和楽の会民謡(唄、三味線、尺八、太鼓、箏 etc..)

インターネットで民謡好きならどなたでも ネット民謡の会(和楽の会)情報交換、大会応援、交流会などを楽しみましょう♪

涙の早朝

2017-02-27 12:58:51 | HANA 民謡コンサート
2月はコンサートのことで究極に忙しくて 私は完全に体調を崩していた 人は言う 「休んで」と・・ だけど休んだ分・・ 誰かが手伝って先に進んでくれればいいのだが・・ 私のコンサートでの宿題は進まない  私の代わりに動いてくれる人がいるほど、この世の中は甘くはなかった。

その結果、私は散々、自分の体を騙し騙し酷使して歩んできたのだったが  その報いは絶対に払わねばならなくなっていった。 私は時に限界を迎えた  自分のリミッターが完全に切れてしまい、私は叫んだ  人間は、このように極限にまで陥ると、自分一人を守ろうとする防御本能がむき出しとなり、とにかく無条件で自分を助けるために大きな発散が必要となるのだ。

私は一人、大声を上げた。 母は外に出ていった。 私を一人にして冷静になるまで待ってくれた。 主催者というものは、これほどの重圧と責任に押し潰されそうになるのだ  経験のない人には、きっと一生理解は出来ないであろう。 浪漫亭のマスターがこの間、お店でこんなことを言ってくださった「人間は苦境を乗り越えることで、更なる大きな苦境をも乗り越えることの出来る強さを育てる」のだと

それからというもの・・ 自分の体が抜け殻となってしまい・・ まるで自分じゃなくなってしまったかのような体になってしまっていた。 このままじゃ本番は、危ない  健康が危ない  そう恐れていたのが、昨日までだった。 何日も目がショボショボしてしまっていて・・ 体がシャキッと起きない感じ。 これは、きっと睡眠を強く要求している証拠と感じて、3日間、なるべく早く眠ることとした 

その甲斐あったためか 今朝は、早朝5時に目が覚めて・・ なんと信じられないくらいに体が軽い  若さが戻ったかのようだった 私は外を散歩しながら嬉しくて涙がこぼれそうになった  私は調子を崩し、ポスターを書けなくなってしまっていたのだったが・・ 久しぶりに書きたくなった  私は、早朝から2時間を費やし、2枚同時に仕上げた  これでやっと地元の医院さんのところに持参できる(貼っていただけるお約束していたのです)



このポスターには、須賀道子さんの周りに、桜の形をした和紙のシールが貼られている。 これは、京都の秘書がわざわざ購入して持って来てくれたもの。 初めて使用してみました(桜) 地元は、呉市から遠いので、ポスター貼ってもあまり意味がないという方もいるが・・ 私にとっては、そんなことは関係はない。 自分が育ち生活を行っている、ふるさとで・・ こんなことをしている人もいるってことを、是非、地元の方々にも知って欲しかったというのが、一番の理由である。

私が、この1枚を書くのに一体、どれだけ苦労を乗り越えてきたのか きっと誰にもわからないであろう。 だけれども、ポスターを全て手作業にて作製するって心意気だけは、想像していただきたい  私は、このコンサートに自分の生命の全てを掛けているのです。 私が全てを掛けないと、他の出演者も付いては来てはもらえません 

私が主催者である以上、誰よりも一番努力を重ねる必要があるのです  だけども、そんな中  とてつもない強敵が現れているのです  その方は、なんと京都から呉に通うというツワモノでしてね  呉の企業から学校に片っ端から回っておりますので、私よりも名前は、すでに有名になっていると思います 

秘書の努力を知ってからというもの・・ 私は、ライバル心を燃やし 努力で決して負けないように主催者として、胸を張れるよう最善を尽くします。 音戸小学校、波多見小学校、明徳保育所の音戸の舟唄競技者さんたちに、私の心の舟唄を聴いていただきたいために、残り1ヶ月を頑張り抜くことを、ここにお約束致します  みんな楽しみにしててね  道子お姉さんも、みんなのこと待ってるからね 

本日も、ご拝読  誠にありがとうございました  いつも絵柄をクリック応援  誠におおきに 


              人気ブログランキングへ
      


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
祝❤和楽器ブログランキング1位 (堀内さゆり)
2017-02-27 15:01:12
和楽器ブログランキング一位
おめでとうございます❗
この4ヶ月というもの、
ゆうさん、
ほんとうにがんばってきましたものね😊✨
たくさんの見えないfanの皆さんのおかげで
ついに!!
ランキング1位
おめでとう🎉✨😆✨🎊
あと、もう少しですよ😉🌟
心を一つにしてがんばりましょうね❗
返信する
あなたの努力に感謝です (ゆうさん → 堀内さん)
2017-03-03 13:44:13
堀内さんが、もしいらっしゃらなかったなら・・
このコンサートは、随分と淋しい状況になって
いたことでしょう(想像)

私のネームバリューがない弱点を見事にカバー
してくださっているので、大変心強く有難いのです。

あと1ヶ月になってしまいましたが、各自が最
善を尽くし、この世の最高のチャリティーコン
サーとを共に作りましょうぞ 
返信する

コメントを投稿