![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/95/ddd1cf5fe1ec9544bbc34ce00eae5e17.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/8b/90b22f1d01ea82e17cd9b423ee200453.jpg)
皆様こんにちは! 今日は生々しい体験リ
ポートを語り伝えたいと思います!
私はいつの日か民謡仲間を広島に呼び寄
せまして観光や民謡パーティーを行うの
が小さな夢なのですが…
その前にですね… 主催しようとする私
が自ら実験台になるべく突撃体験取材を
して参りました。 その名も、ジャムジャムツアー広島です。
このジャムジャムっていうのはですねー
実は高速バスの呼び名なんです(ユニークでしょ)
なんと!広島→東京間を6000円(平日)
という破格値で運んでくれるという常識
破りのバス会社さんなんです(驚)
どういった方法で東京と広島を結ぶ方法があるのか!?
ただ一つだけやったことのないむちゃな
計画を今回、一人で実行に移してみました!
行きは、日曜日でしたので、500円増しの
6500円、私は最後方窓際の席でした…
正直、少し嫌な予感がしました。後ろは
エンジン音がうるさくて、よく揺れるんです(泣)
いちよ騒音対策に耳栓はダイソーで購入
しておきました(助かりました)
あとアイマスク、使い捨てスリッパ、かけブランケット、空気枕などは、サービスで使用できるようになっていました。
耳栓は是非購入をオススメ致します。
隣りの方がイビキをかいてても… 眠れますからね~
高速バスで何が大切かって一番は眠ること!です。
これが私が最も気になっていたことでしたが…
これが意外にも… ぐっすりと寝れました(笑)
しかも… 起きる度に行ったことのない
サービスエリアで休憩があり(東京まで4回)ワクワク!
それがなんかまるでいつの間にかワープ
したみたいで楽しいんです!
初めは岡山県の鴨方サービスエリア→
滋賀県の大津サービスエリア→愛知県の
遠州豊田パーキングエリア→海老名サー
ビスエリア→横浜→東京→新宿には朝9
時40分くらいだったかな。
乗ってみた素直な感想ですが… 私が乗
った最後方の窓際は運が悪く、後ろの壁
が近い為に、リクライニングシートが135
°傾け可能なはずが… たぶん110°くら
いまでしか倒せなかった(汗)…
なので寝ている最中、前半はそうでもな
かったのですが… 後半はお尻が少し痛かったです。
だから、正面ばかりでは同じ箇所ばかり
に体重がかかってしまいますので…
左斜めに向いたり右斜めに向いたりと…
工夫して乗り越えました! しかし当初
の予想からすれば…
当初予想の最悪度100とすると→30くらい
でした。
激安い6500円を更に合わせますとプラス
100点で差し引き70点!充分価値が高い!
これは使えます!その代わりに私がバス
に乗るためにしました努力や体験談を付
け加えておきますと…
1.トイレが付いていない為、食事や飲み物を少し控えました。(遠慮なしに食べたり飲んだりしてトイレに行きたくなっては困る為、最長で約4時間いけないこともあります)
2.隣の人がやさしい大学生だったから良かった(運もあります)
*窓際の場合には、トイレに行く際に、
隣の方がぐっすりと寝ている場合には、
その方の上を又ぐ必要があります。
また4列シートは椅子幅50cm(6000円、
土日祝は500円増し)
3列シートは椅子幅60cmでゆったりで、
またぐ必要もないですし非常に楽でした!
節約型なら、往復12000円ですが… 楽に
いきたいなら15000円をオススメ致します。
ちなみに私、帰りは疲労が溜まっている
だろうと予測しまして、ゆったり7500円
3列シートのお席を予約しておきました。
前から2列目窓際でしたので足元は伸ば
せますし、窓からいつでも外を眺められ
ますし、リクライニングは一杯の135°も
傾けられましたので…帰りはお尻も全く
痛くなく、終始心地良くリッチな気分に
浸りながら…広島までの道のりを帰るこ
とが出来ました。
説明を入れておきますが、3列シートで
は、最前列は少し劣ってしまいます。
まず足が完全には伸ばせません。 あと前列中央ですと…みんなの休憩への通り道になりますので…
休憩の度に足を避けなくてはならなくな
ってしまいます。(バス会社も承知です
ので満員に近い場合にやもなく使用するみたいです)
生まれて初めて国会議事堂や日本銀行、
都庁などを生で見れまして大変感動致しました!!
やはり日本の中心は凄かった! 素晴らしかったです!
14000円で東京往復の一人旅最高でした!
