和楽の会民謡(唄、三味線、尺八、太鼓、箏 etc..)

インターネットで民謡好きならどなたでも ネット民謡の会(和楽の会)情報交換、大会応援、交流会などを楽しみましょう♪

お祝いコンサート 久留米のそろばん踊り (前半4)

2013-04-25 19:19:38 | 赤田鶴子生誕80年お祝いコンサート
お祝いコンサート 久留米のそろばん踊り (前半4)



和楽ファンのみなさま  お待たせ致しました  いよいよ ゆうさん三味線 初登場 でございます



 この曲の司会は  埼玉県のMAKIさんです 初司会の挑戦でした




この日のために2年間近く練習を積んで参りました  競技者として・・ 隠岐の島の全国大会のステージで太鼓と合わせながら弾いた経験はございます(赤い長椅子に座って




がしかし・・ このコンサートのように観覧者様に披露する目的で弾くことは生まれて初めてでした(三味線が) 私は中学と高校とエレキギターを6年間やっておりましたので・・ ヘビーメタルのバンド活動は行って少しステージもこなしておりましたが・・




フレットのない(鉄製の枠)三味線で・・  上手な歌い手さんの伴奏を任される といいますか  無理やり任せていただいた  と表現しましょうか・・  初めてですのでね・・




本当に本番ではどうなるんだろうかと・・  不安な時期もたくさんございました・・  ですので私のできることと申しますと・・  1に練習 2に練習 3はお客様の髪を切らせていただいてですね  4も練習  5も・・ お客様が来られないので  また練習



母に無理やり秋田民謡の唄を覚えてもらったり・・  もう島本家はむちゃくちゃだったんです  それでも・・  なんとか母も秋田民謡を真似くらいできるまでに成長を致しました



とても民謡仲間のみなさんに聞かせることなどできなかったのでございますが
・・  母が無理矢理にでも  覚えようとしてくれてなかったなら・・  本番での成功は恐らくなかったでございましょう



母のお陰でした  2人3脚でがんばってきたんです  さすがの母も・・  この久留米のそろばん踊りだけは勘弁してくれ と戦わずして避けておりました・・



そうです  この曲だけは・・  主役の赤田鶴子先生でさえ・・  「わたしゃはっさいの~」というセリフが舌を噛みそうで出来ないのだと言っておられたくらいですから



どれだけ この曲が難しいのか想像できるのではないでしょうか・・  和楽の仲間の一人が・・  久留米の曲っていったい誰が選んだのって  すっごく不思議そうに私に質問してきたことが今では懐かしいですよ




そう  久留米のそろばん踊り という民謡曲は・・ この辺りでは挑戦される方は稀なんですね  あまりにセリフのところが難しく(かわいらしさの表現、タイミング、福岡久留米の方言など)・・




唄う気持ちにさえならないのです  それに敢えて果敢に挑んだのが和楽の会の岡山支部の仲間だったのです  どうして選んだのって僕は聞いたことがあったのですが



彼女曰く・・ 「私が九州に住んでいたまだ若い頃・・ この唄を初めて聞いた時に  体の中に稲妻が走ったような感動を味わったんです(素敵な唄だったから)」




なるほど~  それで今までなかなか挑戦する機会もなくって(コンクールの為の練習と大会ばかりで)・・  そこに ゆうさんから 自分の一番好きな民謡曲で何か唄ってみませんかとお誘いを受けて・・



















 「久留米のそろばん踊りでお願いします ということになったのでした  いやー 正直、驚きましたよ  ただね  すみれさんの声が・・  久留米の歌い手さんの声にそっくりな感じだったのでね




声やイメージはピッタリだとは予想しておりましたが・・  問題はセリフだったのですよ  ここを棒読みになってしまいますと・・  どんなに声質が優れていたとしても・・  しらけちゃいますからね~



ひとつの賭けだったんです正直  でも僕は彼女を信じました  彼女の才能を信じたんです  彼女だったら・・  きっとやってくれる  この曲を見事に成功させてくれる力は絶対にある




そして私も必死で練習を重ねました  岡山の倉敷の民謡発表会に呼んでくださった時に三味線も持参をしましてですね  美観地区の中にある 芸能の女神様の祭られております 阿智神社(三味線は宮司さん直々に許可を下さいました)にて一緒に久留米の練習を行いました




