お祝いコンサート 日向木挽唄 (ひゅうがこびきうた) 前半12
再生を押し → 下のネジ形をクリック → 720HDをクリック = 素晴らしい画質と音質で観れます
本日の司会 埼玉県 MAKIさん 唄 岡山県 すみれさん 合いの手 岡山県 さとしくん 尺八 島根県 じろうさん
日向木挽唄
1.ヤーレー 山で子が泣く 山師の子じゃろ 他に泣く子が あるじゃなし ハーチートコー パートコー
2.ヤーレー 木挽きのにょうぼにゃ なるなよー妹 妹だまして 姉がなる ハーチートコー パートコー
3.ヤーレー 谷間たにまに こだまが返る あれが日向の 木挽き唄よ ハーチートコー パートコー
皆様に問いです 2番の歌詞の意味は 次のうち近いものは
A.木挽きの妻になるということは、とても大変なことであり、辛いことであった・・ ゆえに妹思いの姉は妹をだまして自分が自ら身代わりになったのである
B.妹が結婚するはずであった木挽きの男性・・ ところがそのイケメンぶりに姉が横取り・・ 姉がまんまと妹をだまして木挽きの男性を奪い結婚した
C.AでもBでもない・・
皆様、またまた素晴らしい歌い手さんが現われましたよ 和楽の会民謡 岡山支部の西モノエース すみれさんです その後方で見事な合いの手をしてくれたのが息子の さとしくんです 伴奏はもちろん和楽のスーパー助っ人の じろうさん
この素晴らしいコンビが聞かせてくれたのは 宮崎県民謡(すみれさんのふるさとです) 日向木挽唄(ひゅうがこびきうた)です 私は彼女のこの唄を去年、第二のふるさと隠岐の島の浄土ヶ浦(それは美しい景勝地です)の大自然の中・・ 生のお声で旦那様の素晴らしい尺八の音色に合わせて聞かせていただいたのでした
その時・・ 私は心の底からあたたかいものが込み上げて来まして 嬉しくって涙が溢れてきたのです なんて素晴らしい 僕は正直・・ なぜこの人が・・ プロでなくアマチュアなのかが・・ 理解できなかった こんなに涙を誘うような唄が歌えるこの方が(地球上で私だけなのかもしれません)
彼女はいつも決まって控えめで 自分は自信がない 自分の唄は駄目なのだ と口癖のように僕に伝えます
だけど・・ このステージの唄を聞くからに 堂々と良い唄を歌えているように私には思えるのです もっと自分の唄に自信を持って良いと思う
私の妻がいいました 出演者の中で一番心に残ったのは・・岡山県のすみれさんだったと 彼女はテクニックがあるだけではなく、唄が安定していたので最後まで安心して聞けたのだと言っておりました。 又、気負いして唄う人(ゆうさんのように)の場合には聞いてる側も疲れるのだとも言っておりました。 このように正直なコメントをくださる観覧者様は稀でございます。
私はなんでも正直に答えるのが好きで・・ 人の意見ばかりだけでなく・・ 自分の意見も伝えたいと思います。(先生方、すみません)
全ての本番での出演者様の中で私が最も感動した方は、西条酒造り唄を歌われた 杉之原先生でした 次にリハーサルで最も感動したのは 会津磐梯山を歌われた 大久保先生でした
次に前夜会で最も感動した方は、十勝馬唄を歌われた 隠岐の島の夢先生でした 帰りの車の中で涙が止まらなくなった方は、同じく十勝馬唄を歌われた じろうさんでした
そして、観覧者様の女子からモテモテだった出演者がおります こばさんでした(関東グループからも人気がございました) 私の母が最も良かったと褒めちぎったのは かをりんさんでした(秋田民謡を聞く耳を持っておりませんと難しいですものね)
前のブログでも発表させていただきましたが・・ やはり多くは、隠岐民謡の踊り手の表情や巧みな動きが素晴らしかったとのお声が多いようです さすが隠岐の島の伝統ですよね~ 三代目の菊正先生と夢先生の名コンビは永遠に不滅ですね
そして私の演出を褒めてくださった方もいらっしゃいました 前半見終えて → 少し疲れたなと休憩した後に → 津軽三味線(迫力があって素晴らしかったと)からスタートした演出が良かったよっておっしゃってくださいました 津軽奏者の亀谷さんも人気がとても高い出演者のお一人でした
あと、歌詞の中に 宮島や江田島、能美島が出てくる唄 瀬戸の舟唄や 地元の音戸の舟唄も人気が高かったです 私はというと・・ すみれさんの娘さんにも完敗で 息子のさとしくんにも勢いで負けてたと思ってます ただ、自分でひとつだけ褒めてあげるとすれば
難しい秋田民謡の三味線をよくあそこまで弾けたってことくらいでしょうか 自分で自分を褒めてやらないと・・ 誰も褒めてなどくださらないから みーんな素晴らしかったと毎日、動画を観ながら感動しております 会いたければ・・ これからは動画の中で会えます
