a-stormのblog

日々の出来事等、とりとめのないことなど、できるだけ色々と書いていこうと思います

屋根と外壁 秋のメンテナンス講座(一般社団法人 市民住まい向上委員会 と プロタイムズ総研)

2018-11-03 09:52:26 | Weblog

今年もこんな季節がやってきましたね。

新聞広告に「屋根と外壁 秋のメンテナンス講座」のチラシが入っていました。

(一般社団法人 市民住まい向上委員会)

 

私の経験談を書こうと思います。

(1)数年前、本講座を受講。

 無料で自宅の診断ができるとのことで、講座終了後に申し込む。

 講師はプロタイムズ総研の方、無料診断してくれるのもプロタイムズ総研の方。

(2)その後、一度見にきて頂いて、図面や写真、DVDを作って頂いた。

(3)屋根の塗装や吹き替えにどれくらい費用がかかるか見積もりを依頼。

(4)見積もり回答を頂く(担当の方も通常業務が終わってからとのことで、平日 夜 20:00頃から開始)

ここまでは良かったと思います。

(5)屋根吹き替えを入れると約500万円位の見積もり。その価格の妥当性はともかく、今すぐ契約して欲しい迫られる。

 ⇒金額も高価な買い物になるので、即断できないと断るが、なかなか帰ってくれない。

(6)その契約の条件だが、

 現状のスケジュールでは工事をできる空きが無いが、まず契約してほしい。会社都合で工事に着手できないようなら(今スケジュールの空きがないので、そうなるのだが)、会社側から断りの連絡をする、という条件。アホか!

要は、何が何でも(工事に着手できようができまいが関係なく)、今すぐに契約が欲しい、という感じでしたね。

その後、22:00頃になって漸くお帰り頂く事ができ、以降2回目の連絡はありませんでした。

 何だったんですかね。。。。

 

 

なお、こちらで色々と調べた結果、

・市民住まい向上委員会の主催者は、プロタイムズ総研との関係が深い(OB)

・市民住まい向上委員会の参加企業は非公開(なぜ公開できないのか?)

・かならず、プロタイムズ総研が出てくる、

 など、相互に一体となって営業しているんですかね。

以上、あくまで個人の感想でした。

 

 


海外版SIMフリー iPhone のバッテリ交換

2018-10-12 14:27:30 | Weblog

海外版SIMフリー iPhone のバッテリ交換が、2018年12末まで3200円できるプログラムの対象か、Appleに確認した。

chatで質問できるのか、便利、便利。

結論。海外版SIMフリーでも交換プログラムの対象に含まれる。

但し、持ち込む必要があると言ってました。

電話で予約してから、最寄りの取扱店に行くべし。


m2tsを mp4 に変換する (ipad再生用)

2018-10-03 14:52:58 | Weblog

2019.2.10 修正

 -r 30 を削除しました。

 理由: ffmpegのフレームレートは少数以下2桁しか保持していないため、音声と映像のズレが発生するため、元のフレームレートを保持するようにした。

 扱うコンテンツのほとんどが 29.97のため、30と変換する過程でのズレを防ぐため。

 

【使い方】

 conv.batという名前で保存する(名前は例)

 変換する前のファイルは、*.m2ts であることが前提

 変換後のファイルは、*.mp4となる。

 すでに 同名のmp4というファイルがあれば、そのファイルは変換しない。

 途中で、ctrl-c で止めた場合は、変換途中の mp4が残ってしまうため、削除すること

 

REM 音声のトランスコードを削除
REM 音声のvolume 1.5を削除

REM vsyncをcfrで指定

REM -threadオプションでスレッド数を明示。指定しないとコア数の1.5倍で実行する模様。ノートPCのCPU使用率が上がりすぎないよう(熱が上がらないよう)にしたいので、コア数の半分位にする(利用環境に合わせて変更して下さい)

REM nvidia の GPU 積んでる場合はエンコーダを指定する事で高速化できる模様

pushd %~dp0%

for %%i in (*.m2ts) do (
 if not exist "%%~ni.mp4" (
start /wait /low c:\ffmpeg\bin\ffmpeg -i "%%i" -s 1024x768 -f mp4 -c:v libx264 -crf 28 -
preset veryfast -profile:v high -level 4.1 -tune film  "%%~ni.mp4" -vsync cfr -thread 2
 )
)

 

 

-i "%%i"        入力ファイルの指定

-s 1024x768        フレームサイズ(wxh)

-f mp4        変換フォーマットの指定

-c:a aac     Audioの(1番)ストリームをAACでエンコード

-b:a 128k        Audioの(1番)ストリームのビットレートの指定(128k bps)

-af " volume=1.5"

-c:v libx264        Videoの(1番)ストリームのコーデックの指定(x264)

-crf 28        Videoの品質。VBR? とれる範囲は0から51。値が小さいほど、高画質になるが、その分ファイルサイズは増える。デフォルト値は23

-preset veryfast        -presetオプションはエンコード速度と品質もしくは出来上がるファイルサイズを決定する。

-profile:v high

-level 4.1

-tune film       プリセットで指定した後、さらにtuneで詳細な指定が行ない、動画を最適化できる。

-r xxxx        切り出したい画像の1秒あたりの枚数(フレームレート)。元のフレームレートから変更すると音ズレの可能性があるため、今回指定しない。

-vsync 1    音ズレを防ぐため 1 (=cfr )にする

-vsync parameter
Video sync method. For compatibility reasons old values can be specified as numbers. Newly added values will have to be specified as strings always.