これで逆に広島、宮島や音戸、江田島の
旅だってプランできます。
交通手段のバラエティーが広がり可能性
の幅が無限に拡がりました!
皆さんも一度、いかがでしょうか?ジャ
ムジャムライナーツアー広島、東京間の旅!
私は、今度は横浜に行きたいです!窓からみた横浜は貴賓溢れてて豪華なホテル群が迎えてくれ素敵でした!
今度行く時には仲間に案内してもらわないといけないですね。
一人じゃかわいそすぎますからねー
あっ! ブログ書いてたら… あっという間
にフェリーのお時間が迫って参りました!
これから我がふるさと… 江田島に帰り
ます! 皆さんよい一日をー だんだん!
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_24.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
(≧∇≦)
ユウさんレポート素晴らしいです♪
そのお値段でしたら気軽に旅ができますねっ♪♪♪
バスはお安いのですねぇ。
と、言いますか、上京なさっていたのですか~!
またまた東京を、満喫出来ましたか?
私は『大森甚句大会』へ行ってきましたヨ。
『音戸の舟唄』は2番まで唄う事が出来るのですか?
江田島の動画拝見しました。素敵な所ですね。
海があるのはとても羨ましいです。
人間は・・ 多くの人が平凡に生きてるんじゃーないかな!?って思う。 ←ユウのただの想像
けれど・・ 調べてみると・・ そこには色々な手段や方法があるんだなって思いました。
無限の可能性・・ 可能性の広い世界を今回感じられました。
北海道、広島、東京・・ 遠い・・ けれども現在では、ネットがあり、しゃべれます(嬉)
計画も立てれます。 夢も持てます。 共有も可能です。 一緒に笑えます。 一緒に酒は飲めないね(笑)
いつか仲間と会いましょう! ririさんにお酒注いであげますよー ユウさんにはオレンジシュースを注いでください(笑) 決勝に残れるようになったなら・・ お酒もちょっとだけ入れてもらってーー(笑)←夢^^
住んでいますと当たり前になってしまいますが・・ 千芽々さんよりそう言っていただけますと・・ 海って有難いんだな~って再確認できました。 ありがとうございます。
逆に千芽々さんは大都会で生活されてるから・・海に囲まれた江田島は少し新鮮に見えるかもしれないですよね~ 音戸頑張ります^^
大森甚句大会観に行かれたのですねー 羨ましいですよー 関東はいっぱい素敵な大会があって^^ 見る大会を選ぶのが大変そう^^ なんでもあるから・・
千芽々さん、いつの日か宮島の鳥居をバックにしの笛吹きに広島にいらしてくださいませねー
平和公園でもいいな~ いや・・ どこでも絵になります!! いつもコメントありがとうございます^^/
私も東京から名古屋迄高速バスで移動した事がありますょ
けれど、東京ー広島間があるとは思わなかったです。
その料金でしたら 気軽に遊びに行けそうですね
一度 トライしてみたいです
僕ねー ジャムジャムツアー広島・・ もう考え始めてるんですよー 民謡を愛する人だけを募集してね^^ もちろん和楽の仲間と・・
ここの読者さんだけのツアー
ジャムジャムの中を独占!! なんて夢だけど・・ ジャムジャムバスの誰に話かけても
大丈夫!! みーんな和楽の会の仲間か・・
又はユウのブログの読者さん^^
そしたら気を使わずワイワイ旅行^^/だよー
でもねー その為には、40名くらい集める
必要がある^^ あははー そりゃ無理だねー
でも、8名くらいでも楽しそう^^
ジャムジャムのいいところはねー 高い時期と
かがないの^^ 土日祝だけ500円高いだけー
3列シートだと7500円固定だったはずだから・・
それだとゴールデンウィークだって広島へ来れちゃうから嬉しいよね~ 早速予約がどのくらい早くから可能なのか!? 調べてみるねー
あのね・・ 運転手さんに完全に顔を覚えてもらったんだー
ユウみたいにねー 質問をたくさんしてきたり・・ 行きで会ったかと思えば・・ その日にまた帰る客もなかなかいないんだろーねー(笑) 運転手さんの性格もさまざまでねー
ユウの質問を煙たがる運転手さんと、とってもやさしく答えてくださるお兄さんと・・ 普通に答えてくれたおじさんと3人いた^^ 今度会ったら・・ やさしいお兄さんにチップ渡しておこうと思うんだ。
やっぱりね^^ やさしく人に接する人はね^^ 人生生きてて得をしてもらいたいから。
だから・・ 心さんもいっぱい得が回りから来るよー メリークリスマス