って、一生懸命に動こうとしている人に対して、やさしいです  心より、感謝申し上げます 

それと、大変意外なお話なのですが、無料のチケットの注文が少しづつ増えて参りましてね~ もう1階の200席は、時間の問題で埋まりそうな勢いなのです(嬉) ひろしま熊本県人会さんが100名の予定で、その他にも、秘書が一生懸命に宣伝し電話や歩いてくれたお陰様にて、どんどん輪が広がっております。 母の予想は、30名の観覧数でしたが・・ もうすでに170~180枚は、チケットが無くなってしまいました。

今のところ、2階席分のチケットは、色を変えて、渡したいと考えているのですが、今の人気が継続するようなことがありますと・・ 今月一杯には、半数の300枚は超える模様でしてね・・ もし400に迫る勢いでチケットが無くなることを予想しますと・・ 残るは、3階席と100名の立ち見のみと成りかねません もし、観覧希望のブログファンの方、いらっしゃいましたら、私にコメントかお電話 0823-57-5366 アイランド島本まで、必要枚数をお伝えくださいませね 

今のところ、このブログ経由でお一人からも、予約のご要望はございません  なるべく良いお席を確保したいので、早めにお伝えいただけたらと思っておりますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。 また、現在、呉市の後援以外にも、熊本市に新たに後援いただいたのと・・ くまモンにも出演要請をしておりますが(確立は低いかもしれませんが)、万が一、出演ということになってしまいますと・・ 早急にチケットの注文が入ってくる可能性がございますので、重ねてお伝えさせていただきます。 いつもご拝読、応援、誠にありがとうございます 


皆様、素敵な一日をお過ごしくださいませ 

人気ブログランキングへ

最新の画像もっと見る

コメントを投稿