そこで割りとうまく合わせることができたので・・  これで8割方、なんとかなるって確信致しました(安心)・・  本当に岡山に来た甲斐があったんです 良かった~




そして本番です  やってくれました  すみれさんは娘さん(ウッドブロック担当)の目の前で・・  かわいらしい機織娘を




























見事に  演じきったのです







それらの陰には  なんと  大阪府から津軽三味線を弾きに来てくださりました  亀谷英明さんの助けがあったからこそ  このコンサートが成功できたのでした 




亀谷さんに僕は悩みを打ち明けたんです(本番前のリハーサル中に)・・ 「亀谷さん・・ 僕は一つだけ大きなミスを犯してしまってるんです

























 舞台スタッフを雇ってはおりません 





そして私は小さな声でこう言った・・ 「亀谷さん もし手が空いている時などございましたら・・ マイクスタンドを移動したりするのを手伝っていただけると助かります どうかご協力宜しくお願い致します




亀谷さんは嫌ですとは言わなかった・・  そして本番は始まり・・  といっても私は司会者をやったり、伴奏者をやったり唄を歌ったりで  猛烈に忙しくて  いったいどの人がどんな働きをしているのかなどを確認する暇や時間など微塵もなかった




そしてコンサートも終わり無事に家路に着き・・  疲れた体で録画を見た


























 おお  舞台スタッフがいる







しかも・・ 衣装も着ているし  イケメンっぽい 


















あれは 亀谷さんじゃないか 





亀谷さんは・・  ステージの入り口の反対側(椅子もないのに・・) カーテン袖に隠れては・・  マイクスタンドを出したり引っ込めたりしてくださっていたのであった  私は正直にここでばらしますが・・





司会者、舞台スタッフ・・  照明さん(プロの)、カメラマン(プロの)などなどを資金が足りないので雇ってはいなかったのである  つまり・・  初めから無理があったのです




こんなブログを隠岐の先生方が読んだならば・・  怒られるだろうな   だから僕は大馬鹿野郎と命名されたのだと思う  このコンサートは成功できたと思うのですが・・  完璧では全くございませんでした




だけれども・・  それだけに・・  出演者全員がなんだか一致団結した感じを私は感じておりました  それは、素人の私一人に任せてはおけないという危機感が働いたお陰だと私は思います




それぞれ自分のできることを率先して行ってくださいました  私はどうしてもやらねばならないことだけを自らが選び・・  それ以外のことは他の先生方や仲間にお願いをし任せたのです。





全員の協力が噛み合わさったことで・・  このコンサートは大成功へと導かれていったのでした  関係者の皆様、出演者の皆様、本当にありがとうございました




久留米のそろばん踊りの出来具合についてですが・・ 三味線の調弦が甘くて途中から少し音が上がってしまいました  それでも主役であります岡山の歌い手さんが素晴らしい唄を歌ってくださったことで・・




私の三味線も目立つことなく全体的には上手くいきました  中でも尺八専門だった仲間が太鼓(難しいのに)を覚えてくださったり・・  娘さんが一ヶ月ないくらいの短期間でウッドブロックをマスターしてくださったり




鉦も岡山の仲間(かをりんさん、秋田民謡が得意です)が完全耳コピーをしてくださったりと・・  この曲を成功に導くために費やしたみんなの努力はすごかった  心の中からみんなを表彰したいくらいでした




この曲を成功に導こうとする心がまとまった努力の賜物であると今、思っております  歌い手の彼女は、久留米のそろばん踊りの全国大会に出場するのだと断言致しました  私は心の底から彼女を応援してゆきます




きっと久留米のタイトルをいつの日か取ることになるでしょう・・  その時には是非とも  民謡フェスティバルに出場していただきたい  私も喜んで協力、又は応援しに東京へ参りたいと今から夢を観ております




皆様もどうか・・  すみれさんを応援してやってくだいませ  宜しくお願い致します  すみれさん・・  8年後の10周年では何を歌うの  今から考えても無駄ですかね(笑)  娘さんや息子くんに抜かれないように頑張ってもらうしかないですよね~











人気ブログランキングへ 明日は、十勝馬唄の予定です  皆さん、お楽しみにー 






















最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
亀谷さんのお人柄 (MAKI)
2013-04-25 22:15:40
亀谷さんが舞台袖にスタンバイされ、マイクや椅子の移動をされたりするのを目の前で拝見し…
驚いたと同時に、物凄く感動致しました(ρ_;)

本当に亀谷さんのお人柄がにじみ出ていますよね。
亀谷さん。
本当にありがとうございましたm(_ _)m
返信する
おせっかいやきなだけなんです (Eimei(亀谷))
2013-04-26 01:22:44
島本さん、MAKIさん、偉く持ち上げていただきありがとうございます。
舞台の音響や進行が好きなんです。

でも演奏するのも好きなんで、第二部は何もお手伝いできませんでした。
スミマセン。
返信する
へえ〓 (茨城の大馬鹿野郎)
2013-04-26 02:05:58
ゆうさん、エレキもやってたんだ以外だ~。
しかし、ゆうママも大変だったんだねぇ(*^_^*)
椅子布張りしたり、秋田民謡歌わされたり。
夫唱婦随ならぬ子唱親随(^ω^)
司会しか手伝えなかった。でも、今回の経験は、秋にある地元の民謡民舞大会に活かしたいと思います!