0, passthrough
Each frame is passed with its timestamp from the demuxer to the muxer.

1, cfr
Frames will be duplicated and dropped to achieve exactly the requested constant frame rate.

"%%~ni.mp4"        書き出すファイル名の指定


MP4をRegza Z1で見られる形式 (mpg) に変換する

2018-09-29 21:15:12 | Weblog

(1)Windows版 ffmpeg (ffmpeg.exe) を c:\ffmpeg\bin\ffmpeg.exe にコピーして下さい。

(2)以下をBATファイルして mp4と同じフォルダに置く。例えばmp4tompg.bat

(3)mp4tompg.batを実行する。

 カレントディレクトリにある*.mp4のファイルを、*.mpg に変換します。

 すでに変換済みの*.mpgファイルが存在すればスキップします。

 

元ファイルが、*.mov の場合は、*.mp4 を *.mov に変更して下さい。

 

--------

pushd %~dp0%

for %%i in (*.mp4) do (
if not exist "%%~ni.mpg" (
c:\ffmpeg\bin\ffmpeg -i "%%i" -f mpegts -b 8192k -r 29.97 -ab 128k -vcodec mpeg2video -acodec mp2 -ar 44100 -s 720x480 -aspect 16:9 "%%~ni.mpg"
)
)

--------


東京西部、今日もまたゲリラ豪雨が通過。

2012-09-24 23:30:00 | Weblog

今夜も東京を雨が通過!

自転車で帰宅途中、パラパラと顔に雨が落ちてくるのを感じた。

帰宅前にInternetをチェックし、雨雲レーダーの画像から、途中で雨が降ってくそうだという事が分かってたので、すぐ最寄りの駅に向かいました。

駅近くに自転車を止めて、後は電車とバスで帰宅しました。

電車に乗ってすぐ窓に雨がつき始めました。

自転車を降りて、電車+バスにして正解。

雨雲が来るのがあと30分遅ければ自転車で帰れたのに~、残念。


ベーグルを作ろう!

2009-10-11 23:59:59 | Weblog

 今朝は珍しく朝から「ベーグル」を作ることになりました。

先日、無印良品で買っておいたベーグル作成キットを利用。

今回思った以上にうまくできることが分かったので、次回からは

うちにある材料だけでもできる模様です。

朝起きたら既に生地をコネるところは終わっていたので省略!

そして、醗酵を終え、整形し、ゆでるところからスタート!

 

(1)ベーグルのゆでる前(左)とゆでた後(右)

 ゆでることで、さらに醗酵が進むみたいです。 

 

(2)ゆで中

 

(3)うまく焼き上がりました

 

 (4)見事なハード系ベーグルです

 西東京市にある「グリュック」のベーグルそっくりです。味も似てた!

 

(5)そして今朝の朝食はベーグルサンドとなりました。

 クリームチーズに入れるのは、やはり、ブルーベリーが美味しい! 

 

今度はうちにある材料でトライしてみるそうです。

今度はちゃんと手伝わないと・・・・


本日のお食事(20080831)

2008-08-31 23:59:59 | Weblog

本日の晩御飯シリーズです。

 

■鮭のホイル焼 

 

■クリームシチュー

 

■めかぶ+ちりめんじゃこ

 

■ニンジンのグラッセ

 

■高菜の油いため

これがあるとゴハンがすすみます

 

■わけぎのぬた

 

■焼豚

何と手作りです。

今日の昼もラーメンに入れて食べました

 


本日の食事(20080829)

2008-08-29 23:59:59 | Weblog

 

本日のゴハンはこんな感じでした。

 

■クリームシチュー

写真を撮る時は、器もキレイに見えるよう、たれた分は

拭かないといけなかったなー。

 

■鮭のムニエル

写真とるのを忘れてて、ちょっと食べちゃいました。

しょうゆとよく合います。

 

■モズク

ジャコ入りです

 


本日の食事

2008-08-28 23:59:59 | Weblog

久しぶりの投稿です。

今日は訳あって一人きりでの食事でした。

弁当でも買ってこようかと思ったけど、お好み焼きの材料があることに気づいて、お好み焼きを作ってみました。

 

■本日の晩ごはん

 

■お好み焼き

あいにく豚肉がなかったので、冷蔵庫にあったベーコンを入れてみました。 

 

■フィッシュソーセージとじゃがいもの煮物と豆

いずれも、冷蔵庫に入ってた残り物です 

 

■なめこと豆腐のお味噌汁

こちらも冷蔵庫に入っていた朝の残りです。。。 

 

■冷奴

これも、朝のお味噌汁の残りですね!

 

お好み焼き以外は、冷蔵庫の中から発掘したありあわせの物でしたが、なかなか立派な夕食となりました