また いつの日か・・ みんなでワイワイ民謡で楽しみたいものですよね~ 今日は、日向木挽唄でした あすは前半ラストの曲 隠岐民謡 新しげさ節 じろうさんの唄となっております ご期待下さいまして 皆様、楽しみにしておいてくださいませね(特にファンの方へ)
本日もご拝読 ご視聴 誠にありがとうございました
人気ブログランキングへ ランキングが160まで急ダウンした時には 正直、焦りました 皆様のお陰様で・・ またまた200台へと昇って参りました いつも いつも ありがとうございます 素晴らしいゴールデンウィークを
再生を押し → 下のネジ形をクリック → 720HDをクリック = 素晴らしい画質と音質で観れます
本日の司会 埼玉県 MAKIさん 唄 岡山県 すみれさん 合いの手 岡山県 さとしくん 尺八 島根県 じろうさん
日向木挽唄
1.ヤーレー 山で子が泣く 山師の子じゃろ 他に泣く子が あるじゃなし ハーチートコー パートコー
2.ヤーレー 木挽きのにょうぼにゃ なるなよー妹 妹だまして 姉がなる ハーチートコー パートコー
3.ヤーレー 谷間たにまに こだまが返る あれが日向の 木挽き唄よ ハーチートコー パートコー
皆様に問いです 2番の歌詞の意味は 次のうち近いものは
A.木挽きの妻になるということは、とても大変なことであり、辛いことであった・・ ゆえに妹思いの姉は妹をだまして自分が自ら身代わりになったのである
B.妹が結婚するはずであった木挽きの男性・・ ところがそのイケメンぶりに姉が横取り・・ 姉がまんまと妹をだまして木挽きの男性を奪い結婚した
C.AでもBでもない・・
皆様、またまた素晴らしい歌い手さんが現われましたよ 和楽の会民謡 岡山支部の西モノエース すみれさんです その後方で見事な合いの手をしてくれたのが息子の さとしくんです 伴奏はもちろん和楽のスーパー助っ人の じろうさん
この素晴らしいコンビが聞かせてくれたのは 宮崎県民謡(すみれさんのふるさとです) 日向木挽唄(ひゅうがこびきうた)です 私は彼女のこの唄を去年、第二のふるさと隠岐の島の浄土ヶ浦(それは美しい景勝地です)の大自然の中・・ 生のお声で旦那様の素晴らしい尺八の音色に合わせて聞かせていただいたのでした
その時・・ 私は心の底からあたたかいものが込み上げて来まして 嬉しくって涙が溢れてきたのです なんて素晴らしい 僕は正直・・ なぜこの人が・・ プロでなくアマチュアなのかが・・ 理解できなかった こんなに涙を誘うような唄が歌えるこの方が(地球上で私だけなのかもしれません)
彼女はいつも決まって控えめで 自分は自信がない 自分の唄は駄目なのだ と口癖のように僕に伝えます
だけど・・ このステージの唄を聞くからに 堂々と良い唄を歌えているように私には思えるのです もっと自分の唄に自信を持って良いと思う
私の妻がいいました 出演者の中で一番心に残ったのは・・岡山県のすみれさんだったと 彼女はテクニックがあるだけではなく、唄が安定していたので最後まで安心して聞けたのだと言っておりました。 又、気負いして唄う人(ゆうさんのように)の場合には聞いてる側も疲れるのだとも言っておりました。 このように正直なコメントをくださる観覧者様は稀でございます。
私はなんでも正直に答えるのが好きで・・ 人の意見ばかりだけでなく・・ 自分の意見も伝えたいと思います。(先生方、すみません)
全ての本番での出演者様の中で私が最も感動した方は、西条酒造り唄を歌われた 杉之原先生でした 次にリハーサルで最も感動したのは 会津磐梯山を歌われた 大久保先生でした
次に前夜会で最も感動した方は、十勝馬唄を歌われた 隠岐の島の夢先生でした 帰りの車の中で涙が止まらなくなった方は、同じく十勝馬唄を歌われた じろうさんでした
そして、観覧者様の女子からモテモテだった出演者がおります こばさんでした(関東グループからも人気がございました) 私の母が最も良かったと褒めちぎったのは かをりんさんでした(秋田民謡を聞く耳を持っておりませんと難しいですものね)
前のブログでも発表させていただきましたが・・ やはり多くは、隠岐民謡の踊り手の表情や巧みな動きが素晴らしかったとのお声が多いようです さすが隠岐の島の伝統ですよね~ 三代目の菊正先生と夢先生の名コンビは永遠に不滅ですね
そして私の演出を褒めてくださった方もいらっしゃいました 前半見終えて → 少し疲れたなと休憩した後に → 津軽三味線(迫力があって素晴らしかったと)からスタートした演出が良かったよっておっしゃってくださいました 津軽奏者の亀谷さんも人気がとても高い出演者のお一人でした