では、お休みなさい(ρ_-)ノ
返信する
MAKIさんは・・ (ゆうさん)
2013-04-26 12:30:47
他の方ばかり褒められて・・  ゆうさん・・  


僕だって・・  いつの日か・・  褒められてみたい 


10周年では頑張るぞ 


司会、初めてにしてはお見事でした  これからも あなた様の民謡の活躍を期待し、心から応援させていただきますので・・

これからもどうぞ和楽の会を 宜しくお願い申し上げます   ありがとうございました メモリーブック
返信する
亀谷さん・・ そういえば・・ (ゆうさん)
2013-04-26 12:37:27
亀谷さん 前半での舞台スタッフ役・・  本当にスマートで目立たず・・  プロ顔負けな感じでした(嬉)  ありがとうございました

亀谷さんのおっしゃる通り・・  後半では  舞台スタッフ役がおりませんでしたので・・

出演者陣の手が空いた方がみーんな気を利かせてくださって  舞台を作ってくださっておりました(映像確認でーす

さすがは民謡の世界で鍛え上げられてるだけございますよね~  それもですねー  亀谷さんの前半での動きを皆さんが見ていたから・・

自分達もと  きっと動いてくださったのだと思ってるんですよ  本当に嬉しかったし・・  みんなの一致団結感がこれまた美しく素晴らしいコンサートにお陰様で仕上がりましたですよね 

おおきに~ 
返信する
茨城の大馬鹿野郎認定おめでとう(夏生さんへ) (江田島の大馬鹿野郎(ゆうさん))
2013-04-26 12:47:36
茨城で大馬鹿野郎の名を語れるなんて・・  夏生さんはラッキーだよ

なんかねー  菊正先生のこの呼び名はさー  初めて聞いた時には本当に馬鹿なんだなーって少し嫌なイメージも沸いたのですが・・

先生が 「大馬鹿が日本中にいないと・・ 何も動かず進まないんだから・・ 君達、大馬鹿野郎が居てくれるからこそ・・ 僕達は動けるんだから有難い存在なんだよー

って伝えてくださってからというもの・・  僕は、この大馬鹿野郎という名がやけに楽しくって好きになりました 

それにしても・・  茨城県のあなたが  受付と司会だけのために広島県は江田島市や呉市に集ってくるというのは・・  誰が考えても 大馬鹿野郎だよね(笑)

僕はねー  そんなあなたや もう一人の 大馬鹿野郎の MAKIさんが大好きですよ  やはりあなた達の協力があったからこそ・・

このコンサートもあれだけ盛り上がったんだと思った  あなた達の初々しい司会で始まり →  ゆうさん司会で中盤 → 後半の司会にふさわしい司会者で締めくくったリレーは見事だったと思います。

この経験をお互いに明日へと活かしながら・・  これからも民謡人生を共に歩んで参りましょうね   どうかこれからも宜しくお願い致します 
返信する
ごめんなさい (夏生)
2013-04-26 15:28:21
司会終えて、後半の部の亀谷さんや、先生方の演奏、唄を聴きたくて、ちゃっかり観覧席に腰掛けてました皆さん、舞台袖でお手伝いしてたんだねごめんなさい
返信する
スタッフ (Eimei)
2013-04-26 17:32:44
夏生さん、じつは進行等の舞台袖は演者さんの息使いまでわかる特等席なんですよ。座れませんけどね。
もちろん客席も大事ですけどね。
返信する
お疲れ様でした☆ (かをりん)
2013-04-26 23:48:25
コンサートお疲れ様でした☆

あれから、毎日のように寝しなにコンサートの音源聴いてます。

本当に色々な民謡がプログラムしてあって、観客の方々を飽きさせないいいコンサートでしたね!

そのメンバーの一員でいられたこと、嬉しく思っています♪

かをりんの音源は、舞台袖に置いて録音したリコーダーなので 音がイマイチ・・・

なので、日々upされる動画(音がいい)が楽しみです♪

でも・・・

ごめんなさい(涙)十勝馬唄のお囃子トチっちゃって・・・
これも勉強、次からは間違えないよう、しっかり復習しときます(汗)
返信する
機織り娘・・・ (すみれ)
2013-05-01 16:41:37
機織り娘のつもりでしたが・・・
やはり 機織りおばさん ですっ

なにしろ 歌詞がインプットできず 歌う寸前まで悩んでいましたから

でも ゆうさんが 助けてくれたから 頑張れましたよありがとう







 
返信する

コメントを投稿