あと、歌詞の中に 宮島や江田島、能美島が出てくる唄 瀬戸の舟唄や 地元の音戸の舟唄も人気が高かったです 私はというと・・ すみれさんの娘さんにも完敗で 息子のさとしくんにも勢いで負けてたと思ってます ただ、自分でひとつだけ褒めてあげるとすれば
難しい秋田民謡の三味線をよくあそこまで弾けたってことくらいでしょうか 自分で自分を褒めてやらないと・・ 誰も褒めてなどくださらないから みーんな素晴らしかったと毎日、動画を観ながら感動しております 会いたければ・・ これからは動画の中で会えます
また いつの日か・・ みんなでワイワイ民謡で楽しみたいものですよね~ 今日は、日向木挽唄でした あすは前半ラストの曲 隠岐民謡 新しげさ節 じろうさんの唄となっております ご期待下さいまして 皆様、楽しみにしておいてくださいませね(特にファンの方へ)
本日もご拝読 ご視聴 誠にありがとうございました
人気ブログランキングへ ランキングが160まで急ダウンした時には 正直、焦りました 皆様のお陰様で・・ またまた200台へと昇って参りました いつも いつも ありがとうございます 素晴らしいゴールデンウィークを
治郎さんの尺八は、きっと全国のどこへ行っても通用するほどの腕前だと僕は思うんですよ
僕は尺八ができないから細かいことはわからないのですが・・ 技術が上手なことは聞けばわかるのですが・・
やはり彼の人間として 男として 民謡人としての器が素晴らしいのです
全国の全ての民謡人の中でも彼ほどの人はそうはいないと僕は思います(他の方のことは知らないのですが)
そのような人として 人がお手本にしたがるような人の音色は違いますよね 彼の音には、品と切れがあり、且つやさしさがオブラートのように包んでいる
あなたが歌っていて気持ちが良かったのは・・ 彼の心の篭った尺八があってこそ・・ バックで息子くんのお囃子・・ 金川氏の素晴らしい音響・・
そしてなによりも・・ あなたは嬉しそう表情で楽しそうに唄っておられた そう、あなたは今回、本当にステージが楽しそうだった
聞いてる側に・・ それが伝わってくるんですね それが良い民謡の一番の条件だと僕は思うのです
本当に素晴らしい尺八、お囃子、そして何よりも素晴らしい日向木挽き唄を どうも ありがとう 永遠の宝物に致します
僕にはAに聞こえましたよ
あなたの日向木挽き唄はね 最高ですよ エクセレントです これも全国大会に出場されるべきですね
久留米&日向で宜しくお願い致します。 あっ それと・・ 西条酒造りも日本一目指してくださいませ もっとお酒が美味しくなりますよ きっと
じろうさんの 尺八の前奏が
ゆったりと なめらかでしたから 本当に山奥にいる気になったからです
ふるさとの山や川を 思い描きながら 何の迷いもなく歌えました最高
伴奏は大事ですよね
私も 頑張って お三味線の稽古します
音響がとても良かったです
東京の武道館より 気持ちよく 思い切り 歌えました
あまり褒めてくれない主人も
「今まで歌った 日向木挽唄で 一番いい歌っている」
と言ってくれました。
ゆうさんの 質問ですが
流石 歌詞の意味まで考えて 頂いてありがとうございます
日向木挽唄は 歌詞が短いので 簡単そうですが
とても奥深い唄です
実は 私も未だ 決められず
歌い手さんによって・・・というか 歌い方によって
感じ方が変わってくると思っています
今回の私の唄は 力が入りすぎているので
2番の感じがしますね
木挽唄を 優しい感じで歌うのは かなり難しいです
3番まで 歌わせて頂いて ありがとうございました
僕のようなど素人が・・ あなたのような本格派の何十年クラスの民謡を習われている方の伴奏を出来るってのは・・
本当に光栄なことなのです これは私の生涯の宝物となります
かをりんさんの唄は秋田民謡の中でも難しい唄であり難易度も高く・・
この辺りの素人さんからは良さがわかりにくいので支持は少ないです
けれどもねー 出演された民謡の先生方は、あなたの唄にきっと拍手を送ってくれたに違いございません
本荘と小原ってね・・ まともに唄える民謡人って・・ ほんといないと僕は思うんですよ 滅多にいません(僕の聞いてきた中では・・
その難曲をあなたは 堂々としかも上手に気持ち良く唄われた 私は心から拍手を送りたいです
これからも岡山に行くことがあったらメルしますんで・・ 90%お暇はないとは思いますが もしございましたら・・
阿智神社か・・ まねきねこで 唄付けどうぞ宜しくお願い致します この度はありがとうございました
すごいことよ!
かをりん・・とても無理
だから、自分で自分を褒めていいと思う